近年、YouTubeやTiktok、InstagramなどのSNSが普及したことにより、動画クリエイターの求人需要がかなり高まってきています。
リモートワーク可能で求人が豊富な動画編集の仕事は、副業収入を得たいサラリーマンやフリーランスに人気の職業となっています。
最近では、動画制作未経験の方が、動画編集スクールで1ヶ月〜6ヶ月ほど学んだのち、フリーランスとして独立する方がかなり増えてきています。
この記事では、数ある動画編集スクールを徹底的に比較し、おすすめのスクールのみを厳選して10校ご紹介します。
比較検証は以下の5項目について行いました。
①受講料・入学金の安さ
②累計受講者数・レッスン満足度の高さ
③独立サポートの充実度(案件紹介・営業スキルの習得など)
④カリキュラム内容(習得可能なスキル)
⑤講師によるサポート内容(マンツーマン・講師の経歴など)
各社、受講料やカリキュラム内容、転職・独立サポートの詳細を紹介しているので、ぜひ比較検討してみてください。
2023年1月時点で、当サイトが特におすすめする動画編集スクールはstudio US・デジハク・ヒューマンアカデミーの3校。
他のスクールと比較すると、カリキュラム内容が実用的で、講師によるサポートも手厚いです。実際の受講者の口コミや評判も良好です。
サービス名 | 特徴・おすすめ理由 |
---|---|
【第1位】 studio US |
受講期間中に60本以上の動画を制作する実践的なカリキュラム。案件紹介も含めたポートフォリオ制作のサポートあり。質問は無制限。受講料は業界最安級。 |
【第2位】 デジハク |
月々6,200円でPremiere ProやAfter Effectsが学べるオンラインスクール。講師によるマンツーマンサポートで、一度受講すると教材を無期限で視聴可能。 |
【第3位】 ヒューマンアカデミー ![]() |
全国に23校舎あり、通学で学びたい方におすすめ。ポートフォリオ制作のサポートにも手厚く、転職活動や独立後の営業活動の際に活かせる。 |
- おすすめ・人気の動画編集スクール厳選10校【2023年1月最新】
- studio US(スタジオアス) | 受講期間中に60本以上の動画を制作
- DIGITAL HACKS(デジハク) | 動画制作や副業の始め方を学べるオンラインスクール
- ヒューマンアカデミー(動画クリエイター講座) I 全国23校舎あり通学しやすい
- MOVA(ムーバ) | 提案書の作成や営業、制作ディレクションも学べる
- デジタルハリウッドSTUDIO by LIG | 3ヶ月で転職・独立を目指す
- デジハリオンライン(動画クリエイター講座) | 6ヶ月で仕事が取れるクリエイターを目指す
- MOOCRES(ムークリ) | 4ヶ月間の超少数・密着型スクール
- SHElikes(女性限定) | 豊富なコースが定額・学び放題
- プロクリ | 業界初コーチングを導入した動画編集スクール
- デイトラ(動画編集コース) | Twitterでの口コミ数No.1のWebスクール
- 独学主体でコスパ良く学べるオンライン講座2選
- 動画クリエイターに必要なスキル
- まとめ
おすすめ・人気の動画編集スクール厳選10校【2023年1月最新】

この章では、実際の受講者の口コミが良好で、カリキュラム内容や転職・独立サポートが充実している動画編集スクールを、おすすめ順に10校ご紹介します。
ぜひ、以下の点をチェックしながら、自分に合った動画編集スクールを探してみてください。
・受講形態(オンライン or 通学 or ブレンド)
・習得スキル(Premiere Pro / After Effects / YouTube運営など)
※本記事では、最も求人需要が高いPremiere Proを中心に学べるスクールを紹介しています。
・受講料/受講期間
・サポート体制(質問方法や質問回数の上限 / ポートフォリオ制作のサポート有無 / 転職・独立サポートの有無など)
動画編集スクール10選
スクール名 | 料金 (受講期間) |
スクールの特徴 |
【第1位】 studio US |
55,000円〜 (最短2ヶ月) |
授業内で60本以上の動画を制作 |
【第2位】 デジハク |
148,000円〜 (3ヶ月〜6ヶ月) |
動画制作から副業の始め方まで学べるオンラインスクール |
【第3位】 ヒューマンアカデミー ![]() |
250,668円〜 (6ヶ月〜12ヶ月) |
全国23校舎あり通学しながら学びたい方におすすめ |
MOVA |
660,000円 (1年間) |
提案書の作成や営業、制作ディレクションも学べる |
デジタルハリウッド by LIG | 330,000円 (3ヶ月) |
3ヶ月で転職・独立を目指す |
デジハリオンライン |
281,600円 (6ヶ月) |
6ヶ月で仕事が取れるクリエイターを目指す |
MOOCRES | 374,000円〜 (5ヶ月) |
5ヶ月間の超少数・密着型スクール |
SHElikes![]() |
16,280円/月〜 (1ヶ月〜12ヶ月) |
豊富なコースが定額・学び放題の女性専門Webスクール |
プロクリ |
298,000円〜 (3ヶ月〜10ヶ月) |
業界初コーチングを導入した動画編集スクール |
デイトラ |
79,800円 (1年間) |
Twitterでの口コミ数No.1のWebスクール |
studio US(スタジオアス) | 受講期間中に60本以上の動画を制作

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社AHGS |
料金(税込) | 動画編集コース:55,000円 動画クリエイターコース:99,000円 動画クリエイター総合コース:165,000円 |
習得スキル | Premiere Pro / After Effects / Photoshop/ Illustorator/ Cinema4D |
受講形態 | オンライン |
サポート体制 | 質問無制限 / ポートフォリオ制作/ 案件紹介 |
『studio US』は、未経験からプロの動画クリエイターを目指すオンラインスクールです。
現役で活躍しているプロの動画クリエイターから、実践的な動画編集スキルを学べます。
「動画編集コース」では、Premiere ProとAfter Effectsの基礎を学び、YouTubeなどの動画編集ができるようになります。
「動画クリエイターコース」では、After Effectsをさらに極めて、広告やPR動画、MVなどハイエンドな動画制作ができるようになります。
700本以上の動画教材をもとに、24時間好きなタイミングで学習を進められます。講師への質問回数も無制限です。
辻本
・授業内で動画を約60本制作する実践的なカリキュラム
・単価の高いPR動画制作を主体にしたカリキュラム
・700本以上の動画教材を見放題
・講師への質問は回数無制限
・案件紹介も含めたポートフォリオ制作のサポート
\700本以上の豊富な動画素材/
DIGITAL HACKS(デジハク) | 動画制作や副業の始め方を学べるオンラインスクール

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | UNIT BASE株式会社 |
コースの種類 | デジハクコースREG / デジハクコースPRO |
料金(税込) | 148,000円〜 / 月々6,200円〜 |
期間 | 3ヶ月〜6ヶ月 |
習得スキル | After Effects / Premiere Pro / Illustrator / Photoshop |
受講形態 | オンライン |
サポート体制 | チャット質問 / 個別面談 / 副業サポート |
『デジハク』は、未経験から最短で動画編集を仕事にするをコンセプトにした動画編集スクールです。300本以上の講座カリキュラムは、基礎から応用まで分かりやすく体系化されており、未経験の方でも1から順序立ててスキルを習得できます。
講師のサポートがマンツーマンなのも特徴です。質問・面談が無制限で、プロのフィードバックを受けながら学習を進められます。また、一度受講すると教材を無期限で視聴できるので、忙しくて学習時間がとれるか心配な方にもおすすめできます。
辻本
・300本以上の動画講座をオンラインで視聴可能
・一度受講すると教材を無期限で視聴できる
・現役の動画クリエイターによるマンツーマンレッスン
・副業や転職に役立つポートフォリオを制作できる
・チャット質問サポートでは常勤講師が即時対応
\オンライン説明会で毎日実施中!/
ヒューマンアカデミー(動画クリエイター講座) I 全国23校舎あり通学しやすい

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
コースの種類 | 動画クリエイターコース / 動画クリエイター総合コース / Web動画クリエイターコース |
料金(税込) | 250,668円〜 / 月々6,300円〜 ※教育訓練給付制度の適用で受講料20%off |
期間 | 6ヶ月〜12ヶ月 |
習得スキル | After Effects / Premiere Pro / Photoshop / Illustorator |
受講形態 | 通学 / オンライン / ブレンド |
校舎一覧 | 札幌校/仙台校/柏校/千葉校/大宮校/新宿校/銀座校/横浜校/静岡校/浜松校/名古屋校/京都校/大阪梅田校/大阪心斎橋校/天王寺校/三宮校/岡山校/広島校/高松校/福岡校/熊本校/鹿児島校/那覇校 |
サポート体制 | 質問無制限 / ポートフォリオ制作サポート / 転職サポート |
ヒューマンアカデミーの『動画クリエイター講座』では、現役の動画クリエイターが制作した実践的なカリキュラムになっていて、After EffectsやPremiere Proを使った動画編集スキルや、PhotoshopやIllustoratorを使ったデザインスキルを習得できます。
最短6ヶ月、月々6,300円から講座を受講可能で、受講期間中は動画コンテンツ(教材)が見放題です。サポート体制も整っており、受講中は何度でもチャットで相談できます。
(出典:ヒューマンアカデミー公式サイト)
受講期間中にクオリティの高いポートフォリオを制作することで、その作品がスキルの証明となり、転職や案件獲得につなげることができます。
辻本
・オンライン+通学(全国23校舎)で学習できる
・受講期間中は動画教材が見放題
・現役の動画クリエイターがマンツーマンで指導
・転職/独立に活かせるポートフォリオを制作できる
・動画編集とデザインをバランスよく学べる
・体験セミナーで実際の授業を確認できる
\体験セミナー開催中!/
MOVA(ムーバ) | 提案書の作成や営業、制作ディレクションも学べる

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社EWC |
コースの種類 | ビギナークラス / スタンダードクラス / エキスパートクラス |
料金(税込) | 660,000円 / 月々26,800円〜 |
受講期間 | 1年間 |
受講形態 | オンライン / 通学(渋谷) |
習得スキル | 編集・撮影スキル / ディレクション / 動画マーケティング |
『MOVA』は、フリーランスを目指す動画クリエイターに特化した動画編集スクールです。動画編集/撮影スキルだけではなく、提案書の作り方や営業、マーケティング、制作ディレクションも学べます。
受講料は他の動画編集スクールよりも高めに設定されていますが、教室に通いながら講師に直接相談したり、チーム制作を通して1年間じっくり動画制作を学べます。
オンラインでのインプットに加え、週1回の通学や自習室を利用できるカリキュラムになっており、チーム制作などを通して仲間と切磋琢磨しながらスキルを習得できます。
辻本
・現役の動画クリエイター講師から直接学べる
・提案書の作り方や営業、制作ディレクションも学べる
・案件獲得のサポートをしてもらえる
・チーム制作などを通して仲間と切磋琢磨しながら学べる
・受講期間は1年とかなり長め
\現役クリエイターが徹底サポート/
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG | 3ヶ月で転職・独立を目指す

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社LIG |
料金(税込) | 330,000円 |
受講形態 | 通学(上野・池袋・北千住・大宮・川崎)/ オンライン |
教室開放時間 | 火〜金 10時~22時 / 土日 10時〜20時 |
サポート内容 | 無料のキャリアカウンセリング / 就職セミナー |
受講期間 | 3ヶ月 |
習得スキル | After Effects / Premiere Pro / Photoshop / Illustorator / 動画マーケティング / 企画シナリオライティング |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの『ネット動画ディレクター専攻』では、動画広告に必要なマーケティングや動画編集、アニメーション、デザインまで、映像制作に関わるスキルを一通り習得できます。
受講期間は3ヶ月で、After EffectやPremiere Proを使った動画編集スキルを習得し、YouTube動画やモーショングラフィックスなどの動画制作について学びます。
(出典:LIG公式サイト)
アニメーション動画、2DCG動画、実写動画の制作スキルや、Webデザインに必要なPhotoshopやIllustratorの操作方法も学べます。
辻本
・動画編集とデザインをバランスよく学べる
・YouTube動画やモーショングラフィックス、3Dなどあらゆる動画制作にチャレンジできる
・シナリオライティングやマーケティングなど、映像作りに必要な思考力も身に付く
・受講期間中に仕事を受けて実績を作れる
・卒業後もLIVE授業や勉強会に参加できる
\案件獲得サポート付き/
デジハリオンライン(動画クリエイター講座) | 6ヶ月で仕事が取れるクリエイターを目指す

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | デジタルハリウッド株式会社 |
受講形態 | オンライン |
料金(税込) | 281,600円 |
受講期間 | 6ヶ月 |
習得スキル | After Effects / Premiere Pro / DaVinci Resolve / Illustrator / Photoshop / 案件獲得スキル |
『デジハリオンライン』の動画クリエイター講座では、YouTubeの動画編集やバズる企画の考え方、実用的な技術や最新のトレンドまでを網羅的に学べます。
受講期間中に作成した課題は、現場を知り尽くした現役の動画クリエイター講師が丁寧に添削してくれるので、効率的にスキルを向上させることができます。また、学習中の疑問点はいつでも講師に質問できます。
独立支援や転職支援も充実しており、一般的なフリーランス募集サイトでは「経験者のみ」という条件があるものがほとんどですが、高いスキルが保証されているデジハリ生だからこそ「未経験OK」な案件を紹介してもらえます。
・動画編集とデザインをバランスよく学べる
・モーショングラフィックスも学べる
・現役の動画クリエイター講師がサポートしてくれる
・動画クリエイターとしてのスキルを総合的に高めたい方におすすめ
・受講期間が6ヶ月とやや長め
\カリキュラム内容をチェック/
MOOCRES(ムークリ) | 4ヶ月間の超少数・密着型スクール
総合評価 | |
---|---|
運営会社 | キラメックス株式会社 |
習得スキル | After Effects / Premiere Pro |
料金(税込) | 374,000円〜 |
期間 | 4ヶ月 |
受講形態 | 通学(東京・大阪)/ オンライン |
サポート内容 | 質問無制限 / オンライン講座見放題 / 仕事の紹介 / Adobe CCコンプリートプランを3ヶ月分無償提供(税込30,840円相当) |
『MOOCRES』は、「超実践型・超少数精鋭型・超密着型指導」をコンセプトに掲げていて、現役の動画クリエイターとして最前線で活躍している講師から、実務に特化した編集スキルを学ぶことができます。
当講座の集大成として、卒業直前に自己PR動画を制作します。現役の動画クリエイター講師と一緒にブラッシュアップすることで、転職や独立に有利なポートフォリオを制作できます。
辻本
・転職/独立に活かせるポートフォリオを制作できる
・少人数制の授業なので講師にたくさん質問できる
・テックアカデミーとの連携で仕事の受託も可能
・フリーランスの動画クリエイターとして独立したい方におすすめ
・累計受講者数は約200名と実績は少なめ
\4ヶ月間の少人数実践指導/
SHElikes(女性限定) | 豊富なコースが定額・学び放題

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | SHE株式会社 |
受け放題プラン | 1ヶ月プラン:16,280円 6ヶ月プラン:93,280円 12ヶ月プラン:162,800円 |
月5回プラン | 1ヶ月プラン:10,780円 6ヶ月プラン:60,280円 12ヶ月プラン:107,800円 |
入会金 | 162,800円 |
受講形態 | 通学(南青山・銀座・名古屋・梅田)/ オンライン |
サポート内容 | 月に1度のコーチング / 案件獲得支援 |
習得スキル | 動画制作 / Webマーケ基礎 / ライティング / サイト制作 etc |
『SHElikes』は、動画編集やWebライティング、サイト制作などPC一つで働けるクリエイティブスキルを幅広く学び、時間や場所に縛られない働き方を実現できる女性限定のキャリアスクールです。
動画制作コースでは、Premiere Proの使い方を習得をし、映像演出やモーショングラフィックスの作り方を学べます。Vlog動画やWeb広告動画、YouTube動画、ウェディングムービーなどの動画を制作できるようになります。
辻本
・女性限定のキャリアスクール
・動画編集以外にも様々なWebスキルを身につけられる
・全てのコースが定額・学び放題
・月1回のコーチングで挫折しない仕組みが整っている
・コースによって授業回数にばらつきがある
\豊富なコースが定額・学び放題/
プロクリ | 業界初コーチングを導入した動画編集スクール

運営会社 | 株式会社mirubuzz |
---|---|
コース一覧 | ・副業コース:498,000円(月17,800円〜) ・フリーランスコース:698,000円(月24,900円〜) ・営業支援コース:298,000円(月10,600円〜) |
受講期間 | 3ヶ月〜10ヶ月 |
習得スキル | PremierePro / Photoshop / AfterEffects / YouTube動画制作 / 広告動画制作 / アニメーション作成 / 営業 |
学習スタイル | オンライン完結 |
『プロクリ』は本当に稼げる動画クリエイターを目指す方のためのオンライン完結型スクールです。業界初のコーチングを導入した動画編集スクールとなっており、受講者の課題をコーチがしっかり把握し、実践形式で動画編集スキルや案件の獲得方法を学べます。
プロクリでは、「授業前課題→マンツーマン授業→復習」といった学習サイクルが確立されており、1週間の生活の中に学習の時間を落とし込みやすく、挫折しにくい環境が整っています。
また、月毎の学習ステップも可視化しており、受講期間中はロードマップをイメージしながら学習に取り組めます。
・業界初のコーチングを導入した動画編集スクール
・講師に質問し放題
・現役フリーランスによるマンツーマン授業
・選べる3つのコース
・受講期間中に収益化を達成できる
\無料カウンセリング実施中/
デイトラ(動画編集コース) | Twitterでの口コミ数No.1のWebスクール

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社デイトラ |
受講形態 | オンライン |
コース | 動画編集コース |
料金(税込) | 79,800円 |
カリキュラム閲覧期限 | 無制限 |
メンターサポート期間 | 購入より1年 |
デイトラは「日本初、SNSから生まれたオンラインスクール」で、Twitter上での口コミ数が最も多い最近話題のWebスクールです。
『動画編集コース』の基礎編では、一緒に動画を1本編集していきながら、Premiere Proの基本的な操作方法を学んでいきます。基礎編終了後には課題があり、実際に動画を1本編集します。分からないところはメンターに相談できるので安心です。
応用編では、アニメーションやマルチカメラ編集のやり方など、仕事で求められるレベルのスキルを学んでいきます。サムネイル編では、動画編集とセットで頼まれることの多いサムネイル作成をPhotoshopを使って学んでいきます。
最後の実務編では、ポートフォリオ制作や価格の決め方、案件獲得から契約、編集、納品、請求書発行までの一連の業務を学びます。
辻本
・受講料が業界最安の動画編集スクール
・転職/独立に活かせるポートフォリオを制作できる
・Twitter上での口コミ数が多く、受講者満足度が非常に高い
・買い切り型なので教材は無期限で閲覧できる
・転職活動のサポートは行っていない
・対面でのサポートは行っていない
\業界最安級のオンラインスクール/
独学主体でコスパ良く学べるオンライン講座2選

上記でご紹介した動画編集スクールを受講するとなると、受講料は安くても10万円以上の出費となり、それがハードルとなって諦めてしまう方も多いです。
そこでこの章では、動画コンテンツでコスパ良く独学できるオンライン講座を厳選して2社ご紹介します。
辻本
オンライン講座2選
スクール名 | 料金 (受講期間) |
スクールの特徴 |
MovieHacks | 69,800円 (無期限買い切り) |
無制限のサポート付きでコスパ良し |
クリエイターズジャパン![]() |
79,800円 (無期限買い切り) |
YouTube案件の獲得を目指す講座 |
MovieHacks | 無制限のサポート付きでコスパ良し
総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社スキルハックス |
料金(税込) | 69,800円 |
期間 | 無期限 |
受講形態 | オンライン |
サポート内容 | 買い切りで無制限サポート |
『MovieHacks』は、動画編集初心者向けのオンライン講座です。講師である生ハム帝国さんは、大手企業や有名YouTuberから動画編集の仕事を受けていて、自身もYouTuberとして活動されています。
買い切り型の講座で無制限のサポート付きである点が、MovieHacksの最大の強みです。
(出典:MovieHacks公式サイト)
辻本
・コスパ良く動画編集を学べる
・動画編集だけでなく案件の獲得方法についても学べる
・買い切りなので何度でも視聴できる
・24時間いつでもLINEで質問できる
・文字スタイルのテンプレートが配布されている
\案件獲得サポート付き/
クリエイターズジャパン | YouTube案件の獲得を目指す講座

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | ハズム株式会社 |
コースの種類 | Premiere Pro講座 |
料金(税込) | 79,800円 |
期間 | 1ヶ月〜 |
受講形態 | オンライン |
サポート内容 | フリーランスの独立サポート / 案件紹介 |
『クリエイターズジャパン』は、1ヶ月間でPremiere Proをマスターできるカリキュラムになっており、文字テロップやエフェクト、アニメーション等のテンプレートを提供しており、未経験からでも1ヶ月後にはYouTube案件を獲得するためのスキルが身に付きます。
案件の獲得方法を学ぶ講座や営業文章の添削サポートもあるので、フリーランスとして案件を獲得する方法について学びたい方に最適です。
また、高いスキルを習得した受講者に対しては、クリエイターズジャパンから案件(商品PR・YouTube動画など)を紹介してもらえます。
・Premiere Proを活用した動画編集を学べる
・案件を獲得する方法や営業方法も学べる
・未経験からフリーランスの動画編集者として独立したい方におすすめ
・オリジナルテンプレートや編集データを共有してもらえる
\受講期間無制限のオンライン講座/
動画クリエイターに必要なスキル

動画クリエイターの主な仕事内容としては、撮影された動画素材をつなぎ、テロップを作成・挿入し、効果音などの音入れをするといった作業になります。
具体的には以下のような流れになります。
・撮影された映像・音声素材を動画編集ソフトに取り込む
・構成に基づいて映像の並べ替え、切り出し
・映像にあわせてテロップを作成、合成する
・音楽、効果音、ナレーションなどの音入れ
・仮編集した動画をクライアントに確認依頼
その後、修正・確認を繰り返し、納品という形になります。 案件によっては、企画や撮影の段階から参加することもあります。
辻本
そこでこの章では、独学ではなかなか習得できない、動画編集スクールだからこそ身に付く動画編集テクニックや動画編集ソフトの操作方法についてご紹介します。
動画編集テクニック

動画編集スクールでは、テロップ作成やカット、アニメーションやカラーグレーディングなどの動画編集方法を学べます。
また、テロップ一つとっても、CGや細かいアニメーションを付け加えるなど流行りのテクニックもスクールでは学べるので、単純な作業者ではない付加価値の高い動画クリエイターを目指すことができます。
動画編集ソフトの操作方法

動画編集の中でも特に求人需要が高い、PR動画やYouTubeの編集でよく利用される動画編集ソフトは以下の3つです。
・Adobe Premier Pro
・After effect
・Final Cut Pro
中でも、Adobe Premier Proを指定するクライアントの割合がかなり高いので、Premier Proを重点的に学べるスクールをおすすめします。
動画編集ソフトを選ぶポイントは、「WindowsとMacどちらに対応しているか」「プラグイン・連携ソフトの豊富さ」「機能」「金額」「広く使われているか」の5つが重要で、Adobe Premier Proはこれら全てのポイントを押さえています。
まとめ

以上、動画編集を学びたい方におすすめのスクール・講座を厳選して12社ご紹介しました。
以下におすすめの動画編集スクール・講座の特徴を再掲しているので、ぜひそれぞれの公式ページからキャンペーン情報やカリキュラム内容をチェックしてみてください。
スクール名 | 料金 (受講期間) |
スクールの特徴 |
ヒューマンアカデミー![]() |
239,668円〜 (6ヶ月〜12ヶ月) |
全国23校舎あり通学しながら学びたい方におすすめ |
デジハク | 148,000円〜 (3ヶ月〜6ヶ月) |
動画制作から副業の始め方まで学べるオンラインスクール |
studio US | 55,000円〜 (最短2ヶ月) |
授業内で60本以上の動画を制作 |
MOVA |
660,000円 (1年間) |
提案書の作成や営業、制作ディレクションも学べる |
デジタルハリウッド by LIG | 330,000円 (3ヶ月) |
3ヶ月で転職・独立を目指す |
デジハリオンライン |
281,600円 (6ヶ月) |
6ヶ月で仕事が取れるクリエイターを目指す |
MOOCRES | 374,000円〜 (5ヶ月) |
5ヶ月間の超少数・密着型スクール |
デイトラ |
79,800円 (1年間) |
Twitterでの口コミ数No.1のWebスクール |
MovieHacks | 69,800円 (無期限買い切り) |
無制限のサポート付きでコスパ良し |
クリエイターズジャパン![]() |
79,800円 (無期限買い切り) |
YouTube案件の獲得を目指す講座 |