リアルタイムでノマド家住人の雰囲気を知りたい方は、ノマド家公式TwitterとInstagramをぜひフォローしてください!
- ノマド家茅ヶ崎の住人紹介
- 鈴木 春加(広告・SNS運用)/起業家(EC)
- ぴんく(Webマーケター)
- マラカル治大(動画クリエイター)
- 高橋秀人(Webエンジニア/ライター)
- 黒木美沙(フォトグラファー)
- 武山優希(動画クリエイター)
- 南條佑太(Webディレクター)
- 須田春菜(デザイナー)
- 山口ゆき(ブロガー / インフルエンサー)
- 志方直樹(Webライター / フロントエンドエンジニア)
- 梅林裕紀(広告プランナー / フロントエンドエンジニア)
- 吉田幸平(動画クリエイター)
- 鵜川佑稀(フロントエンドエンジニア)
- 北村ゆう(ブロガー / Webライター)
- 伊藤智史(Webディレクター / ライター)
- 一丸智史(Webライター / 物販)
- 石崎健人(サーバーサイドエンジニア)
- 水谷優斗(Webマーケター兼ノマド家管理人)
- 片山一希(デザイナー)
- 河村涼平(フロントエンドエンジニア)
ノマド家茅ヶ崎の住人紹介
鈴木 春加(広告・SNS運用)/起業家(EC)

あだ名:ちゃんはる
職業:起業家(EC)/広告・SNS運用
出身地:東京都
▷ノマド家に入居した理由は?
・フリーランスの仲間と仕事を増やしたかったから。
・自分に合った暮らしを見つけて、プライベートと仕事のリズムを整えたかったから。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
フリーランスとしては、マーケや広告周りの仕事を増やしたい。
あとは夢のために、起業家としても頑張りたいです!
▷入居してみてどうだった?
毎日起きるのがたのしみになった。朝苦手なのに笑
▷趣味、特技はある?
旅が好き!
国内外、行ったことない場所にはどこでも行きたいです。ファミリーで世界中を転々と暮らす、という夢があります。
あとはダンスとかプレゼンとか、ステージに乗って目立つことが好き!笑
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
フリーランスは、自由と引き換えにどうしても孤独になりやすい働き方だなと思います。
でもノマド家にいれば、うれしいことも辛いことも、みんなと分かち合えるから全然さみしく感じない!
チャレンジしたい人も、マイペースに生きたい人も、ノマド家で仲間がいたら、きっといい刺激がありますよ!
ドローンでノマド家を撮影しました📸 pic.twitter.com/1fHsTT20nU
— ノマド家⛺️茅ヶ崎 (@nomadoya2) January 27, 2022
▷最後に自己PRをどうぞ!
人生の最終目標は、世界中に「ちゃんはるジュニア」を1人でも増やすこと!笑
私みたいに生きたい!、って言ってくれる人を応援したり投資したりする人になりたいから、まずは自分の夢を叶えられるよう、頑張ります!
ぴんく(Webマーケター)

あだ名:ぴんく
職業:Webマーケター(広告運用)
出身地:茅ヶ崎
▷ノマド家に入居した理由は?
地元が茅ヶ崎でノマド家の存在はずっと知っていました。たまたまご縁があり、ノマド家を運営しているゆーとさんとお知り合いになったのがきっかけで、地元に戻るタイミングで入居を決意しました。
入居時は会社員だったのですが、フリーランスに憧れを抱いていたこともあり、ノマド家でフリーランスになるために入りました。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
夢はずっと海外を転々としながらフリーランスとして働くことだったのですが、ゆくゆくは海外就職も検討しているので正直また決めきれていないです。
ノリで生きていければと思っています。
▷入居してみてどうだった?
人生を変えてもらいました。細かいところで言うと、私料理が本当に駄目で。できなかったんです何年も。でもノマド家の人はみんな料理上手で、教えてもらってできるようになったんです。なんなら得意料理もたくさんできて。
ずっと料理に苦手意識を持っていた私にとって、正直これがノマド家に入って一番良いところだったかも(笑)もちろん皆さん本当に人が良くて、いつも助けられてます。本当にいつもありがとう。
▷趣味、特技はある?
ロックバンドをやっていたのでボーカルできます!バンドメンバー募集中!
あとはゲーム、読書とサウナ、ヨガとかかな。あと海外が好きで、英語を話すことが大好きです。
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
ノマド家は正直どんなシェアハウスよりも素敵な場所で、あなたの人生が絶対に素敵になることを保証します!
ただ最低限のスキルとコミュニケーション能力、人間力の部分はシェアハウスに住むに当たって必要。だからこそ、そんな人として尊敬できる人が揃っているノマド家で、自分の人生のステージを上にぐっと引き上げたい!って強く想ってくれる人にオススメしたいです。
▷最後に自己PRをどうぞ!
基本は広告運用の仕事をしていますが、たまにnoteを書いています。
ノマド家の記事「フリーランス専用シェアハウス「ノマド家」に住んで人生が変わった話」も書いているので、よかったら見てみてください。
マラカル治大(動画クリエイター)

あだ名:じだいくん
職業:動画クリエイター
▷ノマド家に入居した理由は?

コロナ禍に家で1人でオンライン授業とリモートワークをしてたらどんどん病んできたので、人と接したかったから。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
仕事で海外を旅する!
▷入居してみてどうだった?
まじで良い人しかいないし、海近いし最高。
▷趣味、特技はある?
動画制作、ドローン操作が得意です。
▷これを見て入居を考えてる人に一言!

とりあえず内見くれば楽しさが伝わります!
▷最後に自己PRをどうぞ!
旅が大好きで、これまでにヒッチハイクで日本2周とバンライフで日本一周をしました!今は映像制作のフリーランスとして頑張っていて、今後は世界を旅しながら仕事ができるようになります!
高橋秀人(Webエンジニア/ライター)

あだ名:ひで
職業:Webエンジニア/ライター
出身地:広島
▷ノマド家に入居した理由は?
日本一周するパートナーを探しに‼︎
▷フリーランスとしての今後の目標は?
旅をしながら自由に仕事すること‼︎
▷入居してみてどうだった?
自分と別の分野の人がいる環境はめちゃくちゃありがたい‼︎
▷趣味、特技はある?

サーフィン
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
まず内見に来て雰囲気を見てください‼︎
▷最後に自己PRをどうぞ!
自分と関わってくれる人が楽しいと思ってもらえるように頑張ってます‼︎
入居したらいっぱいお話しましょ‼︎
黒木美沙(フォトグラファー)

あだ名:みさ
職業:フォトグラファー
出身地:大分県
▷ノマド家に入居した理由は?

ノマド家に入居する前から何度か遊びに行っていて、住民の人柄がとてもよかったので、ここに決めました。
シェアハウス自体は以前も経験があったので、抵抗とかはなかったです。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
仕事もプライベートも全力で楽しめる環境を作ります!
▷入居してみてどうだった?

住民同士の距離感がちょうど良いです!みんなでわいわい遊びますが、もちろん1人になりたいときもあるので、そのときは周りを気にせずゆっくりしています
▷趣味、特技はある?

邦楽ロックが大好きで朝起きてから作業中もずっと聴いています!
早く関東のロックフェスに参戦したい…!
・水族館好き(新江ノ島水族館の年パス買いました!)
・中型バイク乗れる(ドラスタ400乗ってました!)
・メロン大好き(何玉でもいける気がする…!)
・子どもとすぐに仲良くなれる(保育士資格持ってます!)
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
フリーランスに興味がある人、今の環境を変えてみたい人、一歩踏み出したい人、まずは気軽にノマド家へ遊びに来てくださいー!
▷最後に自己PRをどうぞ!
普段は家族、カップル、友人を中心に出張撮影を行っています。
大切な記念日、大事な人との時間を残したいというかたは、ぜひいつでもご相談ください!
HP:https://www.kuroki-misa.com
Instagram:kuroki_misaa
Twitter:misamisa116116
武山優希(動画クリエイター)

あだ名:ゆうきち
職業:動画クリエイター
出身地:宮城
▷ノマド家に入居した理由は?

語学留学に行くつもりで会社を辞めたが、コロナの影響で行けなくなり、何をしようか悩んでいたところ、フリーランスという働き方もいいなあと思い始め独学で勉強していました。
でもなかなか思うようにいかず、相談できるフリーランスの人もいないくて行き詰まっていたときにWBSでノマド家の存在を知り即連絡し入居を決めました。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
どこでも仕事ができるノマドワーカーです!
▷入居してみてどうだった?

思っていたよりたのしい!(笑)
シェアハウスもドミトリーも初めてで不安しかなかったけど、みんな優しいしおもしろいし何よりフリーランス仲間ができてほんとに心強い!いろんな刺激をもらえてます!
▷趣味、特技はある?

趣味は旅行とキャンプとスノボとカメラ(最近買った)
スポーツもゲームも全般的にすき!
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
行動してみないと何も起こらないからとりあえず行動しよう!やってみようー!
▷最後に自己PRをどうぞ!
動画編集やってます!フォローしてね〜!
Instagram @kicccc
Twitter @YUKI___0507
「動画編集で3ヶ月で○万円稼げるようになりました」とか言ってる人ぜんぜん信じてなかったけど実現できてた!笑
自分で営業したわけじゃないから100%自分の実力ではないけどね〜でもほんとラッキーだなあ✌️ノマド家に入ってよかった✌️#動画編集 #ノマド家— ゆうきち (@YUKI___0507) December 27, 2020
南條佑太(Webディレクター)

あだ名:なんじょー
職業:Webディレクター(ヨルダンに仕事を作ること)
出身地:秋田
▷ノマド家に入居した理由は?
「同業者に囲まれながら、思いっきり仕事に集中したい!」と思って入居しました。私は2019年3月に大学を卒業後、フリーランスではなく、まさかのフリーターになっています。
というのも、学生時代、ヨルダン在住の難民との活動に熱中するあまり、就職活動を放棄したからです。結局、その活動はチーム解散になってしまいましたが、諦めたくなかったので、大学卒業後もアルバイトをしながら、新しいアイディアを考えていました。それから紆余曲折を経て、ヨルダンの難民エンジニアと日本のwebサイトを制作する事業を始めることに決めます。
最初は、他の仕事もしつつ独学で案件を進めていましたが、「このままの環境では技術や知識、メンタル等で限界がきてしまう。」と危機感を感じるようになりました。そこで、「ウェブ系の人が集まるようなシェアハウスはないかなー」と探し、ノマド家に辿り着きました。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
webサイト制作を通じて、ヨルダンに仕事を送りながら、日本のお客さんと仲間に対しても、しっかり満足してもらえるような環境(仕組み)を作ることです。
以前の失敗を生かし、まずは日本だけで十分回せるような体制を整えた後、ヨルダン側の強化をしていきたいと考えています。早く、日本とヨルダンの2拠点生活をしたいです(笑)
▷入居してみてどうだった?

思った通り、仕事の話をたくさんできるし、作業にも思いっきり集中できるシェアハウスでした。住人の中で私は、お誘いを断ってしまう頻度がNo.1だと思うのですが、変な気まずさもなく、本当に自分のペースで生活できます。
なので、共用スペースの使い方など最低限の部分を除き、「周りの人に合わせないといけないのかな~。」という心配は必要ないと思います。
▷趣味、特技はある?
近所のサウナにハマっていて、週3日くらいキメています。もうサウナなしの生活は考えられなくて、ヨルダンでの生活が不安です(笑)
▷これを見て入居を考えてる人に一言!

私は、居候、ルームシェア、シェアハウス(管理人経験も!)など、3年間ほど家族以外の人と暮らしています。
その経験の中で、「私にとって、ノマド家が最も仕事に集中できる環境だ」と自信を持って言えます。それはがっつり作業をするだけでなく、くだらない話をできる住人がいたり、近くの海岸で黄昏たりといった息抜きも含めてです。
なので、「頑張りたい!!」と思っている方なら、とりあえずノマド家に連絡をしてみるのが良いと思います!
▷最後に自己PRをどうぞ!
「いつか幕末の志士のように、命を懸ける程のことに巡り合いたいな~。」と思っています。(自分、やばいやつだな、、)
それはドンパチやっていることに限らないのかもしれませんが、とりあえずは紛争地に囲まれながらも治安が安定しているヨルダンを最初の舞台として活動をしています。
関わるヒト、モノ、カネをどんどん大きくして、自分が楽しく、やりがいを感じることを実現させていきたいです。
不定期ですが、ブログも更新しているので、興味を持って下さったら、のぞいてみて下さい!
須田春菜(デザイナー)

あだ名:はるなちゃん
職業:デザイナー
出身地:神奈川
▷ノマド家に入居した理由は?

自分の力で社会にインパクトを与えられる仕事をしたいと思ったのがきっかけです。大好きなアパレル会社を辞め、独立の勉強やスキルアップのためにフリーランスとして働こうと決意しました。
在職中からウェブ制作の勉強を独学で始めましたが、未経験で独学には限界があったので、仲間が欲しいと思い、ノマド家に入居を決めました。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
まずはブランディング・マーケティング、エンジニアとしてのスキルを学びたいと思っています。
将来的な目標は、自然のそばでのんびり暮らす理想のライフスタイルを確立させること。そして、大好きな海や自然を守るため環境問題を解決するソーシャルビジネスを立ち上げたい!
▷入居してみてどうだった?

想像以上に仲良し!いい意味でゆるさがあります。笑 その中でも仕事の話や相談ができるので、仕事と遊びのバランスがとりやすい環境だと思います。
住人は自分で考えてものごとを創り出す人たちばかりです。一人ひとりの価値観や仕事をのぞき見できるのも刺激になります。
▷趣味、特技はある?

アウトドアスポーツ全般(広く浅ーく)海と旅と自然と洋服が好きです。
散歩をしたら何時間でも歩けます。
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
1人でもくもく仕事をするよりも、仲間と切磋琢磨しあえる環境に身を置くことは自分の成長に繋がると思います。
悩んでいたらとりあえず内見に遊びにきてくださいねー!
山口ゆき(ブロガー / インフルエンサー)

あだ名:ゆっきー
職業:ブロガー / インフルエンサー
出身地:千葉
▷ノマド家に入居した理由は?
まだフォロワー1,000人もいかなかった頃から、ノマド家とは交流がありました。ノマド家に住んでいたメンバーが、わたしが無名なくせに勢いで始めたサロンに入ってくれたり、人柄をちゃんと見てくれたのがほんとに嬉しかったです。
オーナーのそじさんは元リクルートなので、営業術やマネジメント術にも長けており、Slack参加してるだけでも超勉強になり、その環境に惹かれました。
▷入居してみてどうだった?

各々が案件を抱えて働いているので、シェアハウスの住民に巻き込まれてのんびりダラダラしてしまう…という心配がありません。
これまで、日本や海外など、いくつかシェアハウスに住んだことがあるのですが、誘いなどを断る度に申し訳ないと感じていました。
日頃からビジネスの話をきけたり、頑張ってる仲間に囲まれて、刺激を受けて成長できる場に身を置きたい自分には理想的な環境でした。
私はブロガーなので、さらなる詳細は私のブログを読んでください♪
・フリーランス向けシェアハウス「ノマド家」に滞在を決めた3つの理由

志方直樹(Webライター / フロントエンドエンジニア)

あだ名:しかさん
職業:ライター / フロントエンドエンジニア
出身地:京都
▷ノマド家に入居した理由は?
仕事を辞めて1年ほどカナダのシェアハウスに住んでいました。
豊かな自然の中で、大好きなスノーボードをする生活。
異なる人生を歩んで来た人の価値観に触れられるシェアハウスの魅了を満喫する日々。
仕事を辞めて手に入れて好きなことだけする自由の極みでした。しかし、自由を満喫する日々の一方で、仕事のない生活にストレスを感じている自分に気が付きました。
自由でありたい一方で働きたい欲求を感じたのです。けれど、労働ビザのない海外で仕事を探すことはできません。リモートワークのフリーランスであれば場所に捉われない労働も可能ではないか?と考えましたが私に即興で稼げる技術はありませんでした。
そこで技術を学べるシェアハウスがあればと考えた私は、気が付くと、「フリーランス シェアハウス」というキーワードをgoogleに打ち込んでいました。そんな経緯で私はノマド家と出会いました。その後即内見に行った私は、ノマド家の理念に共感し入居を決めたのです。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
まずは自分の生活を安定させた収入を得ることです。ある程度仕事の流入と活動費が稼げるようになれば、次点は自分が面白そうと思った事業にどんどん参加していきます。
最終的には、自分が行動して学んだ経験と知識をベースに、人の価値観やライフモデルに影響できる事業を展開したいですね。
▷入居してみてどうだった?

ノマド家の繋がりで家にいながらでも繋がりができていくのがありがたいです。おかげで、僕一人では関われなかったであろう仕事の繋がりも産まれました。
また住人それぞれのに、異なる志しがあるので、違う分野の知識や見解も聞けることがとても刺激になっています。仕事の面でも、成長の面でもノマド家に入居して良かったなと感じています。
▷趣味、特技はある?
日常的な趣味は筋トレとヨガです。
今まで動かせなかった体の動きができるようになり、日々の成長に至福を感じます。
Snowbordも大好きでサラリーマンの時は一年を通して休日を全てスノーボードに費やしていました。
美しい雪山の中を自分の思うままに生身で移動できる爽快感は他では味わえません。
好きな人がいれば是非一緒に共有できればと思います。
特技は不思議な世界観の絵を描くことです。
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
ノマド家は成長する家だと思います。
それは、「ノマド家」が時代とニーズに合わせた形を作ろうとしているからです。
停滞の日々でなく、人生を楽しく・成長できるものに変えたい意欲のある人は、是非ノマド家の門を叩いてみてください。
▷最後に自己PRをどうぞ!
僕の目標は、人が楽しんで成長し続けられるシステムを作ることです。
例えば、仕事は本来楽しいものだと思いますがそれを楽しくなくしているのは、かくあるべきというつまらないシステムだと感じています。生活面の豊かさがある程度満たされてしまった現代の中で、仕事=我慢という固定概念を壊せる生活を体現し、同じ思いを感じている仲間達に横展開していきたいです。
そのために仕事を楽しいと思うには何が鍵となるのか?を日々考えながら暮らしていきます。また最近は、生活を楽にする技術という点でプログラム開発の仕事に非常に魅力を感じています。自分の脳が苦手な部分を機械に任せて補助とするシステム作りは非常に魅力のある世界です。
興味の偏った男ですが、どこかに引っ掛かりを感じた人がいれば是非繋がりましょう!

梅林裕紀(広告プランナー / フロントエンドエンジニア)

あだ名:ばやしさん
職業:広告プランナー / フロントエンドエンジニア
出身地:和歌山
▷ノマド家に入居した理由は?
フリーランスになろうと決意したときに、僕は田舎に一人暮らしだったので、フリーランスの集まる場所に住んでみたいと思ったところ、ノマド家を見つけました。

▷フリーランスとしての今後の目標は?
スキルを上げて稼げるようになり、日本や海外どこでも仕事ができるフリーランスになりたいと思います。
▷入居してみてどうだった?
シェアハウスに住むのは初めてで不安だったのですが、同じフリーランスを目指す仲間であり、みんなフレンドリーなので楽しく過ごせてます。

▷趣味、特技はある?
テニス、ゴルフをします。
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
フリーランスを目指している、もしくはフリーランス駆け出しの人は、同じ志の仲間ができ、ノマド家に訪れるフリーランスの人も多いので、横の関係が広がっておすすめです!
吉田幸平(動画クリエイター)

あだ名:こーへい
職業:動画クリエイター
出身地:愛知
▷ノマド家に入居した理由は?
独立して自分の事業を持つ足掛かりを作るため。夢を追いかけている人たちの中で一緒に成長していきたかったから。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
まずは生活・投資・趣味に不自由ない、ある程度安定した収入を得ること。ゆくゆくは自分の事業を伸ばして、関わる人を笑顔にする仕事を展開します。
▷入居してみてどうだった?
ノマド家のメンバーはみんな「志し」があって、一緒に成長していくにはもってこいの環境でした。リビングで先に仕事をしている人がいると、触発されて「頑張ろう!」ってなります。とはいえ、みんな気さくで楽しい人たちばかりで、毎日楽しいことずくめです!

▷趣味、特技はある?
趣味はスキューバーダイビングです。茅ヶ崎でダイビングサークルも立ち上げるほど没頭しています!スキューバーダイビングをやってみたいと思ったらぜひ一声かけてくださいきっと綺麗で壮大な海底にご案内します!思うより簡単に潜れますし、ダイビングに敷居なんてないんです。笑
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
フリーランスの生活は、会社員として同じような毎日を過ごすより、刺激に満ち溢れています。毎日のタスク管理、時間配分、イベントごとなど、会社員の頃より忙しいほどです。
しかも、自分から何か行動を起こさない限り、収入も生活も向上しません。立ち止まってしまえば生活すらできなくなります。フリーランスになることには大きな不安があると思います。
ノマド家は、そんなフリーランスがそれぞれ支えあって、みんなで成長しています。現状の自分に満足することなく、夢や目標を追っている人なら、ぴったりの環境です。何か突出したスキルがなくても、稼ぐ手段はいろいろあります。自分を高めて目標に近づきたいと野心があれば、ぜひ一緒に生活しましょう!

▷最後に自己PRをどうぞ!
僕の最終的な目標は、スキューバーダイビングの敷居を下げて、もっとたくさんの人と楽しむこと。そのためにも、たくさんの人とかかわって行きたいです!ノマド家には面白い人がたくさんいますので、ちょっとでも興味があれば、気軽に遊びに来てください。
鵜川佑稀(フロントエンドエンジニア)

あだ名 :ゆーき
職業 : フロントエンドエンジニア
出身地 : 愛知
▷ノマド家に入居した理由は?
フリーランスとして一歩踏み出したかったから。また、同じような志しを持つ仲間が欲しかったから。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
まずは自力で案件を獲得出来るようになること。将来的にディレクションまで出来るようになってノマド家のオーナーとしてチームを作りたいです。
▷入居してみてどうだった?
穏やかな人が多くうち解けやすくて安心した。誰かしら仕事やスキル向上のための勉強などをしているのでカフェや家で1人で作業するより集中できる環境になっています。
▷趣味、特技はある?
漫画、ベンチプレス
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
シェアハウスは初めてですが、とても住みやすくて居心地がいいです。どんな縁があるのかわからないので、少しでも気になったら、とりあえず連絡してみるのがいいと思います!
▷最後に自己PRをどうぞ!
入居して2週間弱で案件をもらうことが出来ました。今後は営業をかけて自力で案件獲得できるように頑張るので応援よろしくお願いします。
北村ゆう(ブロガー / Webライター)

あだ名 :ゆうゆう
職業 : ブロガー / ライター
出身地 : 北海道・函館
▷ノマド家に入居した理由は?
もともと、なんとな~く「シェアハウスに住んでみたいなー」と思ってました!
家族や周りの友人に言ってみたら、「お前には出来るわけない!」と言われたりして、何がなんでも住んでみせるって反対に意地になってた部分もあります。笑
調べてみたら、フリーランスしか住めないシェアハウスが鎌倉にあるとわかって、面白そうだなーと思い内見を申し込んだのがきっかけです。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
今はまだまだ自分が食べていく分を稼ぐので精一杯なので、もっと力をつけて、家族を旅行に連れて行ったり、仕送りできるくらいのポテンシャルを勝ち取りたいですねー。
▷入居してみてどうだった?
女性がいない環境ということで正直、最初は不安だらけでした……。
でも、住民の皆さんがとてもフレンドリーで安心しました。私が「ボドゲやりたい!」「焼肉行きたい!」とわがまま放題でも話を聞いてくれたので、ホッとしたし感謝してます!
▷趣味、特技はある?
趣味は国内一人旅、読書です。一応「旅する書評家」という肩書きで活動をしていて、定期的に旅をしながら好きな本の書評をあげています。
特技は文章を書くこと。毎日ブログとnoteを更新することを目標にしています。
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
シェアハウスに住んだことない!という方にはおすすめだと思います。女性は特にハードルが高いと思いますが、踏み込んでみたら案外楽しめてハマりこんじゃうかも!

伊藤智史(Webディレクター / ライター)

あだ名:いとちん
職業:Webディレクター / ライター
出身地:埼玉県川越市
▷ノマド家に入居した理由は?
ちょうど鎌倉で住む場所を探していたんです。
一人で住むならばシェアハウスにしようかと情報探していたところ、たまたまTwitterでそじさんのことを知りました。フリーランス同士の交流ができて面白そうだし、鎌倉にあるシェアハウスだったので入居しました。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
まずは稼げるようになること
月50万は余裕で稼げるようにしたい。その上で、地元の川越でノマド家のようなフリーランスが集まるコミュニティをつくりたいですね。
▷入居してみてどうだった?
シェアハウスは初めてですが、帰ってきたときに「ただいま」と言ってくれる人たちがいるのってありがたいなって感じます。同じフリーランス同士で価値観も似たり寄ったりなので安心感もあります。
▷趣味、特技はある?
趣味:登山、ランニング、カフェ・古民家巡り
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
最近、フリーランスがもてはやされることも多くなってきましたが、そんなに甘くないっすよ笑。時間管理、お金の管理も、仕事の管理もすべて自分でやるんですから。だから、一人でやろうとすると、結構キツイんですよ。
ノマド家には、同じフリーランス同士で時間も仕事も共有しあえる環境なのがとても良いと思います。みんなと一緒に楽しみながら結果も出したい人は、ぜひノマド家の門を叩いてみてください。
一丸智史(Webライター / 物販)

あだ名 :まるま
年齢 :30歳
職業 : ライター / 物販プレイヤー
出身地 : 福岡県
彼女 : 募集中です(笑)
▷ノマド家に入居した理由は?
ノマド家のオーナーである「そじ」さんをTwitterで知り、ノマド家の広告を見て「仕事がもらえるシェアハウスってどんなところなのだろう…?」と気になっていました。
フリーランスを目指す人たちが集まるとのことで、家でもみんなで仕事している環境がいいなと思って入居を決めました。
あと、私はフリーランスとして仕事をしているとき、一人で作業しがちでした。
「誰にも指図されないから、今日はあまり作業しなくていいや…」とモチベーションが上がらないこともあったのです。
フリーランスだけど同じ空間で誰かと仕事をしたいと思ったことも入居を決めた理由の一つです。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
一つの仕事だけではなく、さまざまな仕事に対応できる「マルチプレイヤー」になることです。
また、月商では100万円を目指しています。
元々私はWeb関係の知識がなく、パソコンのショートカットキーの存在も知らなかった人間です(笑)。
そんな人間でも、フリーランスとして活動できることを証明したいと思って日々取り組んでいます。
▷入居してみてどうだった?

楽しいです!
住人のみんなが気さくで何事にも一生懸命で、一緒にいて刺激になります。
また、作業するだけではなく、息抜きのボードゲームでも全力…(笑)
あと、仲のいいみんなと一緒に仕事をできる点もいいなと思います。
一緒にメディアを作っていく楽しさは、経験してみないとわかりませんよ!
▷趣味、特技はある?
趣味は天体観測とオカリナです!
鎌倉は夜になると暗くなるため、満点の星空が楽しめます。
星をつなげて星座を作り、星座の意味を紐解きながら、その意味に思いを馳せることは楽しいですよ!
特技としては、日本や海外のチョコレート全般に詳しいことです!
あと、紙袋オタクですので、紙袋を一瞬見ると大体どのお店の紙袋かわかります(笑)。
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
シェアハウスって、住んでいる人たちの写真とか感想を聞くと、楽しそうに見えますよね。
私は正直、入居する前は「内輪で楽しんでいて、外様の私が入居しても、受け入れてもらえるのかな…」という不安がありました。
実際に住んでみると、みんなが受け入れてくれたことも嬉しかったですが、他にも嬉しいことがありました。
私の友達が遊びに来てくれたときもみんなが受け入れ、一緒に楽しんでくれたことがすごく嬉しかったです。
内輪で盛り上がるのではなく、遊びに来てくれた人も大切にする空間。それがノマド家です。
ノマド家が気になっているけど、「いきなり住むにはちょっと…」と足踏みしてしまう人は、まず気軽に遊びに来てください。一緒に話しましょう!
石崎健人(サーバーサイドエンジニア)

あだ名 :いしけん
職業 : サーバーサイドエンジニア
出身地 : 福島県郡山市
▷ノマド家に入居した理由は?

フリーランス養成所シェアハウスというコンセプトを聞いて面白そうだったから。
▷フリーランスとしての今後の目標は?
地元の福島県に戻って、案件、スキルシェアできるようなフリーランスコミュニティーを作りたい。
1~2ヶ月間海外でノマド生活してみたい。
▷入居してみてどうだった?
住人同士が協力して仕事をするのがとても楽しい。
またかなりの頻度で、ノマド家に興味がある方やインフルエンサーの方が遊びに来てくれ、個人的には夜にお酒を飲みながら情報交換するのが楽しくて勉強になってます。
▷これを見て入居を考えてる人に一言!
現時点で突出したスキルがなくても、ノマド家では仕事のやり方やコツなどを親切に教えてくれるので安心して下さい。
現在、住人が男しか居ないというのがネックですが、女性の入居者も絶賛募集中です。
「まずは内見だけしてみたい」という方も勿論OKですので、鎌倉に観光するついでに是非立ち寄ってみて下さい!
水谷優斗(Webマーケター兼ノマド家管理人)

あだ名:ユート
職業:Webマーケター/イベンター/ノマド家@茅ヶ崎オーナー
出身地:愛知県
▷ノマド家に入居した理由
ちょうど会社を辞めて新しい挑戦をしようとしていた時に存在を知り、直感で面白そうと思った事と良い経験を積めそうと感じた事、そしてコンセプトに共感できた事が入居の決め手になりました。
▷フリーランスとしての目標
当面の目標はシェアハウス事業とWebマーケターとして収益をあげつつ、ボードゲームを広める活動をどんどん行っていき、人生の幸福度をMaxにすることです。
▷入居してみてどうだったか

オーナーも他の入居者も皆良い人達で、とても楽しい時間を過ごしています。
楽しいだけでなく、協働もしているのでメリハリがしっかりあってとても良い空間です。
そして、入居して一年経った今は、ノマド家茅ヶ崎のオーナーをやっています。
▷趣味、特技

大好きなボードゲームを手段として何かを生み出す事が趣味で有り仕事であり特技です。
▷これを見て入居を考えてる人に一言
僕はノマド家に入居した時、フリーランスの『フ』の字も知らない人間でした。
しかし、一緒に協働しながら助け合える仲間に出会えたおかげで頑張っていけてます。
フリーランスになることに興味があったり、仲間が欲しい人は、住むのを強くおすすめします!
▷自己PR
お金に困らず楽しく生きていくことを目標に全力で取り組んでいます。
遊び配達人、ボドミカフェ等のサービスやイベントをやりながら、Webマーケターとしても収益をあげています。
ノマド家でもイベントをしたり事業に携わったりと自由気ままにやっている感じです。
ノマド家、ボードゲーマーの仲間が増える事楽しみにしています。
片山一希(デザイナー)

あだ名:かずき
職業:グラフィック/webデザイナー
出身地:群馬
▷ノマド家に入居した理由は?
鎌倉のお土産屋さんの社員として働いていた2018年の秋に、立ち上げ直後だったノマド家1号店(鎌倉)の住人募集を見つけました。
将来は会社員として雇われるのではなく、自分で稼ぐ力を身につけたいと考えていたので、同じくフリーランスを目指す人と暮らせるのは理想的だなと思い、入居しました。
▷入居してみてどうだった?

まずはとにかく楽しい!自分と近い価値観をもった人たちと過ごすのはこんなにもラクなのかと驚きました。
シェアハウスの特性上、けっこうな頻度でお客さんが遊びにきたりするので、自然と人脈が広がっていくのも面白いです。
▷趣味、特技はある?

ギターを弾く、お酒を飲む、料理が趣味です。
得意料理はカルボナーラで、最近は美味しい麻婆豆腐を研究することにハマっています。
▷最後に自己PRをどうぞ!

ノマド家に入って未経験からデザイナーをはじめましたが、今後はまわりの人を巻き込んで、もっとクリエイティブにいろんな問題を解決できるようなクリエイティブディレクターを目指します!
よかったらTwitter、Instagramもみてみてください!
河村涼平(フロントエンドエンジニア)

あだ名:へいへい
職業:フロントエンドエンジニア
出身地:東京都青梅市
▷ノマド家に入居した理由は?
フリーランス仲間を作るため。新卒フリーランスになるべく頑張ってます!
▷入居してみてどうだった?

周りがみんなフリーランスだから、自分もやらなきゃって感じでモチベーションが保てる。鎌倉いいとこ。
▷趣味、特技
旅/プログラミング/英語
バク転できます笑
▷これを見て入居を考えている人に一言!
駆け出しフリーランスにとって非常に良い環境が整っているので、少しでも興味を持った人はとりあえず、内見に来てみてください!
▷自己PR
圧倒的行動量と作業量で頑張ります!伸び代しかない。
少しでもノマド家に住んでみたい!と思った方は、ぜひツイッターのDMか下記のLINE@までご連絡下さい!


「ノマド家」は、湘南に拠点を構える、業界最大手のフリーランス専門シェアハウスです。
エンジニア・デザイナー・マーケター・動画クリエイターなどのWeb系フリーランスが入居しています。
同業のフリーランスと仕事や人脈、ノウハウをシェアし合いながら働きたいという方は、ぜひお気軽にご連絡ください!