この記事を読んでわかること
和文化推進協会が運営するバーチャルオフィスを活用するメリット・デメリット
実際の利用者のリアルな口コミ・評判
この記事では、フリーランスや起業家が、和文化推進協会のバーチャルオフィスを活用するメリットやデメリット、実際のユーザーのリアルな口コミについてご紹介します。
和文化推進協会とは?
運営 | 一般社団法人 和文化推進協会 |
---|---|
料金 | 年間契約:6,000円 ※1年目無料 |
住所 | 京都府京都市 |
サービス内容 | 法人登記 / 電話転送・代行サービス / 郵便物受け取り・転送など |
『和文化推進協会』は、日本を拠点に活動する作家、クリエイター、アーティスト、職人等を支援する活動を行なっています。
その活動の一環で、2021年にJR梅小路京都西駅で運営する京都朱雀スタジオの、住所と電話番号を借りることができるバーチャルオフィスを開始しました。
他社のバーチャルオフィスとは違い、営利の追求を目的としていないので、月550円(税込)と業界最安の料金設定でバーチャルオフィスを提供しています。
・月額料金550円で業界最安値
・住所は京都府京都市
・初年度無料
・法人登記可能
\月額550円で利用可能!/
和文化推進協会のバーチャルオフィスを活用するメリット

京都朱雀スタジオの住所・電話番号を利用できる
和文化推進協会のバーチャルオフィスは、京都朱雀スタジオの住所(京都府京都市)と電話番号をレンタルすることができます。
ネットショップの特商法表記に掲載する住所や電話番号をとして利用できるので、不要な営業電話や飛び込み営業、購買者が突然訪問してくるなどのリスクを回避することができます。
辻本
月額550円(税込)と業界最安値
和文化推進協会は、利益の追求を目的としない非営利団体なので、他社のバーチャルオフィスと比べても圧倒的に安いです。税込で月額1,000円以下のバーチャルオフィスは和文化推進協会だけです。
サービス内容は、電話転送や郵便物受け取りなどシンプルで、オプションサービスも少ないですが、住所や電話番号をレンタルしたいだけの方にとっては最適であると言えます。
和文化推進協会のバーチャルオフィスを活用するデメリット

法人登記は別途料金がかかる
この記事をご覧の方は、法人登記で記載する住所をバーチャルオフィスで代用しようとお考えの方もいると思いますが、法人登記の利用はオプションとなります。
法人登記のオプションは月額1,500円かかりますが、それでも業界最安水準です。
もし、渋谷や銀座、梅田など一等地の住所を格安でレンタルして法人登記したい方は『DMMバーチャルオフィス』がおすすめです。
和文化推進協会のバーチャルオフィスの評判・口コミ

口コミサイトやSNS、ランキングサイトで和文化推進協会の評判・口コミを探してみましたが、現時点では見つかりませんでした。
バーチャルオフィスのサービスは2021年6月にスタートしたばかりなので、まだ利用者の口コミ投稿は活発ではないようです。
ユーザーの口コミが見つかり次第、随時こちらに更新していきます。
和文化推進協会のバーチャルオフィスはどんな人におすすめ?

『和文化推進協会』のメリット・デメリットを踏まえ、和文化推進協会のバーチャルオフィスの活用をおすすめできる方の特徴は以下の通りです。
・業界最安値のバーチャルオフィスを探している
・ネットショップの特商法表記に掲載する住所や電話番号として利用したい
・郵便物転送サービスを利用したい
・京都府京都市の住所をレンタルしたい
・電話転送・代行サービスを利用したい
和文化推進協会のバーチャルオフィスが気になった方は、ぜひ以下の公式ページよりサービス詳細やキャンペーン情報をご確認ください。
\月額550円で利用可能!/
最後に
以上、和文化推進協会のバーチャルオフィスを活用したユーザーの口コミや活用するメリット・デメリットについてご紹介しました。最後までご覧いただきありがとうございました。
以下の表に、格安で利用できるおすすめのバーチャルオフィスをまとめてみましたので、複数のバーチャルオフィスの中から比較検討されたい方はぜひチェックしてみてください。
オフィス名 | 場所 | 詳細 |
DMMバーチャルオフィス![]() | 渋谷 / 銀座 / 梅田 | 評判を見る |
リージャス![]() | 全国170拠点 | 評判を見る |
ワンストップビジネスセンター![]() | 全国36拠点 | 評判を見る |
Karigo![]() | 全国50拠点 | 評判を見る |
レゾナンス![]() | 浜松町 / 銀座 / 渋谷 / 新宿 | 評判を見る |
ユナイテッドオフィス![]() | 銀座 / 日本橋 / 表参道 / 青山 / 渋谷 / 新宿 / 池袋 | 評判を見る |
ナレッジソサエティ | 九段下 | 評判を見る |
GMOオフィスサポート![]() | 渋谷 | 評判を見る |
和文化推進協会![]() | 京都 | 評判を見る |
NAWABARI![]() | 目黒 | 評判を見る |

「ノマド家」は、湘南に拠点を構える、業界最大手のフリーランス専門シェアハウスです。
エンジニア・デザイナー・マーケター・動画クリエイターなどのWeb系フリーランスが入居しています。
同業のフリーランスと仕事や人脈、ノウハウをシェアし合いながら働きたいという方は、ぜひお気軽にご連絡ください!