この記事では、数あるフランチャイズ本部を徹底比較し、儲かるおすすめのフランチャイズ本部のみを厳選して10社ご紹介します。
比較検証は以下の4項目について行いました。
①初期費用・ランニングコスト
②予想収益・投資利回り
③本部によるサポートの手厚さ
④フランチャイジーの口コミ良好度
各社、無料で説明会や個別相談会を実施しているので、必ず参加して開業資金や運営資金の目安、予想収益を確認して、納得行くまでキャッシュフローシミュレーションを行うようにしましょう。
様々なFC募集案件の中から比較検討したい方は、FC比較サイトへの登録がおすすめ。当サイトが特におすすめするFC比較サイトはフランチャイズ比較ネット・フランチャイズの窓口の2社。
サービス名 | 特徴・おすすめ理由 |
---|---|
【第1位】 フランチャイズ比較ネット ![]() |
運営実績10年以上の日本最大級FC比較サイト。初期費用・エリア・業種でFC本部を検索可能。専任のアドバイザーが希望にマッチした本部を紹介。 |
【第2位】 フランチャイズの窓口 ![]() |
1万名を超えるフランチャイズ開業の支援実績あり。「副業におすすめ」「夫婦で開業」など、独自の切り口でFC本部を掲載。専任のアドバイザーが希望にマッチした本部を紹介。 |
フランチャイズ本部を選ぶ際のポイント
フランチャイズ本部を選ぶ際は、以下の3つのポイントを必ずチェックしましょう。
それでは、順に見ていきましょう。
伸びている業界・事業であるか
儲かるフランチャイズ本部を見つけるためには、その事業・業界が長い目で見て伸びそうか見極める必要があります。
いくら本部によるサポート体制が充実していても、需要がないビジネスにはそもそもお客さんは入りません。需要があったとしても、タピオカ屋などの流行りモノは避けたほうが得策です。
今後、間違いなく伸びる業界としては、介護や宅配配食、買取など、高齢化に伴うシニア層を対象としてビジネスです。
辻本
目標投資回収期間に見合った加盟金・開業資金であるか
フランチャイズに加盟して開業する際は、300万円〜2,000万円ほどのまとまった初期費用が必要になります。
内訳としては、加盟金・研修費・物件取得費・備品費・内装費・初期仕入れコストなどが挙げられます。また、月々のランニングコストとしては、家賃や人件費、仕入れコストなどが挙げられます。
フランチャイズ投資において、投資回収期間は平均で3年(利回り33%)といわれています。不動産投資においては投資回収に20年(利回り5%)近くかかるのが普通なので、フランチャイズ投資は投資対象としてはかなり優秀です。
中には、1年以内で投資回収できるフランチャイズも存在するので、初期費用をできるだけ早く回収したい方は、本部が謳う投資回収期間を必ずチェックするようにしましょう。
中には、投資回収シミュレーションが実態に合っていない本部も存在するので、必ず説明会や個別相談会に参加して、「既存オーナーの平均売上・利益」「赤字店舗と黒字店舗の割合」「赤字店舗の要因」などをヒアリングするようにしましょう。
ロイヤリティに見合った本部からのサポートが受けられるか
ロイヤリティは、業界や本部の規模、サポートの質によって相場が異なります。また、毎月固定のロイヤリティを徴収するところもあれば、売上に対して数%と設定しているところもあります。
ロイヤリティの額が大きいのに、本部によるサポートが手薄く、経営が上手くいっていない状況下でも自力で何とかしないといけないケースもあります。
フランチャイズに加盟するにあたっては、FC本部によるサポートは必須です。必ず「開業前・開業後の研修の有無」「スーパーバイザーによるサポートの有無」「人材採用や集客サポートの有無」「定期的な勉強会・加盟店を含む交流会の有無」などを確認するようにしましょう。
本部によるサポートが手薄なのに、ロイヤリティだけは高いフランチャイズ本部には注意が必要です。

儲かるおすすめフランチャイズ10選

この章では、勝率高く利益が出るおすすめのフランチャイズ本部を厳選して10社ご紹介します。各社、初期費用やロイヤリティ、売上目安について掲載しているので、ぜひ比較検討してみてださい。
それでは、順に見ていきましょう。
おウチdeお肉 | 無人販売所
募集エリア | 全国 |
---|---|
加盟金 | 198万円 |
初期費用 | 500万円~600万円 |
ロイヤリティ | 55,000円 |
契約期間 | 2年 |
予想売上 | 80万円〜90万円 |
『おウチdeお肉』は、日本初お肉専門の24時間無人販売所です。お客様自身が商品を選び、セルフでお会計をするシステムを採用しています。
産地直送の馬肉、牛ユッケ、焼肉、餃子、ハンバーグ、韓国料理、アイスなど、幅広い商品を取り扱っています。
加盟店の平均売上は80万円〜90万円/月ほどで、加盟オーナーが積極的にTwitterで売上を報告しているので、加盟オーナーのリアルな声が気になる方はぜひ検索してみてください。

ハコジム | 無人フィットネスジム
募集エリア | 全国 |
---|---|
店舗面積 | 20坪前後 |
加盟金 | 150万円 |
初期費用 | 約650万円 |
『ハコジム』は24時間完全無人のジムです。スタッフが店舗に常駐する必要がないので、副業での経営も可能です。
初期投資は一般的なジムの1/10。フランチャイズ加盟金も低額に抑えられています。 毎月の人件費はパーソナルトレーナーへの委託費と清掃代のみです。
※パーソナルトレーナーへの委託費は指導実施時のみ発生。
必要な面積は20坪前後で、2階以上でも開業です。立地だけに頼らない集客力で、築年数の古い物件や雑居ビルの高層階での運営実績もあります。

セルフ脱毛サロンハイジ | セルフ脱毛サロン

募集エリア | 全国 |
---|---|
予想売上 | 80万円/月 |
初期費用 | 約500万円 |
ロイヤリティ | 3.5万円/月(固定) |
『セルフ脱毛サロンハイジ』は、脱毛サロン業界でNo.1の店舗数を誇っています。SEOも上位で、メディアからの取材も多数受けており知名度と集客力で差別化しています。
「セルフ脱毛 新宿」「セルフ脱毛 梅田」などのキーワードでGoogle検索すると、軒並みハイジが上位表示されており、独自のSEOやMEO対策のウハウを保有しています。
対面接客や電話対応せずとも、長期契約会員が多いためストックビジネスに近い感覚で経営できます。
脱毛器は「HHR」方式という最新式で、痛みは最小限ながらも効果が高く、男女問わず高い満足度を獲得しています。

お近所エステ | セルフエステ
募集エリア | 全国 |
---|---|
加盟金 | 150万円〜180万円 |
ロイヤリティ | 5万円〜10万円 |
『お近所エステ』は、脱毛、フェイシャル、痩身マシンを使用できる完全無人のエステサロンです。有人店舗と同様、ここまで豊富なメニューを完全無人で提供している店舗はまれであり、他店との差別化を図れています。
お近所エステの運営に際しては、人件費がかからず、仕入れがほとんど発生しないので損益分岐点が非常に低いです。
辻本
SWING24/7 | インドアゴルフ
募集エリア | 全国 |
---|---|
売上目安 | 100万円〜200万円/月 |
ランニングコスト | 50万円〜70万円/月 |
初期費用 | 1,500万円〜2,000万円 |
『SWING24/7』は、24時間運営の室内練習場です。無人のインドアゴルフであるため、スタッフを雇う必要がなく、人件費やマネジメントに悩む必要がありません。
また、シミュレーターに関する備品等で仕入れが頻繁に発生することもありません。監視カメラにより、防犯対策も綿密に練られていて、無人ながら高い安全性を確保しています。
予約等の受付はすべてWebで完結するので、スタッフによる人的受付業務は不要です。Web予約管理システムにより、集金面も自動引き落とし対応で管理が簡単です。

ベリーズカフェ | 移動販売・キッチンカー

募集エリア | 全国 |
---|---|
加盟金 | 0円 |
研修費 | 28万円 |
初期費用 | 170万円 |
ロイヤリティ | 0円 |
『ベリーズカフェ』は、東京や大阪、愛知、福岡を拠点に全国各地で移動販売しているクレープ屋さんです。
イベント、学校、ホームセンター、量販店、複合大型施設、スーパー、ドラッグストア、大型公園など、日本全国から出店依頼があり出店場所を拡大しています。
大人から子供まで人気のベリーズカフェのクレープは、甘い香りが漂うふわっとした食感の生地が特徴です。クレープは、人気の生クリームからおかず系まで幅広い種類を網羅しており、その他にもワッフルサンドやタピオカドリンクなどのサイドメニューも提供しています。
WAKABA | 店舗型買取専門店
募集エリア | 全国 |
---|---|
FC店舗数 | 約100店舗 |
加盟金 | 275万円 |
ロイヤリティ | 27万5,000円/月 |
契約期間 | 5年 |
『WAKABA』は全国に100店舗以上ある店舗型買取専門です。他の買取フランチャイズでは珍しく、開業後も店舗に出向き2週間OJT研修を受けられます。
AIを使った鑑定システムもあり、買取未経験の方でも安心して様々なジャンルの商品を取引できます。
加盟金は275万円と他の買取フランチャイズに比べて高額ですが、OJT研修など本部によるサポートが充実しているので、リユース業界未経験の方にもおすすめです。

おそうじ革命 | ハウスクリーニング

募集エリア | 全国 |
---|---|
加盟金 | 33万円 |
初期費用 | 約380万円 |
ロイヤリティ | 6.6万円/月 |
売上目安 | 100万円/月 |
『おそうじ革命』に加盟しているオーナーの95%以上は未経験からスタートしています。通常、他社で用意される研修期間は約10~14日であるケースが多いですが、おそうじ革命では50日間の研修を用意しています。
未経験からでも、リピートされる技術力やサービス力を身につけることができ、結果としてオリコン顧客満足度調査・ハウスクリーニング部門にて、大手をおさえて総合1位を3年連続で獲得しています。
・創業計画書作成支援
・融資サポート
・エリア調査
・ホームページ制作(無料)
・SNS立ち上げ支援
・オープンキャンペーン施策
・約50日間の研修
また、全国の加盟店に顧客を紹介するため、ハウスメーカー・マンション管理会社等の大手企業と提携を進めており、現在では全国で100社以上の提携先を持っています。
・スーパーバイザーによる運営指導
・Web集客サポート
・顧客紹介
・勉強会などスキルアップ機会の提供

はぐくみ弁当plus | 介護・福祉事業

募集エリア | 全国 |
---|---|
初期費用 | 1,500万円 |
ロイヤリティ | 15万円~ |
売上目安 | 要問合せ(投資回収1年半~2年程度) |
『はぐくみ弁当plus』では、お弁当の売上に加え、障がい者を雇用する事によって国から支給される給付金が加わり、売上が上がり続けるストック型のビジネスモデルです。
2016年にサービスを開始し、2023年時点で200社以上の企業がはぐくみ弁当のFCに加盟しています。開業資金は1,500万円~と少し高めではありますが、1年半~2年程度で投資回収が可能です。
はぐくみ弁当plusが該当する就労継続支援A型事業は、国から認可を受ける必要があり、業界未経験からの許認可申請は困難です。はぐくみ弁当plusでは、本部が許認可取得のために書類作成だけでなく行政訪問にも同行してくれます。
もちろん、研修や障害を持つ利用者の募集、管理運営など、継続的に事業を行えるようサポートしてくれます。

横浜家系ラーメン壱角家 | ラーメン屋経営

募集エリア | 全国 |
---|---|
初期費用 | 店舗規模により異なる |
ロイヤリティ | 0円 |
売上目安 | 要問合せ |
『横浜家系ラーメン壱角家』は、開業から1年間で50店舗まで拡大し、現在では90店舗以上まで拡大している家系ラーメンで最大級チェーンです。
家系ラーメンとして認知度が高い壱角家ブランドを使用することで、開業後すぐに集客が見込めます。
オープン前の加盟研修はもちろん、開業後は担当SVによる指導があるので、飲食業界未経験の方でも安心して経営ができます。
飲食なのでまとまった初期費用が必要になりますが、居抜を活用して初期投資を大幅に抑え、約1年で投資回収した事例があります。

まとめ

以上、儲かるおすすめのフランチャイズ本部を厳選して10社ご紹介しました。
・おウチdeお肉 | 無人販売所
・ハコジム | 無人フィットネスジム
・セルフ脱毛サロンハイジ | セルフ脱毛サロン
・お近所エステ | セルフエステ
・SWING24/7 | インドアゴルフ
・ベリーズカフェ | 移動販売・キッチンカー
・WAKABA | 店舗型買取専門店
・おそうじ革命 | ハウスクリーニング
・はぐくみ弁当plus | 介護・福祉事業
・横浜家系ラーメン壱角家 | ラーメン屋経営
各社、無料で説明会や個別相談会を実施しているので、必ず参加して開業資金や運営資金の目安、予想収益を確認して、納得行くまでキャッシュフローシミュレーションを行うようにしましょう。
当記事で紹介したフランチャイズ本部以外にも、複数の本部を比較検討したい方はFC比較サイトへの登録がおすすめです。
当サイトが特におすすめするFC比較サイトはフランチャイズ比較ネット・フランチャイズの窓口の2社。
サービス名 | 特徴・おすすめ理由 |
---|---|
フランチャイズ比較ネット![]() |
運営実績10年以上の日本最大級FC比較サイト。初期費用・エリア・業種でFC本部を検索可能。専任のアドバイザーが希望にマッチした本部を紹介。評判はこちら |
フランチャイズの窓口![]() |
1万名を超えるフランチャイズ開業の支援実績あり。「副業におすすめ」「夫婦で開業」など、独自の切り口でFC本部を掲載。専任のアドバイザーが希望にマッチした本部を紹介。評判はこちら |