この記事を読んでわかること
ムームードメインを活用するメリット・デメリット
実際の利用者のリアルな口コミ・評判
ムームードメインは、GMOペパボ株式会社が運営する国内最大級のドメイン取得サービスです。
この記事では、実際にムームードメインを活用したユーザーの口コミや評判をもとに、ムームードメインを活用するメリットやデメリットをご紹介します。
ムームードメインの料金やサービス内容

運営会社 | GMOペパボ株式会社 |
---|---|
ドメイン取得数 | 400万件以上 |
ドメインの種類 | 400種類以上(.com / .jp / .netなど) |
料金 | .com:500円〜 / .jp:2,035円〜 |
『ムームードメイン』は、GMOペパボが運営する国内最大級のドメイン取得サービスです。お名前.comの運営会社であるGMOグループの一員なので、ドメイン取得の価格はほぼ同じ価格帯です。
「.com」「.net」「.co.jp」「.site」「.inc」など、400種類以上のドメインを取得できます。
ムームードメイン経由でレンタルサーバーのロリポップに申し込むと、初期費用無料などの割引プランが用意されており、かつWordPressを簡単に立ち上げることができます。
辻本
・ドメイン申し込み総数400万件以上
・人気のドメインを低価格で取得できる
・ロリポップと組み合わせると割安
・運営元が大手IT企業なので安心
ムームードメインの評判・口コミ

実際に、ムームードメインを活用したユーザーの、ネットに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
良い評判・口コミ
ムームードメインのポジティブな評判で多かったのは「特に問題なく利用できている」「ドメイン取得費が安い」という口コミです。
手厚いサポートを期待するのではなく、少々のトラブルというか、解決に立ち向かうくらいの気概があれば結構よいところです。サポートに電話すらしたことが無いので、サポートの良否はわかりません。
私はもう6,7年使ってますけどまったく問題なしです。(引用:ノマド家調査)
特に問題なくドメイン契約してます。
サポートがひどいという方もいますが、別にそんなこともないです。
(引用:ノマド家調査)
新規契約して初っ端からいきなり、取得操作上でこちらではどうしようもないエラーが発生し、サポートに連絡したところ一日も立たない内に対応してもらえました。
お値段もお手頃ですし、私の場合はサポートもしっかり対応してくださったので満足しています。
(引用:ノマド家調査)
ドメインの有料での取得はムームードメインがおすすめ。費用も1年で800円くらいで使えるのでお値打ちです。少し前だと、.comや.jpじゃないといけないようなことが言われていましたが、今はあまり関係ないように思います。ドメインはメジャーじゃない方が安いです。
(引用:Twitter)
ドメインの有料での取得はムームードメインがおすすめ。費用も1年で800円くらいで使えるのでお値打ちです。少し前だと、.comや.jpじゃないといけないようなことが言われていましたが、今はあまり関係ないように思います。ドメインはメジャーじゃない方が安いです。
(引用:Twitter)
お名前.comのMicrosoft365よりムームードメインの方が安いことが発覚
(引用:Twitter)
悪い評判・口コミ
ポジティブな口コミが大半でしたが、一部「運営元が変わってからおすすめできない」といったネガティブな口コミも見受けられました。
GMOになってから以下の現象が見られるようになり、人におすすめはできないです。私は使っていますが。
1.期限が切れたとたんに見ばえのひどいアダルトサイトが表示される
2.営業から追加サービスの勧誘電話がくる
3.ドメイン候補を探そうと検索していると、検索結果が次々と登録済みになっていく
安いのは確かですが。(引用:ノマド家調査)
ご覧の通り、ムームードメインを活用しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、ムームードメインを活用するメリット・デメリットをご紹介します。
ムームードメインを活用するメリット

ムームードメインを活用するメリットは以下の4点です。
それでは、順に見ていきましょう。
ドメインの取得料金が安い
ムームードメインは、他社と比べてもドメイン取得料が安く、Whois情報の代行手数料も無料で提供しています。
また、人気の中古ドメインをオークション形式で取得できたり、期限切れのドメインを購入できるので、ドメインパワーが強いドメインでアフィリエイトサイトを運営したい方にもおすすめです。
400種類以上のドメインから選択可能
ムームードメインでは、「.com」「.net」「.co.jp」「.site」「.xyz」「.inc」など、400種類以上の有名ドメインや中古ドメインを取得できます。
メジャーなドメインは一通り揃っているので、欲しいドメインがないといった状況に陥ることはほとんどありません。
ロリポップとの組み合わせで初期費用無料
ムームードメイン経由で、レンタルサーバーであるロリポップに申し込むと、全プラン初期費用が無料になるキャンペーンを実施しています。
初期費用は1,500円〜3,000円ほどになるのでかなりお得です!
WordPressを簡単に開設できる
ムームードメインでは、WordPressを簡単に立ち上げることができるムームードメイン for WPホスティングというサービスを提供しています。
外部サーバーの契約は不要で、ドメインを取得するだけでWordPressの立ち上げを行うことができるので、専門知識がない方でも簡単にブログを始めることができます。
ムームードメインを活用するデメリット

電話サポート窓口がない
ムームードメインは、電話サポートの窓口がないので、問い合わせフォームから質問・相談するしかありません。
辻本
ムームードメインのユーザー数は多いので、万が一トラブルがあった際はググればすぐに解決できます。
必ずしも最安値ではない
ムームードメインのドメイン取得料は、必ずしも業界最安値ではありません。
GMOグループが運営するお名前ドットコムが上位レジストラーで、ムームードメインはドメイン販売代理店のような感じなので『お名前ドットコム』で購入した方が安いです。
ムームードメインはどんな人におすすめ?

『ムームードメイン』のメリット・デメリットを踏まえ、ムームードメインの活用をおすすめできる方の特徴は以下の通りです。
・格安でドメインを取得したい方
・初めてドメインを取得する方
・WordPressを使ってサイト運営したい方
・.com .net .jpなどの人気ドメインを取得したい方
・独自ドメインで複数のWebサイトを運営したい方
ムームードメインが気になった方は、ぜひ以下の公式ページよりサービス詳細やキャンペーン情報をご確認ください。
\WordPressがすぐに使える/

よくある質問
WHOIS情報の登録者情報「姓名」「法人名/個人名」「メールアドレス」のいずれかを変更した場合【[ムームードメイン]登録者名義変更 承認依頼 ドメイン名】件名で2通送信されますので、それぞれ承認をお願いします。
他社管理のドメインを当サービスへ移管する場合は、ドメインの種類によって手続き方法が異なります。
ドメインの種類に応じて、こちらのページから手続き方法をご確認ください
ドメイン初回取得割引とは、お客様がはじめて取得されるTLDのドメイン取得費用の割引です。
移管や譲渡した場合を含め、すでにお持ちのTLDのドメインに関しては割引が行われることはありません。
ムームードメイン for WPホスティングとは、当サービスでご契約中のドメインで、WordPressを使ってすぐにホームページを作成できるサービスです。
ご契約は年単位でいただいており、1ヶ月あたり550円でご利用いただけます。
任意のクライアントツールを利用して、データベースにアクセス可能です。
なお、WPホスティングのデータベースへのアクセスは、そのままでは外部からの接続はできない仕様です。SSHを一度経由することでクライアントツールからの接続を実現します。
引用:公式サイト