この記事をご覧の方は、投資家・起業家としてフランチャイズ投資を始めるか検討している方が多いと思います。
フランチャイズと聞くと、大手のコンビニチェーンや飲食店をイメージする方が多いかと思いますが、そのほかにも様々な業界でフランチャイズの仕組みを採用している企業があります。
そこでこの記事では、投資家や起業家に人気のフランチャイズを、厳選して6業種ご紹介します。
フランチャイズとは?
フランチャイズとは、本部と呼ばれるフランチャイザーと加盟店のフランチャイジーが契約を結び、加盟金であるロイヤリティを支払うことで商標の使用権や商品、サービスの販売権が得られるシステムです。
加盟店は、本部が培ってきた経営ノウハウを活用できるため、短期間で独立開業に踏み出すことができます。
フランチャイズと聞いて真っ先に思い浮かべるのは、大手のコンビニチェーンや飲食店だと思いますが、そのほかにもラーメン店、弁当屋、学習塾や各種スクール、ハウスクリーニングや修理業、理美容店やエステサロン、介護サービス、買取販売業など、業種の選択肢はどんどん広がっています。
フランチャイズってどれくらい稼げる?
初期投資の額や業種によってピンキリですが、業績が好調な本部のフランチャイズに加盟すると、月商3000万円を超えるオーナーも存在するので、最初の目利きが重要だと言えます。
辻本
投資家・起業家に人気のフランチャイズ6選
投資家・起業家に人気のフランチャイズ業種は以下の6つです。
それでは、順に見ていきましょう。
同じ業種でも、加盟金やロイヤリティの金額が異なるので、事前に比較することが大切です。また、フランチャイズ契約は、何年もかけて継続して事業を行う前提なので、事業の成長性や本部のサポート体制も大切な判断基準となります。
フランチャイズの募集情報は、『フランチャイズの窓口』で探すのがおすすめです。
コンビニ・小売業
コンビニ・小売業のフランチャイズは、初めて起業する方に人気のある業種です。
コンビニ・小売業の売上は、店舗をどこにオープンするかが最も重要な要素で、立地条件が良ければ顧客の来店頻度は高く、年齢層に関係なくリピーターを取り込むことができます。
辻本
コンビニ業界ナンバーワンのセブンイレブンは、フランチャイズ加盟店の平均日販60万円超の実績があり、本部からのサポート体制も充実していて、業務オペレーションがスムーズなのでとても人気です。
飲食店・カフェ
飲食店やカフェのフランチャイズも、コンビニ・小売業と同様、立地条件や業務オペレーションが成功の鍵になります。
辻本
一方で、近年フランチャイズでかなり店舗数を増やしているコメダ珈琲は、シロノワールを始めとした独自開発のメニューが人気で、フランチャイズ加盟店は500店以上にもなります。
美容・エステサロン
美容業界は、ヘアスタイルやメイク、エステサロン、ネイルサロン、まつげエクステ、脱毛サロンなどかなり種類が豊富です。
個人開業となると、施術に必要な材料費やテーブルや椅子、ベッド、エステシャンの雇用など準備するだけでも期間と費用がかかってしまいますが、フランチャイズだと事業に必要な物や人が整っているので、スムーズに経営をスタートできます。
学習塾
数あるフランチャイズのなかでも、子どもの教育に関わることができる学習塾は、大きなやりがいや使命感を持って事業を行うことができます。
少子化の影響で、国内における15歳未満の子どもが37年連続で減少している一方で、一人当たりにかける教育費は3年連続で増加しています。そのため、少子化の状況下にありながらも、学習塾の教室数・売上ともに増加の状態が続いています。
最近では、スタディサプリなどのICTを活用したオンライン授業を実施する、小規模低資金型のFCも増加しています。
宅配・テイクアウト
テイクアウトの平均客数と客単価は増加傾向にあり、市場規模は10年前と比較すると約15%ほどアップしています。働く女性や共働き世帯は増加しており、一人暮らしの高齢者も増えているので、今後も成長する市場だと考えられています。
辻本
一方で、持ち帰りお弁当の業界シェアナンバー1のほっともっとは、フランチャイズ店の閉店が相次いでいるので、加盟する本部の見極めは慎重に行う必要があります。
クリーニング
清掃・クリーニング事業は約4,000億円の市場規模があり、女性の社会進出や人口高齢化の影響で今後も成長すると予想されている産業です。
自宅兼事務所で開業できるホームクリーニングのおそうじ本舗は、店舗や資格不要で低資金から始められるフランチャイズです。
最後に
以上、投資家・起業家に人気のフランチャイズを6業種ご紹介しました!これからフランチャイズの募集情報を探される方は、『フランチャイズの窓口』がおすすめです。
また、最後になりましたが、私が運営するフリーランス向けシェアハウス「ノマド家」では、現在不動産を所有されているor所有する予定の方で、
•一括借り上げをご希望の方
※空室の有無に関わらず、変動なしの安定した家賃収入をお約束します。
•シェアハウスの管理委託をご希望の方
※月額固定の管理費をいただいて、集客や家賃回収などの管理運営に関わる全ての業務を代行します。
上記2つのどちらかを希望される、物件オーナー様からのご相談をお待ちしております。興味を持っていただけた方は、ぜひ以下のページから詳細をご覧の上、LINEにてお気軽にご連絡いただけると幸いです。
「ノマド家」は、湘南に拠点を構えるフリーランス限定のシェアハウスです。
エンジニア・デザイナー・マーケター・ライター・動画クリエイターなど、主にWeb系フリーランスが入居しています。
フリーランスと寝食を共にして、切磋琢磨したいという方はぜひお気軽にご連絡ください!