マケキャンの受講を検討する際、実際の受講生の評判・口コミは事前に確認しておきたいポイントです。
「どんなカリキュラム内容なの?講師のサポート内容は?」
「現役のWebマーケターから学べるって本当?」
「転職・独立サポートは行っている?卒業生の進路先は?」
スクール選びで失敗しないためにも、このような疑問点は事前に解消しておくべきです。
この記事では、実際にマケキャンを受講したユーザーの口コミや評判をもとに、マケキャンを受講するメリットやデメリットをご紹介します。
「ノマド家」は、複数の企業とアフィリエイトプログラム提携し情報提供を行っております。
当サイトを経由してサービスの申込みがあった場合、掲載企業から報酬を受け取ることがありますが、コンテンツ内容やサービスの評価に一切関与していません。
マケキャンのコースやカリキュラム内容・料金

運営会社 | DMM.comグループ |
---|---|
コース名 | 転職コース / 学習コース(実務コース / 戦略コース) |
料金 | 176,000円(税込)〜 ※実務コース4週間プラン |
期間 | 4週間〜3ヶ月 |
場所 | オンライン |
保証 | 転職コース:20日間全額返金保証 学習コース:8日間全額返金保証 |
サポート内容 | 現役Webマーケターによる個別指導 / 転職サポート |
習得スキル | Google広告 / Facebook広告 / Yahoo広告 / LINE広告 / Twitter広告 / Googleアナリティクス / Googleタグマネージャー / データ解析 / レポーティングの提案と実践など |
『マケキャン』は、広告代理店や事業会社のマネージャーとして働く現役のWebマーケターが専属講師となり、受講生をマンツーマンでサポートしてくれます。
カリキュラム内容は、広告施策のプランニング方法や広告配信の入稿方法などを学べる実践的な内容となっており、受講生の転職成功率は98%と非常に高い水準を維持しています。
出典:https://makecam.web-camp.io/
個別指導の際はカリキュラム内容以外にも、普段の仕事や現在抱えている案件に関して専属講師に直接相談できます。
辻本
・未経験からWebマーケターとして転職したい
・Webマーケターとして副業・独立したい
・広告運用業務を学びたい
・社内のデジタルマーケティング部署に配属された
・現在抱えている案件の相談に乗って欲しい
マケキャンの評判・口コミ
実際に、マケキャンを受講しているユーザーの、Twitterに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
良い評判・口コミ
マケキャンのポジティブな評判で多かったのは「卒業後すぐWebマーケターとして内定を獲得できた」という口コミです。
先日web広告代理店から有難いことに内定をいただきまして、11月から勤務することになりました!🎉本当にマケキャンのおかげです!✨
元教員から全くの異業種への転職なので不安もありますが、学んだことを活かして真っ直ぐに進んでいきたいと思います😊今からがやっとスタートライン!よっしゃ〜(引用元:Twitter)
【御報告】
少し前に内定をいただき、来月よりWebマーケティング会社で働くこととなりました🔥
未経験・在職中・地方在住という条件で短期で希望企業へ転職できたのもマケキャンCA初め関わった皆さんのおかげです🙇
まだスタート地点に立っただけですがこれからよろしくお願いします!(引用元:Twitter)
マケキャンの同期がどんどん内定取ってて色々と刺激になります😌
梅雨が明けたらディズニー行って待ち時間にアモアスやりたい。おれくそ雑魚いけど。オンラインで練習するけど海外の人強すぎてお話にならない。(引用元:Twitter)
お世話になった方々へ
この度、とある大阪の企業のWeb戦略部署から内定を頂きました。マケキャンをはじめ今までフォローしてくださった方、ありがとうございました!
業務内容的に回り回って関西のWebマーケ求人を増やすことにも繋がってるので、マケキャンに恩返しできるように頑張ります!
(引用元:Twitter)
拝啓 マケキャン8期生の皆さま
大変長らくお待たせ致しました!ようやく、、、本当に長い時間かかりましたが
ようやくみんなに追いつくことが出来ました!!!🤣
(訳:内定もらえた)(引用元:Twitter)
【ご報告】
この度、AIの事業会社に内定を頂き、転職活動が終了しました。新卒1年ちょっとで辞めて、寝不足でマケキャンを頑張ったこの数ヶ月。自分の1人の力ではこんなに満足のいく結果では終われなかった。
改めて、CA、講師の方、同期、サポートしてくれた皆様本当にありがとうございました。(引用元:Twitter)
本日よりマケキャン始動。会計士修了考査試験勉強とマケキャンの2軸で攻める3か月。人生で一番勉強する3ヶ月になる予定。勉強時間の振り分けが鍵になりそう。この短期間でGETできるものは全部GETしちゃいたい。自分の強みは体力のみ(SWOT分析ぽく)。6期生の皆様、宜しくお願い致します。
(引用元:Twitter)
悪い評判・口コミ
ポジティブな口コミが大半でしたが、一部「転職サポートに年齢制限がある」といったネガティブな口コミも見受けられました。
DMMのマケキャン35すぎると転職サポート受けれんのか…しかも東京か… なんでもかんでも東京もー まあ今はリモートの仕事の面接対策だな…
(引用元:Twitter)
マケキャンを受講するメリット

マケキャンを受講するメリットは以下の4点です。
それでは、順に見ていきましょう。
実務レベルの広告運用スキルが身に付く
マケキャンの『転職コース』では、最初の2ヶ月間は平日に動画コンテンツでWebマーケティングや広告運用の基礎知識、広告施策のプランニング方法を学び、週末は学習内容をアウトプットする場としてグループワークや広告配信の設計などを行います。
受講3ヶ月目には、広告代理店で働くWebマーケターが講師となり、クライアント企業の課題分析から広告のプランニング、提案書作成まで実際のWebマーケターの仕事をリアルに体験できます。
辻本
インプットとアウトプットを繰り返す反転学習
前述の通り、マケキャンでは平日はすきま時間を活用して在宅でオンライン動画を視聴しながら学習することになります。
外出先でもインターネットが繋がればどこでも学習できるので、日中は仕事で忙しい方でも受講できます。
週末はグループワークを中心とした講義になるので、同期の仲間と切磋琢磨しながら学習を進めることができます。独学では挫折の心配がある方でもマケキャンはおすすめです。
転職保証付き
マケキャンでは、Webマーケターとして転職できなければ受講料の半額を返金する制度を導入しています。
マケキャンと同じくDMMグループが運営するプログラミングスクール『DMM WEBCAMP』では、未経験の受講者でも98%がエンジニアとして転職を成功させている実績があります。
辻本
卒業生の3人に2人が年収アップしている
マケキャンは、高い転職成功率に加え、卒業生の3人に2人が前職からの年収アップに成功しています。
そもそも、マーケティング職の平均年収は520万円で、全職種平均の約400万円と比較しても高いことがわかります。
辻本
マケキャンを受講するデメリット

SEOやSNSマーケティングは学べない
マケキャンは、Webマーケティングの中でもWeb広告の運用を中心に学ぶカリキュラムになっているので、SEOやSNSマーケティングをはじめとしたWebマーケティングは学ぶことができません。
一方で、Webマーケターとしての職種は違ど求められるスキルは共通していて、顧客が商品やサービスを知り、最終的に購買するまでを設計する企画力、企画に沿って制作チームやマーケティングチームを動かすマネジメント力、WebサイトやSNSなどのアクセス状況を収集し解析するデータ分析力は共通して求められます。
辻本
通学では学べない
マケキャンは教室を構えていないので、通学では学ぶことができません。学校のように講師に直接質問をしたり、受講生と切磋琢磨しながら学びたい方にはおすすめできません。
通学可能なWebマーケティングスクールをお探しの方は、全国に11校舎(北海道・東京・大阪・名古屋・福岡など)教室を構える『デジプロ』がおすすめです。
マケキャンはどんな人におすすめ?
『マケキャン
』は、以下に該当する方におすすめのWebマーケティングスクールです。
・未経験からWebマーケターとして転職したい
・転職の経験がなく、しっかりとした転職サポートを受けたい
・Web広告を実務レベルで学んで、自分のビジネスに生かしたい
・フリーランスの広告プランナーとして独立したい
特に、マケキャンは転職サポートが充実しているので、未経験からWebマーケターとして転職したい方におすすめです。
Webマーケターとして転職を目指すなら、転職エージェントを活用するという選択肢もありますが、実務未経験だと求人を紹介してもらえないことがほとんどです。
なので、実務未経験の方は「転職サポート付きのスクールでスキルを習得し、スクールと提携している企業に就職する」のが最短・最善の転職ルートです。

よくある質問
最大24回の分割が可能です。詳細な支払い等につきましては、カウンセリング時にご説明させていただきます。
学習用のパソコンと資料作成等にgoogleツールを利用しますので、パソコンとgoogleアカウントをご用意ください。
全てオンラインで実施しています。
転職コースは3カ月、学習コースは2カ月でございます。
全額返金の対象期間は、契約日から20日間でございます。契約日から21日以降は、受講期間に応じて返金いたします。
引用:マケキャン公式サイト
レッスン受講までの流れ

マケキャンを受講される際は、必ず無料カウンセリングに参加して、カリキュラム内容や学習スケジュール、卒業生の就職先などを確認し、十分納得した上で本申込されることをおすすめします。
公式サイトから無料カウンセリングを予約
マケキャンの受講を悩んでいる方や、自分の目的(独立・転職・副業)に合ったコース選びについて相談したい方は、オンライン上で開催されている『無料カウンセリング』の予約をおすすめします。
現役のマーケター講師になんでも相談できるので、はじめてのWebマーケティング学習の不安や疑問を解消できます。
また、無料カウンセリング参加後に、割引クーポンなど参加者特典を用意しているケースもあるので、いきなり本申込されるよりお得です。
無料カウンセリングに参加
マケキャンの『無料カウンセリング』では、ビデオチャットでマーケター講師に直接相談できます。
まず初めに、マケキャンのコースやカリキュラム内容、学習スケジュール、受講料についての詳しい説明があり、その後に質問・相談できます。
特に事前学習の必要はありませんが、時間が限られているので事前に質問を用意しておきましょう。
本申込・レッスン開始
無料カウンセリング参加後、受講する場合は本申込を行います。本申込後、入金の案内が届くので手順通りに入金を行いましょう。
入金が完了次第、すぐにマケキャンでWebマーケティングの学習を開始できます。
【厳選】当サイトおすすめWebマーケティングスクール

マケキャン含め、Webマーケティングスクールは価格競争が激しく、頻繁に割引キャンペーンが実施されています。
以下の表に、当サイトがおすすめするスクールの料金や受講期間を掲載しています。ぜひ公式サイトからキャンペーン情報をチェックしてみてください。
また、各スクール無料説明会やカウンセリング、体験レッスンを実施しているので、ぜひ講師の雰囲気やカリキュラム内容を比較検討してみてください。
スクール名 | 料金 (受講期間) |
スクールの特徴 |
【第1位】 マケキャン |
165,000円〜 (3ヶ月) |
社会人人気No1のWebマーケティングスクール。 |
【第2位】 デジプロ |
330,000円〜 (2ヶ月) |
現役Webマーケターの直接講義・質問し放題。評判はこちら |
インターネットアカデミー |
550,600円 (4〜6ヶ月) |
教育訓練給付制度の適用で受講料70%off。評判はこちら |
Wannabeアカデミー![]() |
264,000円 (3〜7ヶ月) |
Web広告を実務レベルで学びたい方向け。評判はこちら |