この記事を読んでわかること
レバテックカレッジを受講するメリット・デメリット
実際の受講者のリアルな口コミ・評判
レバテックカレッジは、レバテック株式会社が運営する大学生/大学院生限定のプログラミングスクールです。
この記事では、実際にレバテックカレッジを受講したユーザーの口コミや評判をもとに、レバテックカレッジを受講するメリットやデメリットをご紹介します。
レバテックカレッジでは、現在無料相談会を実施しており、講師になんでも質問・相談することができます。
年齢や経歴を加味した転職成功率や学習スケジュール、卒業生の就職先など、HPには記載がない情報を知りたい方は『無料相談会』に参加することをおすすめします。
レバテックカレッジのカリキュラム内容・料金

運営会社 | レバテック株式会社 |
---|---|
学習スタイル | 通学(渋谷)/ オンライン |
料金 | 月額29,800円 (税込) |
期間 | 3ヶ月 |
対象 | 大学生 / 大学院生 |
習得スキル | PHP / Git / AWS / MySQL / HTML / CSS / JavaScript |
『レバテックカレッジ』は大学生・大学院生を対象としたプログラミングスクールです。プログラミングスキルの習得に加え、就職活動までサポートしてくれる点が強みの一つです。
習得したプログラミングスキルを活かせる企業に就職できるので、仕事に直結するスキルを在学中に習得できます。
レバテックカレッジでは、Webサービス開発の現場で需要の高いPHP中心のカリキュラムを提供しています。教室にはメンターが常駐しており、その多くは人気ベンチャー企業のエンジニア内定者です。
・Webアプリケーション開発スキルを網羅したカリキュラム
・習得したプログラミングスキルを活かせる企業に就職できる
・オンライン or 教室での受講ができる
・採用企業からのスポンサー料を得ている分、安価な受講料を実現している
\大学生/大学院生限定/
レバテックカレッジを受講するメリット

レバテックカレッジを受講するメリットは以下の3点です。
それでは、順に見ていきましょう。
受講料が安く入会金は無料
レバテックカレッジの最大のメリットは受講料の安さです。入会金は無料で、29,800円(税込)/月で受講することができます。
レバテックカレッジの受講料が安い理由は、採用先企業から得られるスポンサー料で運営されているからです。
レバテックカレッジの受講生を優先的に採用できる代わりに、企業がレバテックカレッジにスポンサー料を支払っています。
辻本
オンライン or 通学で学習できる
レバテックカレッジは、渋谷の教室以外にオンラインでも学習を進められます。
場所を選ばずにプログラミングを学べるので、地方在住の学生でも受講可能です。受講生同士で繋がりたいという方は通学がおすすめです。
Webアプリケーション開発スキルが身に付く
レバテックカレッジでは、Webサービス開発の現場で需要が高いPHP中心のカリキュラムになっています。3ヶ月間で、プログラミング未経験者でも「自分で考えて応用した」実装ができるようになります。
レバテックカレッジでは、下記の流れでプログラミング学習を進めていきます。
①オンライン教材を読む
②実際にWebアプリケーションを制作する
③制作物の評価・疑問をメンターに相談する
基本的には自学自習のスタイルですが、Webアプリケーション制作時の疑問点はメンターに相談できるので、初めてプログラミングを学習する方でも安心です。
レバテックカレッジを受講するデメリット

大学生・大学院生しか受講できない
レバテックカレッジでは、大学生・大学院生しか受講できません。社会人や学生でない方は受講対象外です。
現在社会人の方で、未経験からプログラミングを学習してエンジニア転職したいという方は、社会人人気No1の『CodeCamp』がおすすめです。
習得できるスキルが限定的
レバテックカレッジでは、Webアプリケーションの開発言語であるPHP中心のカリキュラムになっています。
付随知識として、JavascriptやHTMLの学習は行われますが、Webサイト制作のためというよりはPHPの学習補完のためにカリキュラムに組み込まれています。
PHPは求人需要が非常に高い言語ではありますが、幅広い言語の学習したいという方には物足りなく感じるでしょう。
レバテックカレッジの評判・口コミ

実際に、レバテックカレッジを受講したユーザーの、ネットに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
【レバテックカレッジ良いところ5選】
・1週間に1回のメンター面談
・PHPの説明が詳細
・就活アドバイザーが親切
・事前課題が為になる
・月3万円×3ヶ月とコスパ良い2週間しか経ってないですが、良い所沢山あります!
エンジニア目指してる大学生・院生におすすめです👍🏻
— なおき@150日後にweb系企業に内定した文系大学生 (@nkkn_prog) November 27, 2021
レバテックカレッジの受講者はGMARCH以上の大学生が多く、モチベーションの高さに刺激された。
今日レバテックカレッジの説明会参加したけど結構よかったなぁ
— Miki Fujimoto (@MikiFujimoto15) April 13, 2021
今日はレバテックカレッジ10月入学生徒のキックオフがありました🎉🎉
新たに約30名の方がジョインしてくれました!僕もメンターとして全力でサポートしていきます🔥
これから一緒にプログラミングの勉強を頑張っていきましょう!— しのみ@レバテックカレッジ メンター (@shinomi51729071) October 1, 2021
ご覧の通り、レバテックカレッジを受講しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、レバテックカレッジの受講をおすすめできる方の特徴をご紹介します。
レバテックカレッジはどんな人におすすめ?

『レバテックカレッジ』のメリット・デメリットを踏まえ、レバテックカレッジの受講をおすすめできる方の特徴は以下の通りです。
・実務レベルのPHPスキルを習得したい
・新卒でアプリ開発エンジニアとして就職したい
・できるだけ安い受講料でプログラミングを学びたい
・オンラインで自分のペースで学びたい
レバテックカレッジが気になった方は、ぜひ以下の公式ページよりサービス詳細やキャンペーン情報をご確認ください。
\大学生/大学院生限定/
レッスン受講までの流れ

レバテックカレッジを受講される際は、必ず無料相談会に参加して、カリキュラム内容や学習スケジュール、卒業生の就職先などを確認し、十分納得した上で本申込されることをおすすめします。
公式サイトから無料相談会を予約
レバテックカレッジの受講を悩んでいる方や、自分の目的(独立・転職)に合ったプログラミング言語について相談したい方は、オンライン上で開催されている『無料相談会』の予約をおすすめします。
現役のエンジニア講師になんでも相談できるので、今後需要が高まるプログラミング言語や効率的なスキルの習得方法など幅広く相談できます。
また、無料相談会参加後に、割引クーポンなど参加者特典を用意しているケースもあるので、いきなり本申込されるよりお得です。
無料相談会に参加
レバテックカレッジの『無料相談会』では、ビデオチャットを活用して現役のエンジニア講師に直接相談することができます。
まず初めに、レバテックカレッジのコースやカリキュラム内容、学習スケジュール、受講料についての詳しい説明があり、その後に質問・相談することができます。
特に事前学習の必要はありませんが、時間が限られているので事前に質問を用意しておきましょう。
本申込・レッスン開始
無料相談会参加後、受講を希望する場合はオンラインでプログラミングの適性検査(30分)を受検します。受験後、1営業日以内に結果が届きます。その後、指定の期日までに受講料を振り込みます。
入金が完了次第、すぐにレバテックカレッジでプログラミング学習を開始できます。
最後に
以上、レバテックカレッジの評判や受講するメリット・デメリットについてご紹介しました。最後までご覧いただきありがとうございました。
以下の表に、主要なプログラミングスクールの特徴や評判をまとめてみましたので、スクール選びで悩んでいる方は是非参考にしてみて下さい。
名称 | 詳細 | オススメ度 |
---|---|---|
CodeCamp | 評判を見る | |
RaiseTech | 評判を見る | |
ランテック | 評判を見る | |
デイトラ | 評判を見る | |
侍エンジニア | 評判を見る | |
DMM WEBCAMP | 評判を見る | |
TechAcademy | 評判を見る | |
ポテパンキャンプ | 評判を見る | |
SkillHacks | 評判を見る |
名称 | 詳細 | オススメ度 |
---|---|---|
tech boost | 評判を見る | |
テックキャンプ | 評判を見る | |
テックアイエス | 評判を見る | |
デジタルハリウッド by LIG | 評判を見る | |
インターネットアカデミー | 評判を見る | |
KENスクール | 評判を見る | |
ZeroPlus | 評判を見る |
名称 | 詳細 | オススメ度 |
---|---|---|
0円スクール | 評判を見る | |
ギークジョブ | 評判を見る | |
プログラマカレッジ | 評判を見る | |
ネットビジョンアカデミー | 評判を見る |
名称 | 詳細 | オススメ度 |
---|---|---|
Aidemy | 評判を見る | |
キカガク | 評判を見る | |
AIジョブカレ | 評判を見る | |
データミックス | 評判を見る |