おすすめレンタルオフィス

アントレサロンの評判・口コミや料金【2023年最新】

アントレサロンのバーチャルオフィス・コワーキングスペースを利用する際、実際のユーザーの評判・口コミは事前に確認しておきたいポイントです。

都内一等地の住所を安くレンタルできるって本当?
法人登記は可能?郵便物転送や電話秘書サービスはある?

レンタルオフィス選びで失敗しないためにも、このような疑問点は事前に解消しておくべきです。

この記事では、実際にアントレサロンを活用したユーザーの口コミや評判をもとに、アントレサロンを活用するメリットやデメリットをご紹介します。

アントレサロンとは?

運営会社 銀座セカンドライフ株式会社
料金(税込) バーチャルオフィスプラン:月額3,800円
フリーデスクプラン:月額9,505円
個室プラン:50,000円〜
住所 東京 / 銀座 / 赤坂 / 新宿 / 渋谷 / 池袋 / 横浜 / 川崎 / 大宮など
サービス内容 法人登記OK / 郵便物受取 / 会議室・セミナールームの利用 / コワーキングスペースの利用など

アントレサロン』は、東京・神奈川・埼玉に拠点を持つレンタルオフィスです。起業支援で実績豊富な銀座セカンドライフ株式会社が運営しており、バーチャルオフィス、フリーデスク、個室の3つのプランを提供しています。

バーチャルオフィスプランは、法人登記や住所利用したい方向けのプランです。
フリーデスクプランは、アントレサロン全拠点のフリーデスクやオープンラウンジが利用できるプランです。
個室プランは、1拠点の専用個室と全拠点のフリーデスク・オープンラウンジが利用できるプランです。

ノマド家代表
辻本
ノマド家代表
辻本
どのプランでも、法人登記、住所利用、郵便物受取、受付対応サービスが無料で付帯されています。

・自分に合ったプランをカスタマイズできる

・全拠点の共用スペースを利用できる

・全ての拠点が最寄駅から徒歩5分圏内

・常駐スタッフがサポートしてくれる

・拠点は東京・神奈川・埼玉のみ

アントレサロンの評判・口コミ

実際に、アントレサロンを活用したユーザーの、ネットに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。

良い評判・口コミ

アントレサロンのポジティブな評判で多かったのは「東京一等地の住所を名刺に書ける」「コワーキングスペースの使い勝手が良い」という口コミです。

銀座の住所を名刺に書けること。商談でも「銀座にオフィスを借りられているんですか?」とスタートアップの会社でなぜと軽い驚きを持って聞かれる。初対面では比較的良い印象を与えているように感じる。

(引用:ノマド家調査)

費用対効果が抜群です。初期費用や月額費用などもろもろ、考えてこれが最善だと思っています。 また、創業前の方とかは早めにこちらに相談をしに行った方が良いです。 理由は創業助成金などがあるためそういった施策を早めに進めていくことで企業事に負担が減ります。

渋谷以外の拠点も活用することができるのでそれは非常にポイントが高いです。 平日の夜おそく土日祝日の夜おそくは基本的にどこの拠点でも利用することはできませんのでご注意ください。

(引用:ノマド家調査)

東京駅から徒歩5分ほどのエリア。こちらはオープンラウンジが一階にあるので入りやすい スペースも広く私が利用した時は利用者も少なく穴場的なオフィスでした。

(引用:ノマド家調査)

悪い評判・口コミ

ポジティブな口コミが大半でしたが、一部コワーキングスペースに関してネガティブな口コミも見受けられました。

会員が使えるネット環境、プリンター、そして私語・電話・食事禁止フロアもあり、基本的には快適です。ただ、立地は新宿二丁目のど真ん中。昼まで飲んで路上で騒ぐバカもよく出没し、ちょっとイラッとすることもあります。

(引用:ノマド家調査)

会話や電話をしてもよいエリアは騒がしかったので、集中したい人は場所を選んだほうがよいと思います。

(引用:ノマド家調査)

場所によっては、隣の机との距離が近すぎて気になることもありました。調整してほしいなと思います。

(引用:ノマド家調査)

ご覧の通り、アントレサロンを活用しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、アントレサロンを活用するメリット・デメリットをご紹介します。

アントレサロンを活用するメリット

アントレサロンを活用するメリットは以下の3点です。

それでは、順に見ていきましょう。

自分に合ったプランをカスタマイズできる

アントレサロンはオプションが充実しており、基本プランとオプションをカスタマイズすることでより自分に合ったプランで契約できます。オプションサービスは以下のとおりです。

・専用電話サービス
・電話秘書サービス
・社名掲出
・専用ロッカー
・郵便物E-mail報告サービス
・郵便物転送サービス など

例えば、基本プランでバーチャルオフィスを選択し、オプションで郵便物転送サービスをつけることで、郵便物を受け取るためだけにオフィスへ出社する必要がなくなります。

全拠点の共用スペースを利用できる

アントレサロンでは、フリーデスクプランまたは個室プランのいずれかで契約すると、全拠点のフリーデスク・オープンラウンジを利用できます。

フリーデスクプランは、営業時間内であれば何時間でも利用可能で、オープンラウンジは1日3時間まで利用できます。

オフィス入居者が同席すれば、ゲストを含め最大4名までオープンラウンジを利用できます。また、オプションをつけることで会議室やセミナールームもレンタル可能です。

常駐スタッフがサポートしてくれる

アントレサロンでは、オフィス内に受付が設置されており、スタッフが常駐しています。

受付スタッフは、来客対応や接客スペースへのご案内、郵便物受け取りなどを行ってくれます。

バーチャルオフィスプラン利用者の来客対応も代行してくれるので、セキュリティ面でも安心です。

アントレサロンを活用するデメリット

拠点数が少ない

アントレサロンの店舗は東京・神奈川・埼玉にしかない状況です。

ワンストップビジネスセンター』などの老舗企業であれば、全国に50店舗を超えるバーチャルオフィスを構えているので、関東圏以外で登記したい方にとっては、アントレサロンは必然的に選択肢から外れます。

当サイトが最もおすすめするバーチャルオフィスについて知りたい方は、関連記事「おすすめのバーチャルオフィス10社を徹底比較」もご覧ください。

アントレサロンはどんな人におすすめ?

アントレサロン』のメリット・デメリットを踏まえ、アントレサロンの活用をおすすめできる方の特徴は以下の通りです。

・東京・神奈川・埼玉でレンタルオフィスを探している
・住所検索されても恥ずかしくないオフィスにしたい
・郵便物転送サービスを利用したい
・電話転送・代行サービスを利用したい
・受付がいるバーチャルオフィスを探している
・オフィスに出社してフリーデスク・オープンラウンジを利用したい
・ゲストをオフィスで接待したい

アントレサロンでは、随時拠点を拡大・閉鎖していたり、初期費用や月額料金が割引されるキャンペーンを実施しているので、最新情報を知りたい方は公式サイトをチェックしましょう。

無料で内覧可能!/

よくある質問

いつから使えるの?

お申込み後、最短で翌営業日後からご利用いただけます。
※お申込み後、ご利用審査を行います。審査の結果、ご希望に沿えない場合がございます。

郵便が届いているかは教えてくれるの?

お電話にてお問い合わせください。その場でお調べ致します。別途料金はかかりません。お忙しい方は郵便物が届いた都度、弊社よりご報告するE-mail報告サービス(月額1,000円)もございます。

どんな業種の方が使用しているの?

製造、販売、営業、各種コンサルティングを始め、行政書士や弁理士、税理士などの士業の方まで業種は様々です。出版やシステム開発の方、医療や貿易をしている方もいます。

プランの変更はできますか?

はい。月単位で可能です。フリーデスクプランや個室プランにも変更できます。

郵便の受け取りはどうするの?

原則、店舗の受付でお渡し致しますが、ご希望の方には、週一回、届いた郵便物をご指定の郵送先にお送りするサービス(月額2,000円+実費)も行っています。

引用:公式サイト

最後に

以上、アントレサロンを実際に活用したユーザーの口コミや活用するメリット・デメリットについてご紹介しました。最後までご覧いただきありがとうございました。

以下の表に、格安で利用できるおすすめのバーチャルオフィスをまとめてみましたので、複数のバーチャルオフィスの中から比較検討されたい方はぜひチェックしてみてください。

オフィス名 場所 特徴
GMOオフィスサポート 東京/神奈川/名古屋/大阪/京都/福岡 月額660円〜利用可能。3ヶ月無料のキャンペーン実施中。評判はこちら
DMMバーチャルオフィス 渋谷/銀座/名古屋/梅田/福岡 東京・名古屋・大阪・福岡の一等地住所を月額660円で利用可能。評判はこちら
NAWABARI 目黒 目黒区の住所を1,078円/月〜利用可能。評判はこちら
ワンストップビジネスセンター 全国40拠点 北は札幌、南は福岡まで全国40店舗展開。評判はこちら
Karigo 全国56拠点 地方で法人登記したい方におすすめ。料金は業界標準。評判はこちら
レゾナンス 浜松町/銀座/渋谷/新宿/横浜 都内で業界最安級のバーチャルオフィス。評判はこちら
ユナイテッドオフィス 銀座/日本橋/表参道/青山/渋谷/新宿/池袋 会社設立手続き・口座開設サポートが充実。評判はこちら
ナレッジソサエティ 九段下 法人口座の開設保証あり。料金はやや高め。評判はこちら
リージャス 全国170拠点 月数回オフィス利用したい方におすすめ。評判はこちら
和文化推進協会 京都 月額550円で京都市の住所をレンタル可能。評判はこちら
アントレサロン 東京/神奈川/埼玉 フリーデスクやオープンラウンジも利用可能。評判はこちら
当サイトがおすすめする、エリア別の格安バーチャルオフィスについて知りたい方は、関連記事「横浜の格安バーチャルオフィス」「大阪の格安バーチャルオフィス」「名古屋の格安バーチャルオフィス」「福岡の格安バーチャルオフィス」もご覧ください。