東京には数十社以上のファクタリング会社があり、手数料率や入金スピード、手続き方法(オンライン完結)、調達可能額など、各社特色があります。
この記事では、数あるファクタリング会社を徹底的に比較し、東京でおすすめのファクタリング会社のみを厳選して8社ご紹介します。
比較検証は以下の4項目について行いました。
①審査から入金までのスピード
②ファクタリングにかかる手数料率
③調達可能額(下限・上限額)
④ユーザーの口コミ良好度
2023年5月時点で、東京に拠点を構える企業・フリーランスにおすすめのファクタリングサービスはQuQuMo・ビートレーディングの2社。
手続きはオンライン完結なので、振り込みまでのスピードが早く手数料も安いです。
サービス名 | 特徴・おすすめ理由 |
---|---|
【第1位】 QuQuMo |
オンライン完結で入金まで最短2時間。手数料率は1%〜14.8%と業界トップクラスの低水準。2社間契約なので取引先にはバレない。 |
【第2位】 ビートレーディング |
取扱件数・累計取扱高とも業界トップクラス。手数料は3社間契約で2%〜9%、2社間契約で4%〜12%。港区に拠点を持ち、日本全国スピーディーに対応可能。 |
東京でおすすめのファクタリング会社8選

ファクタリングといえば、対面での面談を通して与信を判断したり、申請手続きを行うイメージが強いですが、最近ではオンライン完結(来店不要)で審査から入金まで行うファクタリングサービスが主流になっています。
とはいえ、ファクタリングを始めて利用する方は、対面で手続きを済ませたいという方も多いと思います。
そこでこの章では、東京に拠点を構えるファクタリング会社とオンライン完結型のファクタリングサービスをランキング形式で8社ご紹介します。
それでは、順に見ていきましょう。
QuQuMo(ククモ) | オンライン完結で入金まで最短2時間
.jpg)
総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社アクティブサポート |
手数料 | 1%~14.8% |
申込方法 | オンライン完結 |
入金スピード | 最速2時間 |
メリット | ・手数料が業界トップクラスの低さ ・最短2時間で資金調達可能 ・手続きはオンライン完結 ・2社間契約なので取引先にバレない |
デメリット | ・手数料の上限がやや高い |
『QuQuMo』は、非対面式(オンライン完結型)のファクタリングサービスなので、振り込みまでのスピードが早く、手数料も安いのが特徴です。
手続きがスムーズにいけば、申込10分・見積もり30分・送金手続き60分の計2時間程度で資金調達が完了します。
QuQuMoの手数料率は、1%〜14.8%と業界内でもトップクラスに低い手数料率なので、優先的に見積もりを取っておきたいファクタリング会社です。お見積もり時の信用情報や、買取金額を元に手数料率が決定されます。
・入金まで最短2時間
・手数料1%〜
・オンライン完結で全国どこからでも手続きできる
\無料で見積もり依頼する/
QuQuMoの評判・口コミ
QuQuMoのポジティブな評判で多かったのは「来店不要で書類申請がとても簡単だった」「手数料が低く入金スピードも早かった」という口コミです。
書類提出後は仕事の合間にスマホをポチってたらいつの間にか審査通過&入金完了のメールが来てた。こんな簡単で良いの?と不安になるレベル。
書類提出にしても先方から突っ込みが入ることもなく、あっさりと受け取ってもらえた。昨年末に独立したばかりだが大丈夫か?という問いには「元請けが安定している」との回答。本当にあっさりとしたもんです。(30代・男性)
(引用:ノマド家調査)
来店不要であること、手数料が低いこと、少額にも対応可能であることと条件を付け加えていって、自然とQuQuMoに決まった感じです。
電話で聞いた話だと年商1億円~数億円の企業さんからの買取が多いらしく、中小企業向けという印象。また売掛先も中小企業だからといって、雑な与信審査をされるようなことはありませんでした。(40代・男性)
(引用:ノマド家調査)
地方で電気工事業を営んでおり、たまに東京のファクタリング会社を利用しています。このようなご時世なので、東京出張を控えたく悩んでいたところ、ククモオンラインを見つけました。
実際に利用してみたところ、振込まで面談不要で対応してもらえたので、安心して利用できました。手数料も前の会社より安くなり、短期間で振り込んでもらえたので大満足です。(40代・男性)
(引用:ノマド家調査)
ビートレーディング | 港区に拠点があり小口から大口まで対応可能

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社ビートレーディング |
拠点 | 東京(港区) |
申込方法 | 対面 / オンライン |
手数料 | 3社間契約2%〜9%・2社間契約で4%〜12% |
利用可能額 | 10万円〜数億円 |
累計取引数 | 50,000件以上 |
入金スピード | 最短2時間 |
メリット | ・最短即日で資金調達可能 ・小口から大口まで対応可能 ・最低手数料率が低い ・審査通過率は98% |
デメリット | ・個人事業主が利用できるのは3社間ファクタリングのみ |
『ビートレーディング』は、ファクタリング業界の中でも古くからある会社で、取引実績も業界トップクラスです。
創業直後の中小企業、個人事業主など、幅広い業種の方でも資金調達可能です。実際に10万円から7億円までの買取実績があり、これまで16,000社もの資金調達を支援してきたビートレーディングはファクタリング業界の先駆者と呼べる存在です。
手数料率は3社間契約で2%〜、2社間契約で4%〜となっています。
ビートレーディング公式サイトでは、利用目的や調達希望日、業種などの質問に答え、会社情報を送信することで買取金額や手数料の無料診断ができます。
・取扱件数は4.6万件以上・累計取扱高1060億円
・港区に拠点があり日本全国スピーディーに対応可能
・手数料は3社間契約2%〜・2社間契約で4%〜
・小口から大口まで対応可能
・審査通過率は98%
\無料で調達可能額を調べる/
ビートレーディングの評判・口コミ
ビートレーディングのポジティブな評判で多かったのは「審査から入金までのスピードが早い」「必要書類の提出が少ないので簡単に契約できた」「手数料がリーズナブルだった」という口コミです。
売掛先1社からの入金が遅れたため、急きょ資金が必要になりファクタリングを利用しました。
銀行融資よりも審査が早く簡単と聞いていましたが、思った以上に必要書類も少なくて驚きました。外出していることが多いため、申し込みから契約までオンラインで完結できるのはすごくありがたいです。(運送業)
(引用:ノマド家調査)
新規事業に伴い新しい機材の導入が必要になり久しぶりに相談をしました。以前の担当者が覚えていてくれて審査までスムーズに進み、審査後その日のうちに資金を振り込んでもらうことができました。
以前よりも必要な書類が少なくなっていたうえ、問い合わせから契約まで全てオンラインで完結できるとのことで、以前よりも簡単に利用することができ助かりました。(製造業)
(引用:ノマド家調査)
過去最速で現金を振り込んでもらえました。キャッシュショート寸前だったので、かなり助かりました。 担当者も手続きを急いでくれた様子で、迅速に審査が終わり契約後もスピーディーに振込まで対応してもらえました。
これ以上早く対応してもらえる会社は少ないんじゃないかな?というのが正直な気持ちです。手数料もリーズナブルだったのでまた利用したいと思います。(30代・男性)
(引用:ノマド家調査)
アクセルファクター | 新宿に拠点があり専属担当の手厚いサポート付き

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社アクセルファクター |
手数料 | 2〜20% |
振込スピード | 5割以上が即日入金 |
申込方法 | 対面 / 郵送 / オンライン |
拠点 | 東京(新宿) |
調達可能額 | 30万〜1億円 |
メリット | ・審査通過率が93%と高い ・支払いまでの時間が長い売掛債権にも対応 ・最短即日で振込 ・赤字でも利用可能 |
デメリット | ・大型債権(1億円以上)は利用できない ・請求先が個人の売掛債権は利用できない ・手数料率の上限が高い |
『アクセルファクター』は、大手グループ会社が運営するファクタリングサービスなので、調達可能額の上限が1億円と高額な債権にも対応しています。
幅広い業種に対応しており、建設業・運送業・IT業・アパレル業など、様々な企業から高い支持を獲得しています。最長で6ヶ月(180日)までの売掛金を買い取り対象にしているので、建設業界など支払いまで期間が長く未回収リスクが高い売掛金にも対応しています。
また、手数料率は2%~とファクタリング会社の中でも最安レベルの水準を維持しており、審査通過率も93%と高い水準を誇っています。
・年間相談件数3,000件、買取申込額290億円の実績
・5割以上が即日入金
・大手グループ資本で健全経営
・専属担当の手厚いサポート
\5割以上が即日入金/
アクセルファクターの評判・口コミ
アクセルファクターのポジティブな評判で多かったのは「希望日までに入金してもらえた」「担当者が丁寧に対応してくれた」という口コミです。
今回、他ファクタリング会社から、アクセルファクターさんに変えたのですが、ショートする前からの流れから見て頂き最善策を一緒に考えていただけました。資金調達も納期までに間に合い、大変感謝しております。
(引用:ノマド家調査)
アクセルファクター2回利用の者です。初めて利用した際も説明が解りやすく、丁寧かつ迅速な対応をして頂きました。
他県にも関わらず問い合わせした翌日には東京からお越しいただき契約成立後、直ぐに資金調達ができて大変助かりました。(引用:ノマド家調査)
ポジティブな口コミが大半でしたが、一部「経営状況を1時間ほどヒアリングされた」といったネガティブな口コミも見受けられました。
当時私の会社は、監査法人から「会社の継続に疑義を持つ」と監査報告書に記載されていたため、アクセルファクターから念入りに経営状況を1時間ほどヒアリングされたことが不満でした。
また、GMOファクタリングを利用したことがありますが、最低手数料率は1%でした。アクセルファクターの最低手数料率は2%のためこの点は不満です。
(引用:ノマド家調査)
ペイトナーファクタリング | 手数料が一律で資金計画を立てやすい

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | ペイトナー株式会社 |
手数料 | 一律10% |
利用可能額 | 1万円〜100万円 |
申込方法 | オンライン完結 |
入金スピード | 最短10分 |
メリット | ・手数料が一律で資金計画を立てやすい ・手続きはオンライン完結 ・入金まで最短10分 ・掛け目の設定がない |
デメリット | ・初回利用時は上限(25万円)がある |
『ペイトナーファクタリング』は、取引先に送った入金前の請求書情報を登録すると、その報酬金額をペイトナー社が立て替えて即日で振り込んでくれます。
面談や書面でのやり取りは一切不要で、手続きはすべてオンラインで完結します。面倒な書類準備なども必要なく、会員登録をしたその日から利用できます。申請から入金までは最短10分で完了します。
また、ペイトナー社と申込者との2社間取引が採用されており、取引先にファクタリングを利用して資金調達しているという事実がバレることもないので安心して利用できます。
・取引手数料一律10%
・オンライン完結で面倒な手続き不要
・最短10分で即日振込
\最短10分で入金完了/
ペイトナーファクタリングの評判・口コミ
ペイトナーファクタリングのポジティブな評判で多かったのは「登録方法や申請手続きが簡単」「必要書類提出から1時間で審査が完了した」という口コミです。
不明な点はサポートが手取り足取り教えてくれます。クラウドファクタリングと言っても無人な感じではなく、対応は割と丁寧。 ちなみに私は登録時の銀行口座名義について質問したのですが、ほとんどの人はすんなりと利用できると思います。
登録方法や申請手続きはごく単純なので。 不満点はあまりないです。使い勝手は悪くありません。ただ、今どきアプリがないのは少し不便かも。(30代・男性)
(引用:ノマド家調査)
先日初回利用しました。 最初に本人確認書類と請求書を提出して審査を依頼しました。 資料が不十分とのことで、追加で請求書やり取りの証跡を提出しましたが、合計1時間かからず審査完了のご連絡をいただきました。
申請可能額は10万円までと少額ですが非常に助かりました。 新規登録時にクーポンがあり、利用料率10%から2000円引いていただけました。(20代・男性)
(引用:ノマド家調査)
日本中小企業金融サポート機構 | 港区に拠点があり補助金申請の支援も行ってくれる

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 日本中小企業金融サポート機構 |
拠点 | 東京(港区) |
手数料 | 1.5%〜10% |
調達可能額 | 制限無し |
申込方法 | 対面 / オンライン |
入金スピード | 最短即日 |
メリット | ・審査の通過率が高い ・手数料が業界最安水準 ・郵送やオンラインで手続きが完結する ・経営コンサルティングを受けられる ・補助金申請の支援をしてもらえる |
デメリット | ・売掛先が法人であることが条件 ・2社間ファクタリングの手数料はやや高め |
『日本中小企業金融サポート機構』は、ファクタリング業界では珍しい非営利団体となっています。
1つでも多くの中小企業を救済し、役に立ちたいという思いから、最低限の手数料にてファクタリングを請け負っています。もちろん個人事業主の利用にも対応しています。
出典:https://chushokigyo-support.or.jp/
また、日本中小企業金融サポート機構では、通常のファクタリング業務と並行して、経営及び各種コンサルティング業務を行っています。
辻本
・非営利団体という信頼度と安全性
・無料フォームによる手数料見積もりが可能
・コンサルティングとの併用も可能
\最短30分で審査完了/
日本中小企業金融サポート機構の評判・口コミ
日本中小企業金融サポート機構のポジティブな評判で多かったのは「赤字決算でも調達できた」「売掛先に知られず調達できた」「手数料が安かった」という口コミです。
支払いで急を要するものがあり、その日中に資金を調達しなければならない状況でした。他社にも相談しましたが、当日中の資金調達は無理とのことで、悩んでいたところ日本中小企業金融サポート機構を発見。
きっと他社のように当日中は無理だろうと思っていましたが、事情を説明したところ事情を汲んでくださいました。赤字決算でしたが希望通りの300万円を調達でき助かりました。(運送業)
(引用:ノマド家調査)
個人事業主で税金の滞納があります。そのため融資は断られてしまい、どうにかできないかと思っていたところ日本中小企業金融サポート機構のホームページを拝見しました。
ファクタリングの利用自体が初めてだったため、不安はあったものの担当者の対応が親切で安心して利用できました。1日で40万円を希望通り資金調達でき、売掛先にも知られない取引ができて満足しています。(建設業)
(引用:ノマド家調査)
複数のファクタリング会社に見積もりを依頼しましたが、日本中小企業金融サポート機構の方が手数料が安かったです。
手数料が安い方がありがたいため、お願いさせていただきました。(小売業)
(引用:ノマド家調査)
ラボル | 請求書のアップロードから最短60分で入金

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社セレス |
手数料 | 一律10% |
入金スピード | 最短1時間 |
申込方法 | オンライン完結 |
メリット | ・審査から入金までのスピードが早い ・オンライン完結で手続きできる ・独自の与信管理 ・手数料が一律で資金計画を立てやすい |
デメリット | ・手数料率が10%の固定 |
『ラボル』は、フリーランス・個人事業主を対象としたファクタリングサービスです。請求書のアップロードから最短60分で口座に入金されるというスピード感が強みです。
買い取り手数料は一律10%とシンプルで分かりやすい設計になっています。初期費用や月額費用は一切かかりません。
会員登録から審査手続きまで、すべてWeb上で完結するので書類審査や電話の必要がなく、スムーズに買取依頼を行うことができます。
運営元は東証プライム上場企業である株式会社セレスなので、資金面やサービス継続性の面でも安心して利用できます。
・Web完結の申し込みで面倒な手続きが不要
・最短60分というスピード感
・シンプルな料金設定
\無料査定を依頼する/
ラボルの評判・口コミ
ラボルのポジティブな評判で多かったのは「支払いサイトを気にせずに大型案件を受注できる」「入金までのスピードがとても早かった」「必要書類の提出が簡単」という口コミです。
単価の高い上場企業から仕事の打診がありましたが、支払いサイトが長かったので受注するか迷っていたときに、ラボルについて知って利用しました。報酬が即日で手に入ってラボルへの支払いは取引先からの入金後で良いというのが自分にはピッタリでした。
審査に必要な書類も、送付した請求書と取引先担当者からのメールだけだったので、直ぐに申込できました。それ以来ラボルを利用することで、支払いサイトを気にせずに大型案件を受注することができて単価を上げることができています。(28歳 G.Yさん)
(引用:ノマド家調査)
WEB構築のプロジェクトをしています。デザイナーへの発注も自分で行っているので、取引先からの入金がある前に立て替え払いが発生することも多く、常に手元資金を気にする必要がありました。
そんな中、取引先から入金が遅れるという連絡があって困っていたところ、Twitterでラボルを知りました。一部上場企業が運営しているという安心感と、使い方が分かりやすかったので利用しました。これからはラボルも利用しながら手元資金のバランスを整えていこうと思います。(33歳 Y.Sさん)
(引用:ノマド家調査)
1度他社に申込をしたところ、即答でフリーランスは扱えません。ときっぱり言われてしまい、相手にもされず資金繰りに困っておりました。 ラボルさんは売掛金請求書と取引先の審査で完了し、尚且つ入金までのスピードがとても早かったです。 今後もラボルさんとお付き合いを続けていきたいと思います。(T.Iさん カメラマン)
(引用:ノマド家調査)
ジャパンマネジメント | 文京区本郷に拠点があり24時間・全国対応

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社ラインオフィスサービス |
拠点 | 東京(文京区本郷) |
申込方法 | 対面 / オンライン |
振込スピード | 最短即日 |
手数料 | 3%〜20% |
上限金額 | 最大5,000万円 |
取引方法 | 2社間・3社間ファクタリング |
メリット | ・審査から入金までのスピードが早い ・少額の売掛債権にも対応 ・幅広い売掛債権に対応している |
デメリット | ・手数料率の上限が高い ・買取可能な売掛金の上限が低い |
『ジャパンマネジメント』は、事業規模の大小を問わず、個人事業主や中小企業も対象としたファクタリングサービスを行なっています。
売掛債権の金額は50万円~5,000万円までと幅広く、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングにも対応しています。手数料の相場としては、2社間ファクタリングで10%~20%、3社間ファクタリングで3%~10%となっています。
出典:https://japan-management.com/
手数料については、売掛金の種類や売掛先の規模・財務状況などに応じて算出され、売掛債権額の80~90%が買取り対象となります。
債権の未回収リスクはすべてジャパンマネジメントが負うので、売掛債権管理の軽減も図ることができます。
・最大5,000万円まで資金調達可能
・文京区本郷に拠点があり24時間・全国対応
・保証人・担保不要
\LINEで無料相談/
ジャパンマネジメントの評判・口コミ
ジャパンマネジメントのポジティブな評判で多かったのは「3社間ファクタリングなので手数料が安かった」「担当者が親切に対応してくれた」という口コミです。
利用回数は現在までに3回。全部3社間ファクタリングなので手数料は低めです。売掛先は昔ながらの老舗企業でファクタリングの存在を知らず、当初は「手続きが面倒」という姿勢でした。
これは2社間かなと諦めかけていたのですが、担当者の尽力もあり、何とか理解を得られました。以降も何かとお世話になっています。
(引用:ノマド家調査)
3社間ファクタリングは難しいと聞いていたのですが、思いの外スムーズに契約を結べました。 契約先の選定には、ジャパンマネジメントからの情報提供が役に立ちました。私どもが候補となる企業リストを提出すると、先方が3社間ファクタリングの利用実績がある企業を選定。
後はそのリストに従って取引先への打診を行うという流れです。 地域密着とはこういうことなんでしょうね。少なくとも東京の業者には難しいんじゃないかと思います。
(引用:ノマド家調査)
ベストファクター | 業績が赤字・借入があっても利用可能

総合評価 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社アレシア |
対応エリア | 全国 |
申込方法 | 電話 / WEB / 出張訪問 |
入金スピード | 最短1時間 |
手数料率 | 2%〜20% |
平均買取率 | 92.2% |
メリット | ・手数料2%~と業界最安水準 ・2社間ファクタリングで売掛先にバレずに利用可能 |
デメリット | ・手数料率の上限が高い ・買取可能額に上限(1億円)がある ・必ず即日入金されるわけではない |
『ベストファクター』は、個人事業主やフリーランスから支持を集めているファクタリングサービスです。債権額に100万円程度の下限を設けるファクタリング会社が多い中、ベストファクターは下限30万円から利用できます。
法人・個人を問わず、「ちょっとだけ資金が足りない」「個人事業主である事を理由に他社に断られてしまった」といったケースでもマッチします。もちろん担保や保証人は不要です。
ファクタリングサービスのみならず、経営に関するコンサルティングから資産運用、他業種・異業種間の仲介や橋渡し役まで、幅広いサポートを行っています。
・最短1時間で資金化可能
・業績が赤字・借入があっても利用可能
・審査に通りやすい(審査通過率92%)
\無料相談実施中!/
ベストファクターの評判・口コミ
ベストファクターのポジティブな評判で多かったのは「個人事業主でも快く対応してくれた」「希望日までに入金してもらえた」という口コミです。
この度はお世話になりました。
ベストファクターさんは個人事業主にも対応して頂けるところが私にとってのメリットでありました。
長野県で事業をしておりますが、長野では個人事業主に対して門前払いのファクタリング会社も多くある中、手数料も安く快く応対して頂き感謝いたします。
今後とも何卒よろしくお願い致します。(引用:ノマド家調査)
メールを差し上げたのが月の上旬で、月末までに何とかして欲しいと伝えたところ、翌日から対応していただき、余裕を持ったスケジューリングで取引を完了できました。
担当者のレスポンスも何かと親身で、ゴールをしっかりと共有できたと感じています。ヒアリングでは必要な調達額など、こちらの資金需要を的確にすくい取って頂けとても安心して任せられました。
(引用:ノマド家調査)
一部「最初は面談が必須」といったネガティブな口コミも見受けられました。
最初は面談が必須であるため、大阪までの出張が面倒で、そこにはコストがかかります。郵送やWEB面談は対応していないので、こちらから出向くか向こうからこちらに来てもらうかしなければなりません。仕方がないのかもしれませんが、初期コストがかかってしまう点は、ちょっと躊躇しました。
(引用:ノマド家調査)
ファクタリングで資金調達するメリット

ファクタリングを活用するメリットは以下の4点です。
・資金調達までのスピードが早い
・フリーランス(個人事業主)でも審査に通りやすい
・保証人や担保が必要ない
・貸し倒れのリスクを防げる
ファクタリングの1番のメリットは、早期に確実な資金調達ができるという点にあります。銀行借り入れや公的融資を利用する場合、審査や手続きに時間がかかるため、すぐに資金を調達することは難しいです。
一方で、売掛債権を持っている事業主であれば、ファクタリングを利用することで最短即日のうちに資金調達が可能です。これにより、取引先の倒産など貸し倒れリスクは最小限で済みます。
辻本
ファクタリングで資金調達するデメリット

簡単に資金調達できる一方、ファクタリングを利用するデメリットもあります。
・買い取り手数料がかかってしまう
・中には悪質なサービスも存在する
ファクタリングを利用すると、売掛債権の額面から手数料を差し引かれた金額が支払われます。
買取手数料の上限は法律で決められている訳ではないため、業者ごとに買取手数料率が大きく異なります。中には悪質なファクタリング会社も存在しており、手数料率が高額であるケースもあるので注意が必要です。
ファクタリング会社を選ぶポイント

ファクタリング会社を選定するポイントは以下の4点です。
それでは、順に見ていきましょう。
入金までのスピード
一般的なファクタリング会社では、3営業日〜1週間ほどで入金されるケースが多いです。
入金スピードはファクタリング会社とって非常に重要な差別化要因であり、中には申し込みをしたその日に入金してくれる会社もあります。
辻本
ファクタリング手数料
ファクタリングには「2社間ファクタリング」と「3社間ファクタリング」の2種類あり、それぞれ手数料率が異なります。
2社間、3社間ファクタリングにおける取引手数料の相場は以下の通りです。
2社間:3%〜30%
3社間:3%〜10%
買取可能金額
ファクタリング会社によっては、最低1万円から数千万円まで調達可能な会社もあれば、上限7億円まで調達可能な会社もあり特色が異なります。
建設業や不動産業など大口の売掛債権を保有している企業は、できるだけ買取額上限が高いファクタリング会社を選ぶようにしましょう。
償還請求権の有無
償還請求権が有る場合、売掛金の取引会社が倒産したり不払いになった場合、ファクタリング利用者本人が取引会社の代わりに保証する必要があります。
一般的なファクタリング会社であれば、償還請求権は無しに設定されていますが、有りの会社もあるので注意が必要です。
辻本
まとめ | 東京でおすすめのファクタリング会社一覧

東京でおすすめのファクタリング会社を厳選して8社ご紹介しました。以下の表に、審査の手続きが簡単で入金までのスピードが早いファクタリング会社を再掲しています。
各社、手数料率や入金までの最短時間を掲載しているので、複数のファクタリング会社の中から比較検討したい方はぜひチェックしてみてください。
サービス名 | 手数料 | 入金スピード |
ペイトナーファクタリング | 10% | 最短10分 |
ビートレーディング | 2%〜9% | 最短2時間 |
ラボル![]() |
10% | 最短1時間 |
QuQuMo | 1%~14.8% | 最短2時間 |
アクセルファクター |
2%〜20% | 最短即日 |
日本中小企業金融サポート機構 | 1.5%〜10% | 最短即日 |
ジャパンマネジメント![]() |
3%〜20% | 最短即日 |
ベストファクター |
2%〜20% | 最短即日 |