この記事を読んでわかること
AQUES(アクエス)で学習するメリット・デメリット
実際の利用者のリアルな口コミ・評判
AQUES(アクエス)は、株式会社AQUESが運営するオンライン英会話サービスです。
この記事では、実際にアクエスで学習したユーザーの口コミや評判をもとに、アクエスで学習するメリットやデメリットをご紹介します。
アクエスでは、現在体験レッスンを実施しており、実際に講師と英会話することができます。
レッスン内容や講師の雰囲気を知りたい方は『体験レッスン』に参加することをおすすめします。
AQUES(アクエス)のレッスン内容・料金

運営会社 | 株式会社AQUES |
---|---|
累計受講者数 | 3万名以上 |
料金(税込) | 月額38,317円〜 |
無料体験 | なし |
特徴 | 研究された挫折しにくいカリキュラム |
『アクエス』は、挫折しにくいカリキュラムが完備された、今までにないスタイルのオンライン英会話です。
アクエス英会話では、常にアウトプットを重視しています。発音練習→日英訳トレーニング→会話という流れでレッスンが進みます。特に日英訳トレーニングでは多くの英作文をこなします。
また、科学的に効率が良いと実証されているアクティブラーニングやインターリービングを取り入れるなど、効果的な学習法を採用しています。
ただ、初心者から中級者に向けてカリキュラムが組まれているため、上級者の方にはおすすめできません。
・受講者の1年間の継続率は97%
・レッスン内で復習できるため予習復習不要
・7回×50分の手厚い体験レッスン
・フィリピン人講師+日本人講師によるハイブリッドレッスン
\1,980円でお試しレッスンに参加/
アクエスで英会話学習するメリット

アクエスで英会話学習するメリットは以下の4点です。
それでは、順に見ていきましょう。
アウトプット中心のカリキュラム
アクエス英会話のレッスンでは、発音練習→日英訳トレーニング(英作文)→英会話という流れでアウトプットしていきます。
英作文できる力が身に付くと、だんだん日→英に訳さずに英語を英語として話せるようになるので、英語で回答する際の瞬発力が上がります。
また、科学的に学習効率が良いと証明されているアクティブラーニングやインターリービングを取り入れており、短期集中で英会話力を向上させたい方におすすめです。
フィリピン人+日本人講師によるレッスン
アクエス英会話では、フィリピン人講師と日本人コンシェルジュによるハイブリッドレッスンを採用しています。
フィリピンでは英語を公用語として小学校から学習しているので、発音がとてもきれいな方が多いです。また、ネイティブには共感しづらい、英語を話せない人の気持ちを理解できるので、親身になって教えてくれます。
メインはフィリピン人講師ですが、日本人講師とのレッスンも定期的に行われており、英語では伝えにくい質問や学習方法についても相談できます。
受講者の継続率97%
アクエス英会話では、受講者の1年間の学習継続率が97%と高い水準を維持しています。レッスンの予約はアクエス側が行ってくれるので、自己管理が苦手な方でもサボらずレッスンに参加できます。
アクエスには学習を継続しやすいシステムが備わっているので、過去に英語の独学で挫折経験がある方にもおすすめです。
体験レッスンが充実している
アクエスの体験レッスンでは、7回×50分=合計350分もの体験レッスンをたったの1,980円で受講できます。
入会する前に、カリキュラムの内容を確認したり、講師の雰囲気を知りたい方は体験レッスンへの参加がおすすめです。個人的には体験レッスンだけでも受講する価値があると感じました。
体験レッスンの通常価格は19,800円ですが、下記のリンクからだとキャンペーンで1,980円で受講でき、入会金55,000円も無料になるのでぜひチェックしてみてください!
\1,980円でお試しレッスンに参加/
アクエスで英会話学習するデメリット

アクエスで英会話を学習するデメリットは以下の通りです。
・他のオンライン英会話サービスより料金が高い
・24時間対応のレッスンではない
・1年単位での支払いが必要
・ビジネス英会話や試験対策コースはない
・週3回以上の受講が必要
・ネイティブ講師が在籍していない
もし、月額1万円以内でなるべく安くネイティブ講師による英会話レッスンを受けたいという方は、他のオンライン英会話サービスを検討しましょう。
月額1万円以内で英会話力を鍛えたい方は、業界No1の利用者数を誇る『DMM英会話』がおすすめです。月額6,480円(税込)で、24時間365日いつでもネイティブ講師によるレッスンを受けることができます。

アクエスの評判・口コミ

実際に、アクエスで英会話を学習したユーザーの、ネットに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
#アクエス 体験レッスン day2
初の50分レッスンどうかなって思ってたけど、たっぷり話せた感じ、満足😲これに慣れてしまうと、NC25分レッスン、ほとんど最後まで行かずに途中で時間来てめっちゃ話の途中で終わっちゃうのが、物足りなくなってイヤになっちゃいそう🤔
50分レッスンいいわ😏
— れんげ@🇨🇦子供3人連れてカナダ移住の40女 (@rengelife) March 19, 2021
アクエス英会話レッスンは私にとって英語練習のホームグランド。
予習なし復習なし
50分のレッスンはいつも型が決まっている。
発音、型のある英作文練習、それからイラストを見て自由に話す練習。
型があるからこそ英語の練習に集中できる。— Maki アラフィフ英語・48歳でTOEIC940 (@Around50English) April 5, 2021
今日はAQUES(オンライン英会話)50分とキクタン2級単語。
AQUESを6回体験しての感想。
メリット:瞬間英作文の練習になる。発音の練習になる。表現の練習も行うので、英語表現力もつく。
一番のメリットは、予習復習しなくてよいこと!— ジン (@6Z1UdrRLG6vcGPh) December 5, 2020
AQUESオンライン英会話を8回ほどやってみて、感じたデメリット。
デメリット:金額が高い。(ただし、他のコーチング系英会話に比べたらかなりコスパ良いと思います。)
— ジン (@6Z1UdrRLG6vcGPh) December 13, 2020
ご覧の通り、アクエスで英会話学習しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、アクエスの活用をおすすめできる方の特徴をご紹介します。
アクエスはどんな人におすすめ?

『アクエス』のメリット・デメリットを踏まえ、アクエスでの学習をおすすめできる方の特徴は以下の通りです。
・英会話レベル初心者~中級者
・楽しいだけの英会話ではなく、間違いを指摘してもらいながらストイックに勉強したい
・週3回以上・1日50分以上英会話ができる方
・分からない点は日本語で質問したい
・価格よりも講師やレッスンの質を重視している
・短時間のレッスンで集中して学びたい
アクエスが気になった方は、ぜひ以下の公式ページよりサービス詳細やキャンペーン情報をご確認ください。
\1,980円でお試しレッスンに参加/

よくある質問
はい。初心者の方だからこそマンツーマンオンラインレッスンは適しております。 英語初心者の方の多くは英語を話すのが恥ずかしいという理由がとても多いからです。 特にグループレッスンだとほとんど英語を発することなく時間が経過します。
対面でのマンツーマンレッスンの場合でも目の前に人がいると、慣れるまでどうしても恥ずかしさがでます。また目の前にいることにより慣れと甘えでついつい日本語を使ってしまうケースも多いです。それに対し外国人講師とのマンツーマンレッスンであれば、英語でしか話せない環境になり、英語でのコミュニケーションの上達は早くなります。さらに、レッスン場所は周りに人のいない場所や、自宅でできるので恥ずかしさもなく受講ができます。
英語習得は、正直時間が掛かります。スタートレベルにもよりますが平均1,000時間と言われております。そのため1年間で1,000時間英語学習に費やせる方は話せるようになるでしょう。ただ英語を話せるようになるのと、大学受験や資格試験などとは全くの別物です。
英語を話すということに合格とかはありませんので、やった分だけ話せる文章、単語は増えます。そのため自分の目的としている期間に合わせてレッスンスケジュールを組み立てるのがいいと思いますし、日本人コンシェルジュがアドバイス、サポートしていきますのでご安心ください。
AQUESのレッスンは日本人コンシュルジュの回と外国人コンシェルジュの回の2パターンあります。共通していることは、発音➡日英文の訳練習➡会話の順で、英語でのアウトプットレッスンを行っていきます。
教材は画面内に映し出し、それに合わせて進めていき、日本語での説明も書いてあるため外国人講師とのやりとりもスムーズに行えますのでご安心ください。また日本人コンシュルジュの回ではレッスン以外にコースの進捗、スケジュール調整、日本語でしか伝わらない質問や相談を話す場としており、英語を話せるようになるまでしっかりサポートしております。
もちろん可能で、レッスン3時間前までに簡単なフォームから送信していただくだけでOKで、その場合は欠席扱いにもなりません。
はい。本コースでのレッスン可能時間は朝5時~深夜1時までとなります。時間・日程の変更はレッスンの24時間前まででき、キャンセルは3時間前まで可能です。 ※お試しレッスンの受講可能時間は10時から22時までとなります。
引用:公式サイト
最後に
以上、アクエスを実際に活用したユーザーの口コミや活用するメリット・デメリットについてご紹介しました。最後までご覧いただきありがとうございました。
以下の表に、実際の利用者の評判が良好で、カリキュラム内容やサポート内容が充実しているオンライン英会話サービスをまとめてみましたので、ぜひそれぞれの公式ページからキャンペーン情報やカリキュラム内容をチェックしてみてください。
サービス名 | 月額料金 | 特徴 / 強み |
DMM英会話![]() | 6,480円~ | 累計利用者数100万人で業界No.1の実績。評判はこちら |
Kimini英会話![]() | 1,078円~ | 教育業界70年以上の実績がある学研が運営。評判はこちら |
ネイティブキャンプ![]() | 6,480円~ | 24時間予約不要でレッスン受け放題。評判はこちら |
QQ English![]() | 2,680円~ | カランメソッド正式認定校。評判はこちら |
産経オンライン英会話Plus![]() | 4,620円~ | 1アカウントにつき家族5人まで利用可能。評判はこちら |
クラウティ英会話![]() | 4,950円~ | 追加料金なしで家族6名まで利用可能。評判はこちら |
ベストティーチャー![]() | 12,000円~ | 英語4技能をバランスよく学べる。評判はこちら |
キャンブリー![]() | 2,074円~ | 業界最大級の10,000人以上のネイティブ講師が在籍。評判はこちら |
エイゴックス![]() | 6,380円~ | ネイティブ講師のレッスンが最安385円。評判はこちら |
イングリッシュベル![]() | 10,780円~ | DMEメソッド採用のオンライン英会話スクール。評判はこちら |
アクエス![]() | 38,317円~ | フィリピン人講師+日本人講師によるハイブリッドレッスン。評判はこちら |
NOVAライブステーション![]() | 11,000円~ | 駅前留学でお馴染みNOVAのオンライン学習サービス。評判はこちら |
ウィリーズ英語塾![]() | 7,150円~ | 担当固定制のパーソナル型オンライン英会話。評判はこちら。評判はこちら |
ビズメイツ![]() | 13,200円~ | ビジネスシーンに特化したカリキュラム。評判はこちら |
レアジョブ英会話![]() | 6,380円~ | 累計会員90万人の業界最大手英会話サービス 。評判はこちら |
スタディサプリ![]() | 6,578円~ | 7日間の無料体験実施中。評判はこちら |
また、以下の表に実際の利用者の評判が良好で、カリキュラム内容やサポート内容が充実しているコーチング英語サービスをまとめてみました。
コーチングを受けつつ英語力を強化したい方は以下のサービスもぜひチェックしてみてください。
サービス名 | 料金 | 特徴 / 強み |
RIZAPイングリッシュ![]() | 535,800円〜 | RIZAPならではのストイックな学習システム。評判はこちら |
トライズ | 1,284,100円 | 1年で1,000時間の圧倒的な学習量。評判はこちら |
プログリット![]() | 380,600円〜 | ビジネス特化型のオンライン英語コーチング。評判はこちら |
フラミンゴ![]() | 275,000円〜 | コーチと二人三脚で目標達成を目指す。評判はこちら |
BSS英会話 | 6,512円/月〜 | 2週間の無料体験実施中。評判はこちら |
イングリード![]() | 110,000円/月 | 目標達成に必要な学習カリキュラムをオーダーメイドで作成。評判はこちら |