アットセミナーが運営する資産運用セミナーに参加する際、実際の参加者の評判・口コミは事前に確認しておきたいポイントです。
「初心者でも無料で参加できるセミナーがあるって本当?」
「セミナー後の勧誘はしつこくない?」
「受講生は結果を出している?」
資産運用セミナー選びで失敗しないためにも、このような疑問点は事前に解消しておくべきです。
この記事では、資産運用セミナーとして人気のアットセミナーを受講するメリットやデメリット、実際の受講者のリアルな評判についてご紹介します。
「ノマド家」は、複数の企業とアフィリエイトプログラム提携し情報提供を行っております。
当サイトを経由してサービスの申込みがあった場合、掲載企業から報酬を受け取ることがありますが、コンテンツ内容やサービスの評価に一切関与していません。
アットセミナーとは?

運営会社 | パワープランニング株式会社 |
---|---|
場所 | オンラインまたは全国各地会場 |
価格 | 無料 |
セミナーの種類 | 60種類以上 |
受講者満足度 | 94% |
『アットセミナー』は、お金の勉強に特化したマネーセミナーを全国各地で開催しており、多くの人に豊かでゆとりある人生を送ってもらうことを目指しています。
初心者向けの資産形成や節約ノウハウといったものから、不動産投資・株式投資といった中級者上級者向けのものまで様々です。
東京・大阪を中心として、日本各地でマネーセミナーを開催しています。オンラインセミナーも多数開催中です。
・60種類以上から選べるマネーセミナー総合窓口
・全てのセミナーが参加無料
・受講者満足度94%
アットセミナーを受講するメリット

アットセミナーを受講するメリットは以下の4点です。
それでは、順に見ていきましょう。
60種類以上のセミナーを開催
アットセミナーでは、60種類以上のお金に関するセミナーを無料で開催しています。セミナー内容は大きく分けると以下の3つです。
・資産運用(不動産投資、積立NISAなど)
・節約・貯蓄(家計のやりくり)
・節税対策(所得税、相続税など)
取り扱うセミナー数も内容も豊富ですが、セミナーを開催する運営会社や講師も様々なので、何度でも違う内容のセミナーを受講できます。
辻本
・マニュアライフファイナンシャルアドバイザーズ株式会社
・株式会社RKコンサルティング
・株式会社東京日商エステム
・株式会社ヒルズ
・株式会社TAPP
・FANTAStechnology株式会社
・株式会社湘建
・Life&Style株式会社
・株式会社東京リバックス
・株式会社東黎トラスト
・株式会社日本財託 など
豪華な参加特典がもらえる
アットセミナーは、無料セミナーに参加するだけで豪華な参加特典がもらえます。以下に、過去の参加特典の一例をご紹介します。
・2000円分の商品券
・通常2時間1万円相当の無料個別相談
・Amazonギフト券5000円
・焼き菓子スイーツセット、米2kg、コーヒーセットなどから選べるギフト
全てのセミナーで参加特典がもらえるという訳ではありませんが、女性限定セミナーや参加条件のあるセミナーでは参加特典がもらえるケースが多いです。
セミナー後の勧誘がしつこくない
無料のマネーセミナーで、豪華な参加特典があると聞くとセミナー後にしつこい勧誘がありそうで不安ですよね。
一般的なセミナーの運営会社は、無料のマネーセミナーで集客し、個別相談会で自社商品(スクールや保険、不動産)を販売することで収益を上げています。
アットセミナーでも勧誘が全くないといえば嘘になりますが、個別相談への参加は任意なので一切勧誘を受けずに帰ることもできます。
全国どこからでも参加できる
アットセミナーでは、東京だけでなく北海道・東北・関東・関西・中部・北陸・九州で開催されています。
また、会場開催以外にもオンラインセミナーも多数開催しており、セミナー会場が遠くて参加できないという方でも気軽に参加ができます。
アットセミナーを受講するデメリット

参加条件はサラリーマンor公務員であること
アットセミナーは、誰でも気軽に参加できるわけではありません。サラリーマンor公務員として雇用されていることが参加が条件になります。
つまり、フリーランスや経営者、専業主婦などの方は参加できません。
また、サラリーマンや公務員の中でも、「年収500万円以上」「女性限定」「〇〇歳以上」など、さらに参加条件を絞られるケースもあります。「参加者を雇用条件や属性で判断するなんて・・」と一部不満の声が上がっているのも事実です。
個別相談会で勧誘をされることも
前述の通り、アットセミナーでは個別相談会に申し込むと、商品を勧誘をされるケースがあります。
FPに資産運用の相談をするために個別相談を申し込んだのに、商品を勧誘をされて気分が悪くなったという意見も見受けされました。
個別相談への参加は任意なので、勧誘を受けたくない方は参加しないのが得策です。
アットセミナーの評判・口コミ

実際に、アットセミナーを受講しているユーザーの、ネットに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
良い評判・口コミ
アットセミナーのポジティブな評判で多かったのは「様々な投資商品のメリット・デメリットを学べた」「自分が今すべきことが分かった」という口コミです。
金融商品への知識がない私に、株や投資信託そして保険、idecoやNISAに関しても詳しく説明してもらえて、メリットやデメリットの解説もとてもわかりやすかったです。
まずは自分のライフプランを明確にして見直せられるところは見直そうと思います。
(引用:ノマド家調査)
アットセミナーのマネーセミナーに参加してきました。これまでもお金が貯まらなくて、そろそろどうにかしないととは思っていたけれど、何もできていませんでした。
セミナーでプロの方の話の中で、「行動を起こさなければ知らないのと同じ」という言葉が響き、やろうという気持ちにさせてくれました。
(引用:ノマド家調査)
そろそろ将来のことを考えて自分で年金を作らなきゃと考えていたので、マネーセミナーでのお話は背中を押してくれたようでした。本や教材で読んでもお金の勉強はできますが、セミナーに参加したことではっきりと自分が今すべきことが改めてわかりました。
(引用:ノマド家調査)
悪い評判・口コミ
ポジティブな口コミが大半でしたが、一部「資産が300万円以上の人に限定されている」「会社員や公務員限定で幻滅した」といったネガティブな口コミも見受けられました。
アットセミナーのことが気になっていたため、セミナーに参加しようと色々と調べていたのですが、最低でも資産が300万円以上の人限定ということが書かれていました。
初心者対象だと聞いていたのに参加もできないのかと、その時点で私は対象外なのかと残念な気持ちになってしまった。資産が貯まらないからマネーセミナー受けるんじゃないの?
(引用:ノマド家調査)
マネーセミナーに興味があったから一度参加したいなと思っていました。けれども、ターゲットは会社員や公務員ということで、私のような主婦は無理ということでした。
主婦こそお金の勉強をして家計を上手くやりくりしていかなきゃならないのに幻滅してしまいました。
(引用:ノマド家調査)
アットセミナーはどんな人におすすめ?

『アットセミナー』は、これから資産運用について学びたいとお考えの方の中でも、以下に該当する方におすすめです。
・無料の資産運用セミナーに参加したい
・多少勧誘されてもいいから、資産運用のプロに個別具体的な相談をしたい
・サラリーマンまたは公務員の方で年収500万円以上
・地方在住でも参加できるセミナーを探している
アットセミナーは、社会情勢や投資トレンドに応じてセミナー内容が異なるので、最新のセミナー内容をチェックしたい方は公式サイトのセミナー・講座一覧をチェックしてみてください。
\60種類以上から選べる/
よくある質問
筆記用具をお持ちください。セミナー終了後の個別面談を希望される方は、スケジュール帳をお持ちいただくと便利です。服装は平服で構いません。
金融商品の勧誘や個別銘柄に関する強引な勧誘行為は一切ございません。セミナーを受講いただいた後、ご希望される方のみ無料相談にお申し込みいただけます。
セミナー参加は以下の流れになります。
①参加したいセミナーを選ぶ
②セミナー詳細ページからお申込みフォームへ進み、お申し込み
③セミナー当日にセミナーご参加
アットセミナー主催のセミナーは無料です。受講費・教材費・希望者向けの個別面談も一切費用をいただいておりません。
10分以上遅れてしまうと、それまでの内容が理解できなくなってしまうので参加はご遠慮いただいております。
万が一遅れそうな場合は、セミナー開始時刻までに参加確認メール内に記載の緊急連絡先までご連絡ください。
引用:公式サイト
【厳選】当サイトおすすめ資産運用セミナー

資産運用について学びたい方は、無料で開催されている資産運用セミナーに複数回参加されることが最も得策です。
セミナー終了後は、講師とマンツーマンで無料相談できますし、オフライン開催のセミナーであれば受講者同士で相談し合うこともできます。
以下の表に、投資初心者におすすめの資産運用セミナーを掲載しているので、複数のセミナーに参加されたい方はぜひ公式サイトからセミナー情報をチェックしてみてください。
セミナー名 | 開催場所 | 詳細 |
【第1位】 ファイナンシャルアカデミー ![]() |
東京 / オンライン | 評判を見る |
【第2位】 マネイロ |
オンライン | 評判を見る |
IOSマネーセミナー |
全国 | 評判を見る |
マネきゃん![]() |
オンライン | 評判を見る |
マネカツ |
オンライン | 評判を見る |