クラウドソーシング活用術

ママワークスの口コミ・評判や在宅案件の特徴【2023年最新】

ママワークスの利用を検討する際、実際のユーザーの評判・口コミは事前に確認しておきたいポイントです。

初心者でも案件を獲得できるって本当?
競合が多くてなかなか稼げないジャンルもある?
仕事の単価が低いって本当?

クラウドソーシングサービス選びで失敗しないためにも、このような疑問点は事前に解消しておくべきです。

この記事では、実際にママワークスを利用したユーザーの口コミや評判をもとに、ママワークスを活用するメリットやデメリットについてご紹介します。

当サイトが提供する掲載情報について

「ノマド家」は、複数の企業とアフィリエイトプログラム提携し情報提供を行っております。
当サイトを経由してサービスの申込みがあった場合、掲載企業から報酬を受け取ることがありますが、コンテンツ内容やサービスの評価に一切関与していません。

ママワークスとは?

運営会社 株式会社アイドマホールディングス
利用者層 主婦(ライター / データ入力 / コーダー / 営業 / 経理など)
登録料 無料
システム手数料 無料
会員数 約24万人

ママワークス』は、株式会社アイドマ・ホールディングスが運営する、主婦に特化したクラウドソーシングサービスです。登録~仕事の受注まで全て無料で活用できます。

主婦向けの副業サイトになっているため、「未経験OK」「完全在宅OK」など魅力的な案件が多く揃っています。家事や育児などで外で働くことが難しい人や、自宅で仕事を受注したい方におすすめのサービスです。


出典:https://mamaworks.jp/

主婦向けの在宅ワーク案件が豊富/

ママワークスの評判・口コミ

実際にママワークスを利用しているユーザーの、Twitterに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。

良い評判・口コミ

ママワークスのポジティブな評判で多かったのは「初心者でも応募できる案件が豊富」「主婦向けの求人なので在宅ワークできるのが嬉しい」という口コミです。

悪い評判・口コミ

ポジティブな口コミが大半でしたが、一部「未経験だと稼ぎにくい」といったネガティブな口コミも見受けられました。

ご覧の通り、ママワークスを活用しているユーザーの満足度には個人差があります。

また、Googleで「ママワークス」と検索すると、「ママワークス 怪しい」「ママワークス 迷惑」といったネガティブな関連ワードがいくつか表示されるので、サービス内容に不満を感じている方は一定数いるようです。

ママワークスに登録するメリット

ママワークスに登録するメリットは以下の3点です。

それでは、順に見ていきましょう。

好きな条件で仕事を検索できる

ママワークスで仕事を探す際は、こだわり条件機能を活用することをおすすめします。25項目の細かい条件指定ができるので、稼働時間や経験の有無、時給〇〇円などで検索してみましょう。

同じクラウドサーシングサービスとして『クラウドワークス』もおすすめですので、ぜひ募集中の案件を比較検討してみてください。

【2023年】クラウドワークスとランサーズどっちに登録すべき?数字と評判で徹底比較この記事では、ランサーズとクラウドワークスについて、案件数・案件の質・手数料・知名度・サポートの充実度の観点から、フリーランスにとってどちらが使いやすいサービスかを解説していきます。...

パソコンをレンタルできる

仕事内容によっては、パソコンを支給してもらえるのものがあります。在宅で仕事をする為に欠かせないインターネット回線も、ママワークスにて申込ができます。

在宅ひかりというサービスで、会員価格で割安で利用できます。パソコンのレンタルや、ネット環境までサポートしてくれるのは頼もしいですよね。

初心者でも簡単に始められる

ママワークスには、業務初心者の方でも取り組めるデータ入力・記事のライティング・文字起こしなどの案件が豊富にあります。

特に、データ入力の仕事が高単価で人気があるみたいなので、ママワークスを活用される方はサイト内でデータ入力と検索して条件を確認してみることをおすすめします。

【2023年】主婦におすすめの在宅ワーク4選!データ入力がおすすめこの記事では、これから在宅ワークを初めて行う主婦の方向けに、在宅ワークにおすすめの仕事(データ入力)やクラウドソーシングサービスについてご紹介します。...

ママワークスに登録するデメリット

仕事の単価が低い

ママワークスに限らずですが、ほとんどのクラウドソーシングサービスでは、会員登録のための審査がなく誰でも登録できます。

その結果、ママワークスに仕事を発注するクライアントは、ママワークスは素人ワーカーに安く仕事を発注するための場所という認識になってしまい、実際に掲載されている仕事の単価はかなり低いです。

もし、特定の職種で1年以上の実務経験があり、高単価な案件を探したい方はママワークスではなく、フリーランス専門エージェントの活用をおすすめします。

高単価案件でかつリモートOK、週2日から参画可能な案件をお探しの方は『ITプロパートナーズ』がおすすめです。

【2023年9月】おすすめのフリーランスエージェント14社を徹底比較この記事では、フリーランスの中でも特に人気の職種である、エンジニア・デザイナー・コンサルタント向けのフリーランス専門エージェントを厳選してご紹介します。...

ママワークスはどんな人におすすめ?

ママワークス』は、サービス名の通り家事や育児などで外で働くことが難しい主婦の方にオススメのサービスです。前述の通り、ご家庭にパソコン・ネット環境が整っていない方にもおすすめできます。

また、クラウドソーシングサービスを活用することで得られる以下の4つのメリットを享受したい方にママワークスはおすすめです。

・働く時間が自由
・働く場所が自由
・人間関係のストレスから解放される
・数万円/月の副収入が得られる

主婦向けの在宅ワーク案件が豊富/

当サイトが最もおすすめするクラウドソーシングサービスについて知りたい方は、関連記事「副業におすすめのクラウドソーシング10選」もご覧ください。

【厳選】当サイトおすすめクラウドソーシングサービス

ママワークスを活用することで、営業経験がない方でもオンライン上で簡単に案件を獲得できます。

また、クラウドソーシングは各社独自の案件を保有しており、複数のサービスに登録しておくことで、参画する案件の選択肢を広げることができます。

以下の表に、副業・フリーランス案件が豊富なクラウドソーシングサービスをまとめてみましたので、ぜひ公式サイトや評判をチェックしてみてください。

サービス名 評判 対象
クラウドワークス 評判を見る Web系フリーランス
ランサーズ 評判を見る Web系フリーランス
ITプロパートナーズ 評判を見る Web系フリーランス
ココナラ 評判を見る フリーランス全般
タイムチケット 評判を見る フリーランス全般
フリーランスを孤独に感じていませんか?

「ノマド家」は、湘南に拠点を構える、業界最大手のフリーランス専門シェアハウスです。

エンジニア・デザイナー・マーケター・動画クリエイターなどのWeb系フリーランスが入居しています。

同業のフリーランスと仕事や人脈、ノウハウをシェアし合いながら働きたいという方は、ぜひお気軽にご連絡ください!