辻本
この記事をご覧の方は、将来的にブロガーやアフィリエイターとして独立したいと考えられている方が多いかと思います。実際に私もそのうちの1人で、このブログでは月間100万円以上のアフィリエイト収入を得ることができています。
そこでこの記事では、現役のアフィリエイターである私が、ブロガーやアフィリエイターになるためのプロセスについて詳しく解説していきます。
ブロガー・アフィリエイターの平均年収
ブロガー・アフィリエイターの中でも、専業で稼ぐことができている方の平均年収は370万円~485万円と言われています。
月5万円以上稼げる人が全体の5%と言われていますが、中には年収1,000万円以上稼ぐブロガー・アフィリエイターもいます。
✅ブログ運営報告(7月)
・収益:11,336,041円
・閲覧数:1,618,859PV
・更新数:31記事すこし売上が下がったのですが、想定してたので問題なし。売上には「アフィリ収益、YouTube収益、教材費」を含みます。最終利益は「7,775,749円」の見込み。まずは安定して「月800〜1,000万」を目指します
— マナブ@バンコク (@manabubannai) August 1, 2019
◆7月のブログ報告◆
ブログ収入:2,829,545円
アクセス:125,889PVこの1年はジェットコースターのように収益が変動していますね(^^ゞ
ホント生活水準を変えないで良かったです。ASPに聞いても金融系ブロガーは全体的に厳しいそうなので、無理せずコツコツ積み上げていきます(#^.^#)#ブログ書け pic.twitter.com/Cec01FOKyd
— 鈴@セミリタイア(FIRE)生活中 (@semiritaia_suzu) July 31, 2019
今年書いた90万字がようやく報われた #ブログ書け pic.twitter.com/tONJkOOzgC
— そじ⛺️ノマド家(フリーランス向けシェアハウス) (@soji_coach) December 2, 2020
ブロガー・アフィリエイターになる方法
この章では、ブロガー・アフィリエイターになるための方法について解説します。
それでは、順に見ていきましょう。
独学でSEOライティングを学ぶ
近年、Googleの検索アルゴリズムが向上したことで、ブロガー・アフィリエイターにも複雑なSEOの知識が求められるようになりました。
ライティングスキルを高める手段として、ブログに自己流で記事を書く方が多いですが、SEOの知識を頭に入れた状態で文章を書く方が、正しい文章の型を効率的に身につけることができます。
辻本
•バズ部式 コンテンツマーケティングの成功事例と実践の5ステップ
※丸2日ほどで読了できます。
・バズ部式 SEOで成果を出すために必要な知識と実践方法の全て
※丸2日ほどで読了できます。知識定着のために、最低でも2周は目を通すことをおすすめします。
•PLAN-B式、SEO対策まとめ
※100記事ほどあり、1週間ほどで読了できます。
会社で働いてメディア運営経験を積む
ブロガー・アフィリエイターとして独立するには、SEOやライティング、Wordpressに関する知識や経験が必要不可欠です。
大前提ですが、独学でスキルを身につけるより、SEOやライティングスキルが身に付く会社に就職し、メディア運営やSEOディレクションなどの実案件に触れながら、先輩社員にフィードバックをもらう方が成長スピードは早いです。
ですので、「オフィスに出社するのが辛い…」などよっぽどの理由がない限り、『リクルートエージェント』などを活用して、WebライティングやSEOが学べる企業で働きつつ、独立を目指すことをおすすめします。
ブロガー・アフィリエイターが収入を得る方法
ブロガー・アフィリエイターが収入を得る方法は以下の通りです。
それでは、順に見ていきましょう。
メール営業をして純広告を獲得する
純広告とは、特定のメディアの広告枠を買い取り、掲載する広告を指します。前述のASPを介した広告は成果報酬型ですが、純広告は掲載期間に対して広告料をもらうことができるので、安定した収益を得られることができます。
辻本
純広告を獲得するためには、どんなキーワードで上位表示させることができたら、企業や個人が広告を掲載したいと思うか、仮説を立ててから記事を書きましょう。
ちなみに、私が純広告を獲得した際のメールは以下になります。
Web担当者様
はじめまして。
ノマド家(https://sojikun.com)というフリーランス専門メディアを運営しております辻本と申します。
貴社が運営しているサービス「」を、純広告(万円/月〜)として弊メディアのサイドバーに掲載していただきたくご連絡いたしました。以下に、獲得キーワードや月間 PV数を記載してますので、もし興味を持っていただけましたらご連絡いただけると幸いです。
■該当URL
https://sojikun.com
■獲得キーワード
「キーワード」○位
※月間検索Vol ○○○
「キーワード」○位
※月間検索Vol ○○○
その他、サイト全体では300以上のフリーランス関連キーワードで1ページ目に上位表示されております。
■月間 PV数
約10万PV / 月
もし興味を持っていただけましら、ご返信いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
ノマド家
辻本
ASPを利用したアフィリエイト
成果報酬型でアフィリエイト収入を得たい方は、アフィリエイトASPへの登録が必須です。以下に、大手ASP5社の特徴や評判をまとめましたので、ASP選びで悩まれている方はぜひご覧ください。
これからアフィリエイトを始められる方は、上記5つのASPに登録しておけば十分です。
ライティングやコンサル案件を獲得する
ブログで収益をあげると、そのブログがSEOやライティングスキルが高いことを実証する実績となります。
もし、収益化に成功しているブログが、SNSや検索流入で企業のWeb担当者の目にとまると、仕事を依頼してもらえることがあります。
例えばこのブログも、「フリーランス SEO」「フリーランス SEOコンサル」のようなフリーランスに仕事を依頼したいと考えている、Web担当者が検索しそうなキーワードで上位表示されているので、毎月ライティングやコンサル依頼の相談を月に数件いただきます。ぜひ、参考にしてみてください。
最後に
以上、ブロガーやアフィリエイターになるためのプロセスについてご紹介しました!
現在サラリーマンの方で、これからフリーランスになるための準備を始められる方は、以下の記事をステップ①から順に実践されることをおすすめします。
「ノマド家」は、湘南に拠点を構えるフリーランス限定のシェアハウスです。
エンジニア・デザイナー・マーケター・ライター・動画クリエイターなど、主にWeb系フリーランスが入居しています。
フリーランスと寝食を共にして、切磋琢磨したいという方はぜひお気軽にご連絡ください!