PC・HDDのデータ復旧方法

HDD(ハードディスク)のデータ復旧・復元に強い業者5選【2023年最新】

「内蔵ハードディスクから変な音が・・」
「BUFFALLO製のハードディスクが認識しなくなった」
「内蔵ハードディスクを交換したら動かくなくった」
「外付けのハードディスクを落としてしまった・・」
「外付けハードディスクにコーヒーをこぼして動かない・・」
「ハードディスクの中のデータを削除、フォーマットしてしまった 」

HDDに上記のような症状があり、データ復旧方法でお悩みではありませんか?そんな時は、HDDのデータ復旧に強い業者に依頼するのが最善です。

この記事では、全国に100社以上あるデータ復旧業者の中から、HDDのデータ復旧に強い業者を厳選して5社ご紹介します。

比較検証は以下の3項目について行いました。

料金制度(完全成功報酬制・調査費無料)
データ復旧実績数・データ復旧率・データ復旧スピード
リカバリ対応機器・メーカーの幅広さ

【編集長おすすめ3社】

当サイトが特におすすめするデータ復旧業社はA1データ・PCエコサービス・アドバンスデザインの3社。HDDのデータ復旧実績が豊富で完全成功報酬を採用。実際の利用者の口コミや評判も良好です。

サービス名 特徴・おすすめ理由
【第1位】
A1データ
国内70,000件以上の豊富な復旧実績を持つ老舗企業調査費無料の完全成功報酬。出張対応可能でスピーディーと評判。
【第2位】
PCエコサービス
障害内容・重度に関わらず一律43,780円完全成果報酬でキャンセル料無料。輸送期間含め最短3日でデータ復旧。
【第3位】
アドバンスデザイン
データ復旧やサーバー復旧など、データ領域全般では日本トップクラスの実績を誇る。法人などの大規模復旧案件に強い。
当サイトが提供する掲載情報について

「ノマド家」は、複数の企業とアフィリエイトプログラムを提携し情報提供を行っております。
当サイトを経由してサービスの申込みがあった場合、掲載企業から報酬を受け取ることがありますが、コンテンツ内容やランキングの決定に一切関与していません。

HDDのデータが破損した際の初期対応

論理障害と物理障害は、HDDのデータが破損してしまう主な原因です。この章では、論理障害と物理障害でそれぞれ正しいデータ復旧方法を解説します。

論理障害:HDDに外的な破損がない場合

論理障害とは、HDD本体に外的な破損がないことが特徴です。HDD内のデータを誤って削除・上書き・初期化してしまったり、ウイルスが感染することによってデータ障害が起こることを指します。

HDDの論理障害であれば、データ復元ソフトなどを用いて、自力でデータを復元できる可能性があります。

HDDのデータ復旧・復元に強いソフトとしては、『Recuva』や『EaseUS Data Recovery Wizard』がおすすめです。

データ復元ソフトを利用することで、データ復元業社に依頼するよりも安くデータを復元できますが、ソフトの操作方法を誤ると論理障害の症状が深刻化し、データ復旧率が下がります。

もし、データ破損の原因が分からない方や、操作方法に自信がない方はデータ復元業社に無料相談されることをおすすめします。

物理障害:HDDに外的な破損がある場合

物理障害とは、HDDの外的な破損が原因でデータ障害が起こることです。落下などにより強い衝撃が加わったり、経年劣化が原因で不具合を起こしていたり、水没が原因でデータが破損することを指します。

論理障害とは異なり、物理障害があるHDDのデータ復旧は、ソフトなどを用いて自力で復旧することができません。データ復旧の難易度が非常に高く、専門の設備や技術が必要になります。

PCを再起動させたりせず、速やかにデータ復旧業者に相談されることをおすすめします。

HDDのデータ復旧・復元に強い業者5選

この章では、HDDのデータ復旧に強い業者を厳選して5社ご紹介します。

それでは、順に見ていきましょう。

A1データ | 外付け・内蔵型など様々なメーカーのHDDに対応

総合評価
運営会社 A1データ株式会社
料金(税込) 軽度障害:29,700円~
サービスの強み 調査費無料・完全成功報酬(復旧できなければ費用発生しない)

A1データ』は、日本のデータ復旧業界の先駆者ともいえる存在で、データ復旧歴業界No1の実績があります。

官公庁や大企業のデータ復旧実績が多数あり、法人のリピート率86%以上と高い水準を維持しています。国内70,000件以上の豊富な復旧実績を持つ老舗の会社なので安心して依頼できますね。

個人利用では軽度障害が29,700円(税込)〜、重度物理障害については79,000円(税込)~と低価格な料金設定となっています。

調査費無料で完全成功報酬制を採用しているため、データが復旧できなかった場合には費用が発生することはありません。

・ユーザーリピート率86%以上・実績75,000件超

・データ復旧を国内で最初に始めた会社で28年以上の実績

・完全報酬制なので安心して依頼できる

・スマホのデータ復旧には対応していない

\調査費無料で完全成功報酬/

A1データの口コミ・評判

重大なシステムエラーによりハードディスクが読み込めない事態発生。調査は有料なので少し躊躇しましたが、復元できる範囲がWeb上ではっきりわかるので、ここまでやってくれるのなら、と納得がいきました。回復する範囲もあらかじめ相談して決めることができてよかったです。

(引用:ノマド家調査)

ハードディスクのデータ呼び出しを行っても読み込み不能が続き、復旧をお願いしました。仕事が忙しいためクイックリターンサービスを利用し、依頼の2日後には復旧データをダウンロード&回収することができました。本当に助かりました。

(引用:ノマド家調査)

数社に復旧を依頼し、データを送ったにもかかわらず、長く待った上復旧ができないと連絡を受けたときは本当に青覚めましたが、御社に依頼をし、たった数日で復旧が出来ると報告を受けた時は本当に驚きました。 次はすぐに御社に依頼します。

(引用:ノマド家調査)

A1データ利用者のリアルな口コミ・評判や、依頼するメリット・デメリットについてさらに知りたい方は、関連記事「A1データの評判・口コミや料金」をご覧ください。

PCエコサービス | 障害内容・重度に関わらず一律43,780円

総合評価
運営会社 株式会社AnswerMakeSolutions
料金(税込) 成果報酬型かつ43,780円(定額)
サービスの強み Googleの口コミが4.7(約280件のレビュー)とユーザーの満足度が高い

PCエコサービス』の魅力は、何と言っても成果報酬型かつ43,780円という一律料金。

一般的に、障害内容や障害の重度によってデータ復旧料金は変わりますが、PCエコサービスは障害内容・重度に関わらず43,780円という安さでサービスを提供しています。

使用しているデータ復旧機器は世界最高峰のマシンであるPC-3000であり、官公庁や警察庁で導入されているほど信頼性・機能性が高いマシンです。

出典:https://www.pceco.info/

PCエコサービスは、輸送期間含め最短3日でデータ復旧できるという速さも魅力の一つです。また、初期検査費は無料で、データ復旧に成功した場合のみ費用が発生する完全成果報酬制を導入しています。

・論理障害・物理障害問わず一律料金

・輸送期間含め最短3日でデータ復旧

・完全成果報酬でキャンセル料無料

\定額一律43,780円/

PCエコサービスの口コミ・評判

複数のPCデータ復旧サービスの会社と相見積もりを取りましたが、何処よりも安かったです。そして何より、担当して下さった方がとても親切で、丁寧で分かりやすく詳しい説明で、安心してデータ復旧をお願いできました。私の些細な質問でも、本当に詳しく丁寧に回答して下さいました。

(引用元:Googleの口コミ)

PCエコサービス利用者のリアルな口コミ・評判や、依頼するメリット・デメリットについてさらに知りたい方は、関連記事「PCエコサービスの評判・口コミや料金」をご覧ください。

アドバンスデザイン | 全てのシステム・メーカー・OSに完全対応

総合評価
運営会社 アドバンスデザイン株式会社
料金(税込) 軽度・中度論理障害:33,000円~
軽度物理障害:66,000円~
サービスの強み BUFFALOお墨付き企業

アドバンスデザイン』は、20年以上業界を牽引してきた企業です。その実績を買われ、2017年にBUFFALOの親会社であるメルコホールディングスの傘下に加わりました。

データ・サーバー復旧など、データ領域全般では日本でもトップクラスの実績を誇っており、BUFFALOのメーカー修理や、データ復旧サービスも全てアドバンスデザインが運営しています。RAIDやNASなどの技術力が求められる案件も多く引き受けています。

対応メディア


引用:https://www.a-d.co.jp/

見積もりやキャンセルは無料、作業後の追加請求等は一切ありません。作業前にしっかりと作業料金を提示してくれるので安心して依頼できます。

ただ、スマホのデータ復旧には対応がなく、個人向けのデータ復旧には弱いという印象があります。

・日本で最初のデータ復旧専門企業

・法人などの大規模復旧案件に強い

・全てのシステム・メーカー・OSに完全対応

・BUFFULO社のお墨付きのデータ復旧技術

・出張対応可能

\見積もりやキャンセル料無料

アドバンスデザインの口コミ・評判

ほかのサービス業者さんで50万円ほど掛かると言われたのでアイミツしてみたら、こちらでは28万で復旧できるとのこと。費用も抑えれて、納得のいく対応でとても満足しています。

(引用:ノマド家調査)

営業さんの説明に納得感があって良い。また事前に復旧できないことも説明があり、費用負担などポイントがすごく分かりやすい。

(引用:ノマド家調査)

社内で構築しているクラウドの仮想環境にデータ障害が起き、自社のエンジニアでは手には負えない状況でした。すぐに営業の方が来社してくれて、復元に必要な工数や見積もりを出してくれて数名の技術者が復旧作業してくれました。予め予算や期間は増えることも伝えられていましたが、ほとんど滞ることなく作業は完了。サーバーの再建まで行える業者はいないのでとても助かりました。

(引用:ノマド家調査)

アドバンスデザイン利用者のリアルな口コミ・評判や、依頼するメリット・デメリットについてさらに知りたい方は、関連記事「アドバンスデザインの評判・口コミや料金」をご覧ください。

ライブデータ | HDDのデータ復旧は275,000円の上限設定あり

総合評価
運営会社 株式会社LIVEDATA
料金(税込) 22,000円〜275,000円(要見積)
サービスの強み 長年の技術を生かしたスピーディーな対応

ライブデータ』では、HDDをはじめNASやRAIDなどあらゆるメディアのデータ復旧が可能です。

HDDのデータ復旧には275,000円という上限が設けられており、どんなに重度の故障でもこれ以上請求されることはありません。

重度物理障害の場合、他の業者では40万円以上の復旧費用を請求されることも少なくないのですが、ライブデータでは275,000円までと決まっています。

ライブデータは復旧技術が高いだけではなく、その技術力を生かしたスピード復旧も得意です。重度の障害に関しても平均で13.84時間と、数日かかる他の業者と比べてかなりの短時間で復旧しています。

・90%の顧客満足度

・HDDの復旧費用は上限がある

・秋葉原駅徒歩1分の便利な立地

・緊急対応コースであれば急ぎの対応も可能

\顧客満足度90%

Livedata(ライブデータ)の口コミ・評判

2年間使っていたパソコンを壊してしまい、途方に暮れていた時にLIVEDATA様を見つけ、復旧を依頼しました。懇切かつ迅速にご対応頂き、2日間でほぼ全てのデータを復旧していただけました。感謝しています。

(引用:ノマド家調査)

HDD復旧にて、LIVEDATAさんを利用させて頂きました。夕方にPCを持込み、復旧には2日間かかるとの説明を受けましたが、なるべく早くと依頼をしたところ、1日で復旧作業を完了していただき、業務への影響を最小限にすることができました。電話対応から作業前の説明、復旧スピードなど、すべてにおいて満足しました。

(引用:ノマド家調査)

長年使用していたブルーレイレコーダーの子供たちのビデオをとろうと思った矢先にシステムエラーが発生しました。以前に外付けHDDの復旧で「いまじゃないと復旧できない、データがどんどん壊れていく」といわれ、高額な支払いをした苦い経験から、またやってしまったと思いました。
ただ今回は不安の中、とにかく親切に、質問に対してもしっかりと答えて頂き、信頼できる、ここで絶対お願いしようと思って依頼しました。

(引用:ノマド家調査)

デジタルデータリカバリー | 依頼の約80%が48時間以内に復旧

総合評価
運営会社 デジタルデータソリューション株式会社
料金(税込) 500GB未満:5,000円~
500GB以上:10,000円~
1TB以上:20,000円~
2TB以上:30,000円~
サービスの強み データ復旧率95.2%

デジタルデータリカバリー』は、国内売上14年連続No.1のデータ復旧業者です。ハードディスクやサーバー、パソコン、スマホ、USBなど、軽度データ障害から重度物理障害まであらゆる機器に対応しています。

また、デジタルデータリカバリーは、365日24時間電話受付を行っており、突然の故障にも対応可能です。復旧スピードもかなり早く、依頼の約80%が48時間以内に復旧しているようです。

注意点として、成功報酬制の料金体系となっていますが、症状によっては別途作業費が発生することがあります。完全成果報酬型ではない点注意が必要です。

・累計相談件数36万件

・依頼の約80%が48時間以内に復旧

・診断見積・出張見積無料

・24時間365日受付・最短即日復旧

\約80%が48時間以内に復旧/

デジタルデータリカバリーの口コミ・評判

デジタルデータリカバリー利用者のリアルな口コミ・評判や、依頼するメリット・デメリットについてさらに知りたい方は、関連記事「デジタルデータリカバリーの評判・口コミや料金」をご覧ください。

HDDのデータ復旧を業者に依頼するメリット

ソフトを使うよりもデータ復旧率が高い

HDDのデータ復旧には2つの手段があり、市販のデータ復元ソフトの利用、または専門のデータ復旧業者に依頼するという方法があります。

データ復旧ソフトの利用は、業者に依頼するのに比べて費用を抑える事ができますが、成功する確率は業者に比べると低いです。誤った使用方法が機器の症状をさらに悪化させ、データ破損に繋がる恐れもあります。

HDDに大事なデータが保存されていて、復旧率をできるだけ高めたいという場合は、初めからデータ復旧業社への依頼することをおすすめします。

時間の節約ができる

データ復旧ソフトを用いた個人でのデータ復旧は大変時間がかかる作業となります。一方で、設備が整っている業者では、故障の原因や症状に合わせて適切な復旧作業を行えるため、スピーディーな対応が期待できます。

24時間365日営業している業者もあるので、緊急でデータの復旧が必要な場合にも対応してくれます。

【2023年9月】評判が良いおすすめデータ復旧業社8社を徹底比較当サイトが特におすすめするデータ復旧業社はデジタルデータリカバリー・アドバンスデザインの2社。 データ復旧の実績が豊富で完全成功報酬を採用。実際の利用者の口コミや評判も良好です。...

HDDのデータ復旧を業者に依頼するデメリット

ソフトを使うよりも復旧費用が高い

データ復旧ソフトを用いた個人での復旧作業に比べ、業者に依頼する場合は費用が高くなります。料金は症状の重さによって変動しますが、例えば論理障害であれば料金相場は以下の通りです。

・軽度障害:2万円~6万円
・中度障害:5万円〜10万円
・重度障害:10万円~25万円

データ復旧ソフトの相場は1万円前後なので、業者に依頼すると2倍以上のコストがかかることがわかります。

当サイトがおすすめするデータ復旧ソフトについて知りたい方は、関連記事「データ復元・復旧ソフトおすすめ10社を徹底比較」をご覧ください。

中には悪徳な業者も存在する

復旧の見込みが低いにも関わらず、後から高額な復旧作業費を請求してくる業者も存在するので注意が必要です。依頼する前に、必ず利用者の口コミをチェックするようにしましょう。

業者に見積もりを出す行為も、中に残っているデータに負荷をかける行為なので、見積りに出すたびにデータの復旧確率はさらに下がります。

予算の関係でいくつか見積もりしたい気持ちは理解できますが、その分だけデータ復旧確率が下がっていくことを理解しておきましょう。

まとめ

以上、HDDのデータ復旧に強い業者を厳選して5社ご紹介しました。

HDDに外的な破損がない論理障害であれば、データ復元ソフトなどを用いて、自力でデータを復元できる可能性があります。一方で、外的な破損による物理障害であれば、自力でのデータ復旧は難しいです。

論理障害においても、データ復旧ソフトの操作方法を誤ると症状が深刻化し、データ復旧率が下がるので注意が必要です。

「HDDのデータ復旧率をできるだけ高めたい」「すぐにHDDのデータを復旧させたい」という方は、初めからデータ復旧業社に依頼することをおすすめします。

【編集長おすすめ3社】

当サイトが特におすすめするデータ復旧業社はA1データ・PCエコサービス・アドバンスデザインの3社。
HDDのデータ復旧実績が豊富で完全成功報酬を採用。実際の利用者の口コミや評判も良好です。

サービス名 特徴・おすすめ理由
【第1位】
A1データ
国内70,000件以上の豊富な復旧実績を持つ老舗企業調査費無料の完全成功報酬。出張対応可能でスピーディーと評判。
【第2位】
PCエコサービス
障害内容・重度に関わらず一律43,780円完全成果報酬でキャンセル料無料。輸送期間含め最短3日でデータ復旧。
【第3位】
アドバンスデザイン
データ復旧やサーバー復旧など、データ領域全般では日本トップクラスの実績を誇る。法人などの大規模復旧案件に強い。