クラウドソーシング活用術

visasQ(ビザスク)の口コミ・評判や案件の特徴【2023年最新】

ビザスクの利用を検討する際、実際のユーザーの評判・口コミは事前に確認しておきたいポイントです。

スキマ時間で高収入が得られるって本当?
競合が多くてなかなか稼げないジャンルもある?

副業サイト選びで失敗しないためにも、このような疑問点は事前に解消しておくべきです。

この記事では、スポットコンサルサービスとして有名なビザスクを副業に活用するメリット・デメリットや、実際にビザスクを利用しているユーザーのリアルな口コミをご紹介します。

visasQ(ビザスク)とは?

運営会社 株式会社ビザスク
利用者層 コンサルタント / マーケター / 営業 / 人事など
サービスの強み 謝礼の平均単価10,000〜15,000円/時間
手数料 30%

ビザスク』とは、株式会社ビザスクが運営しているスポットコンサルサービスです。1時間から活用できるスポットでのコンサルティングを提供しているサービスで、起業や企画のヒント、営業やマーケティングの相談、研修や採用のサポートなど様々な相談ができる専門家マッチングサイトです。

アドバイザーへの謝礼は5,000円からとなり、平均単価は10,000〜15,000円です。ユーザーインタビュー系はもう少し相場が安く、5,000円~10,000円ほどです。アドバイザーには、ビザスクへの支払い手数料30%を差し引いた金額が支払われます。

ノマド家代表
辻本
ノマド家代表
辻本
現時点で10万人のアドバイザーが登録しており、しっかりプロフィールを登録している方にはおすすめの案件がビザスクから届くようになっています。

visasQ(ビザスク)の評判・口コミ

実際に、ビザスクを利用しているユーザーの、Twitterに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。

良い評判・口コミ

ビザスクのポジティブな評判で多かったのは「時給が高い」「副業で3万円〜5万円/月ほど稼げた」という口コミです。

悪い評判・口コミ

ポジティブな口コミが大半でしたが、一部「公募案件が少ない」「手数料が高い」といったネガティブな口コミも見受けられました。

ご覧の通り、ビザスクを活用しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、ビザスクを活用するメリット・デメリットをご紹介します。

visasQ(ビザスク)を活用するメリット

ビザスクを活用するメリットは以下の3点です。

それでは、順に見ていきましょう。

幅広い業界/職種の経験者が重宝される

ビザスクの特徴は、幅広い業界や職種の専門家がアドバイザーとして登録している/できる点です。

コンサルタントといえば、経営コンサルタントなどの特殊な経験と実績が必要だと思われがちですが、専門分野の業務経験があり、独自のノウハウを持っていれば問題ありません。

ノマド家代表
辻本
ノマド家代表
辻本
業務に関しては経営・管理部門を筆頭にITやシステム、海外ビジネス、専門職、新規事業/R&D、生産・調達など様々な案件が用意されています。
フリーランスコンサルタントになるには?副業案件の獲得方法も解説この記事では、フリーのIT/Webコンサルタントになるために必要な準備や仕事内容、案件を獲得する方法について解説します。...

スキマ時間で高収入が実現できる

ビザスクに登録しているアドバイザーの7割は会社員です。ほとんどの方が、本業のスキマ時間を利用して相談者にアドバイスをし、謝礼を貰っています

アドバイザーへの謝礼は最低額でも5,000円、平均謝礼相場は10,000〜15,000円なので、時給に換算すると10,000円を超える案件がほとんどです。

企業やビジネスパーソンとつながれる

ビザスクを利用するメリットとして、スキマ時間で高額報酬を得られるほか、さまざまな企業やビジネスパーソンとのつながりを持つことができます。

副業として行っていたことが、ヘッドハンティングのきっかけとなったり、新事業の立ち上げに誘われたりと、新しい出会いが実現できるのも大きなメリットですね。

・日本最大級のスポットコンサルティングサービス

・ビジネスのノウハウを新規事業や業務改善のヒントとして売れる

・幅広い業界/職種の経験者が重宝される

・時給1万超えの案件が豊富にある

visasQ(ビザスク)を活用するデメリット

公募案件数が少ない

ビザスクは公募案件数がそれほど多くありません。

また、相談があっても競合するアドバイザーがいるため、自分に相談依頼がくるとは限りません。月に2件程度決まれば多い方だと思います。

得意ジャンルの相談が都合よく見つからない

公募案件数が少ないことも影響していますが、ニッチな経験やビジネススキルでは、なかなか依頼が来ないので、思ったほど稼げない可能性もあります。

最後に

以上、ビザスクを活用するメリットやデメリット、口コミついてご紹介しました。最後までご覧いただきありがとうございました。

・幅広い業界/職種の経験者が重宝される

・スキマ時間で高収入が実現できる

・企業やビジネスパーソンとつながれる

・公募案件数が少ないので倍率が高い

以下の表に、主要なクラウドソーシングサービスをまとめてみましたので、それぞれの評判や特徴を比較検討したい方はぜひチェックしてみてください。

サービス名 評判 対象
クラウドワークス 評判を見る フリーランス全般
ランサーズ 評判を見る フリーランス全般
ココナラ 評判を見る 副業ワーカー
Bizseek 評判を見る フリーランス全般
複業クラウド 評判を見る フリーランス全般
タイムチケット 評判を見る フリーランス全般
Anycrew 評判を見る フリーランス全般
サグーワークス 評判を見る フリーライター
スキルクラウド 評判を見る 副業ワーカー
在宅ワークス 評判を見る 主婦
ママワークス 評判を見る 主婦