「退職を考えているけれど、交渉などうまくやれるか不安・・」「法的に訴えられたりしないか心配・・」など勤めている企業を辞める際は、職種によっては損害賠償という話しを聞いたりで怖い気持ちを抱いている人も少なくないでしょう。
この記事では、弁護士事務所が運営する退職代行サービス、弁護士法人みやびについての紹介です。サービスの特徴やメリット・デメリット、他社との比較などを紹介していくので、退職代行を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
弁護士法人みやびとは?
『弁護士法人みやび』とは、法人も相手にした取引の多い、大手弁護士事務所が経営する退職代行サービスです。
グループ企業もある大手の事務所が経営しており、非常に信頼性の高いサービスといえます。
出典:https://taishoku-service.com/
次の章で、弁護士法人みやびの退職代行サービスを活用するメリット・デメリットについてご紹介していきます。
弁護士法人みやびを活用するメリット
弁護士法人みやびを活用するメリットは以下の3点です。
それでは、順に見ていきましょう。
弁護士が対応してくれるので安心感がある
弁護士法人みやびでは、法律のエキスパートである弁護士が対応してくれるので、法律に沿った適切な対応をしてくれます。
万が一会社側がブラック企業体質で違法な主張をしてきた際も、法に沿った適切な対応をしてくれるので、非常に安心感があります。
LINEでの事前相談が無料
弁護士法人みやびでは、LINEでの事前相談が無料です。退職を考えている方は、仕事が忙しく時間を確保するのが難しい人も多いでしょう。
LINEでの相談であれば、空いた時間を使って相談をすすめていけます。
残業代、未払い給料、退職金、慰謝料などの請求ができる
弁護士事務所を経営する弁護士法人みやびであれば、退職時の請求権利を拒否された際も交渉可能です。退職の際に、残業代を含む給与支払いや、有給取得、退職金を拒まれる事例は少なくありません。
違法な労働条件下で働かされていたとなれば、慰謝料を請求できる事例もあるでしょう。雇用者の立場が強く言いくるめられそうな時も、弁護士の後ろ盾があれば心強いです。
弁護士法人みやびを活用するデメリット
続いては、弁護士法人みやびを活用する際のデメリット部分をご紹介します。
それでは、順に見ていきましょう。
一般的な退職代行サービスより料金が高い
弁護士法人みやびの料金は、54,000円と他の退職代行サービスよりも料金が高いです。料金の高さは、大手弁護士事務所が直接関わってくれるためしかたない部分でもあります。
たとえば、退職を言い出すのがネックで、法的な部分はあまり不安がない場合であれば他の退職代行サービスを検討してみるのもよいでしょう。
現金払いのみでクレジットカードは使えない
弁護士法人みやびの支払いは現金払いのみで、クレジットカードは使えません。
支払い方法の選択肢は多い方がよいので、この点はデメリットと言えるでしょう。
返金保証なし
弁護士法人みやびでは、返金保証制度が導入されていません。多くの退職代行サービスでは、返金保証サービスが導入されています。
しかし、退職を希望して退職できない事態に陥ることは、法的に考えられないので用意していないとも言えるでしょう。
弁護士法人みやびの料金と利用の流れ
アルバイト:54,000円
正社員 :54,000円
『弁護士法人みやび』で退職代行を利用する際の流れは、以下の4ステップです。
1.LINEで無料相談の連絡
まずは、LINEで「退職代行について相談したい」と連絡しましょう。その後、雇用形態や退職希望時期など求められた情報を開示します。
2.電話相談
必要事項をLINEで連絡した後は、弁護士と電話相談です。この段階で、どういった交渉が必要かなど詳細をお伝えしましょう。
3.申し込み・入金
申し込みが確定すれば、入金を行います。指定口座に現金で振込しましょう。
4.退職代行実行
振込が確認されれば、退職代行が実施されます。弁護士法人みやびからの、退職完了連絡を待ちましょう。
他の退職代行サービスとの比較
続いては、他の大手退職代行サービスとの比較です。
それでは、順に見ていきましょう。
退職代行ニコイチ
オススメ度 | |
---|---|
料金 | 27,000円(業界最安) |
強み | 全額返金保証・即日退職・有休消化サポート |
『退職代行ニコイチ』は、創業14年の老舗退職代行サービスです。代行費用は27,000円と業界最安値の金額です。
7200名以上の方が退職代行ニコイチで退職しており、実績があり信頼できる退職代行サービスと言えます。さらにこちらは、万が一退職できなかった場合、全額返金の保障付きです。
懸念点としては、営業時間が7時~23時30分までと、24時間対応ではありません。即日対応可能となっていますが、明日にでもやめたいという方は別の会社を選んだ方が得策です。
退職代行ガーディアン
オススメ度 | |
---|---|
料金 | 30,000円 |
強み | 退職時の条件交渉(弁護士によるサポート) |
『退職代行ガーディアン』は、労働組合との提携が強みの退職代行サービスです。労働組合と提携することで、「未払い賃金・残業代」や「退職金」など退職時の条件について、企業との交渉代行ができます。
費用についても、30,000円と格安です。しかし、実際に弁護士がついている訳ではないので交渉能力は劣ります。法的に揉めた際に裁判をできる訳でもないので、その点については注意が必要でしょう。
法的に戦う可能性がある場合は、弁護士のついている退職代行サービスも併せて検討してみましょう。
弁護士法人みやびの口コミ・評判まとめ
有給消化するだけなら必要ないですよ!
ただ、
・未払い給与
・未払い残業代
・退職金
の交渉は弁護士に頼んだ方がいいと思います。・弁護士法人みやび
・弁護士法人ITJ法律事務所
あたりが評判良いみたいですね。👇詳しくはこちらをどうぞhttps://t.co/szEpM5wpbz
— ゆとりの退職代行 (@yutori_taishoku) June 27, 2020
普通の退職代行だと怪しくて怖いとか思っている人は弁護士法人みやびが行っている退職代行サービスへ依頼するのが良いかも。
弁護士が退職代行してくれるというのは安心がだいぶあります。
弁護士に依頼すると普通だと数十万円超えがザラなイメージですが弁護士法人みやびなら5.7万円で依頼できる、、— 泥水の呼吸@コーヒーがぶ飲み (@doromizu_no_kyu) May 27, 2020
退職代行についての記事を書いてて、口コミ等を調べていたらりさこさんのツイートをお見かけしたので、少しアドバイスさせてください
弁護士資格又は、労働組合でなければ有給の交渉はしてくれません。
なので、『弁護士法人みやび』か『退職代行SARABA』がお勧めですよ。気が向いたらリプ下さい🙇♂️
— しみぁんた🤮 (@SimianTa) April 2, 2020
弁護士法人みやびについての、口コミを集めてみました。弁護士がついているので、怪しげな要素がなく、安心感が強いという口コミが目立ちます。
弁護士に直接依頼すると、10万円程度が相場だという声もあり、5万円台の価格帯で依頼できる弁護士法人みやびに対する印象は良さそうです。
まとめ
『弁護士法人みやび』は、弁護士事務所が提携した法的交渉能力をもった退職代行サービスです。
通常の退職代行サービスでは行えない、退職時の条件交渉や請求、さらにはもしもの時に裁判の備えまでできている圧倒的安心感が魅力の退職サービスとなります。
価格面で相場より少し高いので、自分の退職において交渉が必要なのかどうか?を考慮した上で依頼を検討しましょう。
最後に
以上、弁護士法人みやびの評判や退職代行サービスを活用するメリット・デメリットついてご紹介しました。
以下の表に、弁護士法人みやびも含めた主要な退職代行サービスをまとめてみましたので、代行サービス選びで悩んでいる方は是非参考にしてみて下さい。
名称 | 詳細 | オススメ度 |
---|---|---|
退職代行ニコイチ | 評判を見る | |
退職代行ガーディアン | 評判を見る | |
評判を見る | ||
退職代行SARABA | 評判をみる | |
評判をみる | ||
退職コンシェルジュ | 評判を見る | |
退職代行NEXT | 評判を見る | |
退職代行exit | 評判を見る | |
評判を見る | ||
わたしNEXT | 評判を見る |
「ノマド家」は、湘南に拠点を構えるフリーランス限定のシェアハウスです。
エンジニア・デザイナー・マーケター・ライター・動画クリエイターなど、主にWeb系フリーランスが入居しています。
フリーランスと寝食を共にして、切磋琢磨したいという方はぜひお気軽にご連絡ください!