キャリアグリップのキャリアコーチングを検討する際、実際のユーザーの評判・口コミは事前に確認しておきたいポイントです。
「初回無料でキャリア相談を受けられるって本当?」
「転職を前提としないコーチングを行なってくれる?」
「求人は紹介してもらえない?」
キャリアコーチング会社選びで失敗しないためにも、このような疑問点は事前に解消しておくべきです。
この記事では、キャリアコーチングで有名なキャリアグリップを活用するメリットやデメリット、実際のユーザーのリアルの評判についてご紹介します。
「ノマド家」は、複数の企業とアフィリエイトプログラム提携し情報提供を行っております。
当サイトを経由してサービスの申込みがあった場合、掲載企業から報酬を受け取ることがありますが、コンテンツ内容やサービスの評価に一切関与していません。
キャリアグリップのコーチング内容・料金

運営会社 | 株式会社ハッシャダイ |
---|---|
料金(税込) | ・グリップコース:7,085円/月〜 ・スタンダードコース:10,121円/月〜 ・アドバンスドコース:13,157円/月〜 |
対象地域 | 全国(オンライン完結) |
サービス内容 | 自己分析 / 企業分析 / 面接トレーニング / 職務経歴書の作成など |
『キャリアグリップ』は、キャリア支援に特化したプロの転職コーチと一緒にキャリアに向き合う、3ヶ月間のパーソナルコーチングサービスです。以下の3つのコースから最適なプランを選択できます。
グリップコース:プロの転職コーチとマンツーマンで、キャリアプランの構築から、自己分析、業界・企業研究、履歴書対策、面接対策、年収アップを狙うための対策を行う。
スタンダードコース:グリップコースの内容に加え、PCスキル、ロジカルシンキング、モチベーションコントロール、タスク処理スキルなど、必要不可欠なビジネススキルを学べます。
アドバンスドコース:スタンダードコースの内容に加え、営業スキルを学べます。さらにトレーニングを行うコーチは指名が可能で、途中の変更も自由です。
「新しい業界や職種にチャレンジしたいけど自信がない」という方に、キャリアグリップはおすすめです。
・3ヶ月のパーソナルコーチングサービス
・自分の長所・短所・価値観を把握・分析できる
・人生100年時代を生き抜くための転職術を学べる
\無料でキャリア相談する/
キャリアグリップの評判・口コミ

実際に、キャリアグリップを活用したユーザーの、ネットに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
良い評判・口コミ
キャリアグリップのポジティブな評判で多かったのは「年収UPのキャリアプランが固まった」「自分の強みを活かせる職種を理解できた」という口コミです。
受講後、将来性のある仕事や業界を一緒に調べ、年収UPのキャリアプランも知れた。結果、不安が解消され新しい仕事にチャレンジする決意が固まった。
(24歳男性・現場作業員)
転職アドバイスを教えてもらえただけでなく、ビジネススキル講習にて自分の能力をUPできたため、今よりも年収の高い求人をもらえることが増えた。
(24歳男性・訪問販売)
企業分析トレーニングのお陰で、効率よく企業を調べる方法が身についた。自分の強みを活かせる職種も理解できたので、転職活動が楽しくなった。
(26歳女性・アパレル店員)
コーチが積極的にコミュニケーションをとってくれて、徐々に自分の事を話せるようになっていって、繰り返し繰り返し、トレーニングを受けていく中でコミュニケーション能力も付いて、今ではそんなコミュニケーション能力も私の一つの強みになっている気がします。
(ノマド家独自調査)
悪い評判・口コミ
2023時点で、キャリアグリップの悪い評判は口コミサイトやSNS上では見つかりませんでした。
ネガティブな口コミが見当たらない理由としては「サービスを開始して日が浅い」「ユーザー数が少ない」「無料で試せる」などが要因として考えられます。
SNS上で口コミが見当たらないのは、利用実績が少ないことの裏返しなのでその点はマイナスポイントと言えます。
キャリアグリップを活用するメリット

キャリアグリップを活用するメリットは以下の4点です。
それでは、順に見ていきましょう。
コーチ陣は一流企業や人材業界での経験あり
キャリアグリップのコーチ陣は、一流企業や人材業界で実績がある方が採用されています。その背景には、転職トレーニングやキャリアコーチングにおいて、コーチの存在が最も重要だとという考えがあり、一流のビジネスマンを直接スカウトし、コーチとして採用しているそうです。
実際にキャリアアップを実現してきた方や、一流の採用担当者がコーチ陣として参画しているので、様々な転職メソッドがコーチングに組み込まれています。
他社のキャリアコーチングサービスの中には、意に反して社会人経験が乏しい若手のコーチがつくこともあり注意が必要です。
無料でキャリア相談できる
キャリアグリップでは、入会前に無料カウンセリングを実施しています。無料カウンセリングはオンラインでコーチと顔を合わせながら相談できます。
無料カウンセリングでは、現状の仕事内容や将来実現したいことを話し、最適なキャリア設計の大枠だけ提案してもらうことができます。
無料カウンセリングを受けたのち、キャリアグリップを受講するか否かを判断できるので、事前にミスマッチを防げます。
年収アップに必要なビジネススキルを習得できる
転職で年収をアップを目指すには、想いだけでなくビジネススキルが求められます。
キャリアグリップでは、ビジネスマンに必要なロジカルシンキングや営業スキル、ExcelをはじめとしたPCスキルを養える講座を提供しています。
数あるキャリアコーチングサービスの中でも、ビジネススキルのトレーニングを受けられるサービスは数少ないです。
全額返金制度を設けている
キャリアグリップでは全額返金制度を設けており、内定を獲得できなかったなど一定の条件を満たせば全額返金してもらえます。
また、8日間以内であればクーリングオフを適用して全額返金してもらうことも可能です。
キャリアグリップを活用するデメリット

他社と比較すると高額
キャリアコーチングサービスの一般的な相場は30〜50万円程度ですが、キャリアグリップの料金は77万円〜とやや高額です。
キャリアグリップでは一番安いプランでも3ヶ月のサポートが付いているので、どうしても料金が高額になってしまいます。※他社は大体1ヶ月のサポート
もし料金が70万円を超えてしまったとしても、目標としていた企業に転職して年収が70万円以上高くなれば、投資利回り100%の優れた自己投資と言えます。
求人は紹介してもらえない
キャリアグリップでは、求人紹介に固執しないキャリアサポートを強みとしており、自社で求人を保有していません。
場合によっては、転職活動するよりも、今の会社でスキルや能力を磨いて昇進を目指すというキャリア目標を立てることになるかもしれません。
すでに転職することを決めている方や、希望条件に合わせて求人を提案してほしいという方は、転職エージェントと併用しながらキャリアグリップを受講することをおすすめします。
キャリアグリップはどんな人におすすめ?

『キャリアグリップ』は、初めてキャリアコーチングを受ける方の中でも、以下に該当する方におすすめです。
・漠然としたキャリアの不安を抱えている
・キャリアアップするためのノウハウを身に付けたい
・年収UPの転職を実現させたい
・現状を変えたいが、何をしたらいいか分からない
・プロのコーチから将来設計のアドバイスをもらいたい
・転職エージェントのキャリアカウンセリングでは物足りない
キャリアグリップでは、初回無料でキャリア相談の機会を設けています。無料ではあるものの、経験豊富なコーチ陣がキャリア相談に乗ってくれるので、公式サイトから依頼されることをおすすめします。
よくある質問
トレーニングはすべてオンラインで行います。オンライン会議サービス「Zoom」を利用します。
都内大手企業で働かれている方や、起業し自身で会社を経営されている方、普段からキャリアサポートを仕事にしている方などがあなたのキャリアアップをサポートします。
トレーニングは、平日夜や土日などの時間を使って受講できるので問題ありません。
転職するか決めていなくてももちろんご相談ください。今のご自身のキャリアに何が必要かカウンセラーが相談にのります。
コースの適性は無料相談でカウンセラーに相談が可能です。今のご自身の状態、どんなキャリアを歩みたいかなどから最適なコースを一緒に考えていきます。
引用:公式サイト
【厳選】当サイトおすすめキャリアコーチング

キャリアグリップ含め、キャリアコーチングは各社初回無料でキャリア相談の機会を設けています。
無料ではあるものの、経験豊富なコーチ陣がキャリア相談に乗ってくれるので、ぜひ現状の悩みを相談してみてください。
以下の表に、当サイトがおすすめするキャリアコーチングサービスを掲載していますので、複数社から比較検討したい方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
サービス名 | 料金 (期間) |
サービスの特徴 |
【第1位】 キャリドラ |
14,300円/月〜 (3ヶ月) |
採用担当者目線の実践的なトレーニング。 |
ポジウィルキャリア | 385,000円〜 (35日〜75日) |
20〜30代受講者数No.1のキャリアコーチング。評判はこちら |
スゴキャリ![]() |
547,800円〜 (100日間〜) |
受講生の1年後の平均年収アップ額117万円。評判はこちら |
マジキャリ![]() |
385,000円〜 (2ヶ月) |
理想のキャリアへの具体的なアクションを設計できる。評判はこちら |
ライフシフトラボ |
398,000円 (2ヶ月) |
45歳からの複業/転職/起業パーソナルトレーニング。評判はこちら |
キャリアアップコーチング |
330,000円〜 (1ヶ月〜) |
無料面談参加で3万円割引キャンペーン実施中。評判はこちら |