テックアイエスで一番人気の「長期PROスキルコース」では、計1年間(6ヶ月の学習期間+6ヶ月のサポート期間)かけて、転職もしくは副業などでエンジニアとして稼ぐ力を身につけます。
テックアイエスの評判について、実際に利用したユーザーの口コミや独自アンケートの結果をもとに、メリット•デメリットを徹底検証していきます。
◎ マンツーマンレッスンなので講師に直接質問できる
◎ 転職サポートが充実している
◎ 完成度の高いポートフォリオを制作できる
◎ 受講生同士のコミュニティが形成されている
× 関東・関西に校舎がない
× 転職できる保証はない
当サイトが特におすすめするプログラミングスクールはDMM WEBCAMP・インターネットアカデミー・ヒューマンアカデミーの3校。
サービス名 | 特徴・おすすめ理由 |
---|---|
DMM WEBCAMP | オンライン完結でコスパ良く、自分のペースで学びたい方におすすめ! 業界トップクラスの高い学習継続率と転職成功率(98%)を実現。 |
インターネットアカデミー | 通学とオンラインのブレンドで学びたい方におすすめ! 運営会社がWeb制作会社なのでカリキュラム内容が実践的。 |
ヒューマンアカデミー![]() |
通学しながら学習し、未経験から最短でエンジニア転職を目指す方におすすめ! 未経験からのエンジニア転職成功率90.9%。 |
テックアイエスのコースやカリキュラム内容・料金
.jpg)
運営会社 | 株式会社テックアイエス |
---|---|
学習スタイル | オンライン / 通学(愛媛・広島・名古屋・島根) |
コース一覧 | 長期PROスキルコース(人気No1) / 短期スキルコース / データサイエンティストコース / 副業コース |
料金(税込) | 686,400円 ※専門実践教育訓練給付金の適用で受講料の70%(56万円)給付 |
期間 | 3ヶ月〜1年間 |
習得スキル | HTML / CSS / Python / PHP / Laravel / JavaScript / Photoshop / illustratorなど |
『テックアイエス』は、アメリカ、インド、日本に拠点を置き、グローバルに展開を行っているプログラミングスクールです。自立して稼ぐ力を身につけることを目的とした4つの学習コースが用意されています。
一番人気の「長期PROスキルコース」では、計1年間(6ヶ月の学習期間+6ヶ月のサポート期間)かけて、転職もしくは副業などでエンジニアとして稼ぐ力を身につけます。
辻本
①「稼ぐ」までサポート:チーム開発という実践的なカリキュラムを通じて、現場で必要とされる力を身に付けられたり、案件獲得のサポートや就職支援も受けることができます。
②質問には5分以内に回答:スピーディーなサポートがテックアイエスの強みで、受講者の学習を効率的に進めるためのサポート体制が充実しています。
③世界基準のカリキュラム:マイクロソフトやグーグルで活躍している現役エンジニアが講師として指導するオンラインイベントなども開催されています。
・世界基準のプログラミングスキルが学べる
・5分以内にZoomまたは対面での質問対応
・8日以内なら全額返金対応
・転職希望者の転職率100%
・教育訓練給付金制度で最大56万円支給
テックアイエスの評判・口コミ
実際に、テックアイエスを受講しているユーザーの、Twitterに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
良い評判・口コミ
テックアイエスのポジティブな評判で多かったのは「講師が丁寧に教えてくれた」という口コミです。
テックアイエスの今日の勉強会🧐参加して本当に良かったー!重要じゃない情報が一切ない!充実の一時間だった😊
明日からの学習に活かしたい内容満載✨明日からエラーがあったら「エラーを翻訳して意味を確認する」所から始めよう!
(引用元:Twitter)
テックアイエスでの学習初日です!今日は環境構築です!
少し手こずりましたが、講師の方に丁寧に教えて頂き、無事開発環境が整いました!
質問も2分くらいで講師の方と繋がり、ストレスなく学習できました!明日も頑張ります!!(引用元:Twitter)
学習15日目
初めて壁にぶつかったけど、講師の方が優しく教えてくださった✨内容はともかく素人にもわかるような話し方だったので非常に助かった😊
本日はGitHubのリポジトリ作成、ヘッダーのHTML完了
明日ヘッダーのCSSから開始(引用元:Twitter)
テックアイエスでのプログラミング学習22日目です!今日はSQLでデータベースを作りました!データベースはツールを使ってつくるのが楽でいいですね^_^
たくさん練習しました(*´ー`*)(引用元:Twitter)
1日目終わりました。
・HTML基礎文法1
・HTML基礎文法2のimgタグまではじめての質問、緊張しましたが、講師の方の説明が分かりやすい&楽しい!!入校まで悩んでいた期間が本当馬鹿みたいでしたwwやっと入口入った所ですが、前向きに頑張れそうです。
(引用元:Twitter)
テックアイエスのイベント発表緊張した(汗)色々感想もらえて嬉しい反面、他のイベント参加して学ぼうと痛感しました、、!いい機会をありがとう御座いました🙇
(引用元:Twitter)
テックアイエスの無料プログラミング説明会のサンプル動画見たけど、めっちゃ優しく分かりやすく教えてもらってたな
(引用元:Twitter)
悪い評判・口コミ
最近武井壮がCMしてるテックアイエスの料金かなり高いな。
実質半年のプログラミングで簡単に追い抜かれない力が身につくのだろうか。(引用元:Twitter)
最近流れてるテックアイエスのプログラミングのCMで「頭一つぬけだしてやる」的な煽り入れるの滑稽だよねw ハッカーって人種は「面白い」を動機にしてんだからそういう人たちに対抗できるマインドじゃないでしょw
(引用元:Twitter)
ポジティブな口コミが大半でしたが、一部テレビCMに対してネガティブな口コミも見受けられました。
また、Googleで「テックアイエス」と検索すると、「テックアイエス 評判 悪い」といった関連ワードが1番目に表示されるので、サービス内容に不満を感じている方は一定数いるようです。少しでも気になる点があれば、初回面談の際に担当者に確認しておきましょう。
テックアイエスを受講するメリット

テックアイエスを受講するメリットは以下の3点です。
それでは、順に見ていきましょう。
5分で疑問を解消してくれるサポート体制
Webサポートが充実しているテックアイエスでは、質問を投げかけると5分以内に講師による回答を得ることができます。オンラインで画面を共有しながら疑問を解消できるので、スムーズに学習を進めることができます。
5分以内というスピーディーさは他のプログラミングスクールにはない強みであり、初心者でも挫折することなく学習を続けられる環境が整っています。
充実したキャリア・就職先サポート
テックアイエスでは、プログラミングスキルを教わるだけでなく、卒業後の転職やフリーランスとして独立するための手厚い支援を受けることができます。
テックアイエス卒業生の進路の内訳としては、就職・転職が20%、フリーランスが35%、副業が40%、起業する方が5%となっており、どんな働き方でもエンジニアとしてすぐに活躍できるようになるためのカリキュラムが組まれています。
辻本
コミュニティが充実している
エンジニアはチームワークが必要とされる職業です。
テックアイエスには、生徒限定のイベントや勉強会、チーム開発といったカリキュラムが用意されています。同じ志を持つ受講生と交流することができ、初心者でも向上心を維持しやすい環境となっています。
テックアイエスを受講するデメリット

転職できる保証はない
テックアイエスは、キャリアサポート制度が揃っており、転職を考えている方にとって魅力的なスクールです。
一方で「転職を保証するもの」ではなく、あくまで自己責任であるということを頭に入れておきましょう。
関東・関西に校舎がない
テックアイエスの教室は、愛媛・広島・名古屋・島根の4つの地域で展開されています。
そのため、東京や大阪在住の方は教室での受講ができません。対面で指導を受けたいという方や受講生との交流を図りたい方にとってはデメリットと言えるでしょう。
一方で、オンラインでの受講も可能なので、自宅でもくもくと一人で学習したい方にとってはそれほど大きなデメリットではありません。
辻本
テックアイエスはどんな人におすすめ?
『テックアイエス
』は、自立して稼ぐ力を身につけることを前提としているので、卒業後に理想のキャリアを実現させたい方やフリーランスエンジニアとして稼げるようになりたいという方におすすめです。
また、チーム開発や受講生限定のイベントといった交流の場は学習のモチベーションにも繋がるので、共に勉強する仲間が欲しいという方にも向いていると言えるでしょう。
テックアイエスは、最大1年間という比較的長い期間で学習を進めるスクールであるため、コツコツと学習を進められる継続力が求められます。
辻本
・8日以内なら全額返金対応
・未経験からの学習でも挫折しないサポート体制
・案件獲得から納品までの流れを経験豊富な講師がサポートしてくれる
・関東・関西に校舎がない
・教育訓練給付金制度で最大56万円支給
レッスン受講までの流れ

テックアイエスを受講される際は、必ず無料体験レッスンに参加して、カリキュラム内容や学習スケジュール、卒業生の就職先などを確認し、十分納得した上で本申込されることをおすすめします。
公式サイトから無料体験レッスンを予約
テックアイエスの受講を悩んでいる方や、自分の目的(独立・転職)に合ったプログラミング言語について相談したい方は、オンライン上で開催されている『無料体験レッスン』の予約をおすすめします。
現役のエンジニア講師になんでも相談できるので、今後需要が高まるプログラミング言語や効率的なスキルの習得方法など幅広く相談できます。
また、無料体験レッスン参加後に、割引クーポンなど参加者特典を用意しているケースもあるので、いきなり本申込されるよりお得です。
無料体験レッスンに参加
テックアイエスの『無料体験レッスン』では、エンジニア講師に直接相談できます。
まず初めに、テックアイエスのコースやカリキュラム内容、学習スケジュール、受講料についての詳しい説明があり、その後に質問・相談できます。
特に事前学習の必要はありませんが、時間が限られているので事前に質問を用意しておきましょう。
本申込・レッスン開始
無料体験レッスン参加後、受講する場合は本申込を行います。本申込後、入金の案内が届くので手順通りに入金を行いましょう。
入金が完了次第、すぐにテックアイエスでプログラミング学習を開始できます。
【厳選】当サイトおすすめプログラミングスクール

テックアイエス含め、プログラミングスクールは価格競争が激しく、頻繁に割引キャンペーンが実施されています。
以下の表に、当サイトがおすすめするスクールの料金や受講期間を掲載しています。ぜひ公式サイトからキャンペーン情報をチェックしてみてください。
また、各スクール無料説明会やカウンセリング、体験レッスンを実施しているので、ぜひ講師の雰囲気やカリキュラム内容を比較検討してみてください。
スクール名 | 料金 (受講期間) |
スクールの特徴 |
【第1位】 DMM WEBCAMP |
169,800円~ (4〜14週間) |
業界トップクラスの高い学習継続率と転職成功率(98%)。評判はこちら |
【第2位】 ランテック ![]() |
437,800円〜 (3〜6ヶ月) |
転職に有利な完全オリジナルのポートフォリオ制作に注力。評判はこちら |
ディープロ |
797,800円 (4ヶ月) |
実務経験1〜3年必要な優良企業への内定者多数。評判はこちら |
インターネットアカデミー |
209,000円〜 (1~4ヶ月) |
Web制作会社が運営する本格的なカリキュラム。評判はこちら |
侍エンジニア | 165,000円〜 (4〜24週間) |
現役エンジニアによるマンツーマン指導。評判はこちら |
0円スクール |
無料 (3ヶ月) |
入学金・受講料・教材費が一切かからず完全無料。評判はこちら |