おすすめのWebスクール

WeRuby(ウェルビー)は怪しい?評判・口コミまとめ【2023年最新】

WeRubyの受講を検討する際、実際の受講生の評判・口コミは事前に確認しておきたいポイントです。

どんなカリキュラム内容なの?講師のサポート内容は?
有名企業への内定やインターン参加者が多いのは本当?

スクール選びで失敗しないためにも、このような疑問点は事前に解消しておくべきです。

この記事では、実際にWeRubyを受講したユーザーの口コミや評判をもとに、WeRubyを受講するメリットやデメリットを解説します。

当サイトが提供する掲載情報について

「ノマド家」は、複数の企業とアフィリエイトプログラム提携し情報提供を行っております。
当サイトを経由してサービスの申込みがあった場合、掲載企業から報酬を受け取ることがありますが、コンテンツ内容やサービスの評価に一切関与していません。

WeRubyのカリキュラム内容・料金

運営会社 株式会社Aurora
料金(税込) 入会金55,000円
受講料277,800円
期間 3ヶ月
学習スタイル オンライン
強み 挫折を防ぐサポート体制
習得スキル Webマーケティング/Webデザイン/SNS
マーケティング/Poweバナー制作/論理的思考力/SEO/Webライティング/マーケティングトレース

WeRuby』は、2020年のサービス開始以来、累計受講者数は3,000名を突破しています。運営会社のAuroraは、女の子の世界を変えるをモットーに女性向けのサービスを展開しています。

これから就活を控える学生に、WebマーケティングとWebデザインを学べる実践的なカリキュラムや、就活で役立つノウハウを提供しており、多くのメディアで話題になっています。

・女性に人気のWebスクール

・累計受講者数3,000名以上

・全額返金保証あり

WeRubyは怪しい?評判・口コミまとめ

実際に、WeRubyを受講しているユーザーの、ネットに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。

良い評判・口コミ

WeRubyのポジティブな評判で多かったのは「同じ受講生や講師と共に楽しく学べた」「就活の悩みを相談できて良かった」という口コミです。

悪い評判・口コミ

2023時点で、WeRubyの悪い評判は口コミサイトやSNS上では見つかりませんでした。

ネガティブな口コミが見当たらない理由としては「サービスを開始して日が浅い」「ユーザー数が少ない」などが要因として考えられます。

SNS上で口コミが見当たらないのは、利用実績が少ないことの裏返しなのでその点はマイナスポイントと言えます。

また、Googleで「WeRuby」と検索すると、「WeRuby 怪しい」といったネガティブな関連ワードがいくつか表示されるので、サービス内容に不満を感じている方は一定数いるようです。

WeRubyを受講するメリット

オンライン完結で自宅から学べる

WeRubyの講座は、各セクション10分の動画で構成されています。オンラインなので、場所や時間を選ばず自分のペースで学習できます。

WeRubyでは、WebデザインまたはWebマーケティングのどちらか好きな方を専門スキルとして選び学習を進めていきます。

また、学んだスキルを定着させるため、インスタの企画から運用をまでを行う実践的なワークが用意されています。

知識として学んだことを実際に試しながら、ユーザーの心理などを考えてフォロワーを増やしていくという体験ができます。

ノマド家代表
辻本
ノマド家代表
辻本
3ヶ月の受講期間を有意義に使うためにも、事前に計画を立てて学習されることをおすすめします。

手厚い学習サポート

WeRubyでは、計画的に学習を進めるためのサポート体制が整っています。

  1. チャットサポート
    分からないことがある場合は、チャットで質問することで、24時間いつでも、親切・丁寧に回答してもらえます。
  2. グループコーチング
    目標達成のために、月に1回生徒1人1人に対して、学習の進捗を見ながらコーチングが行われます。
  3. オンライン勉強会
    毎日開催されている勉強会です。プロの講師から課題のフィードバックを受けることができます。

オンライン勉強会には、毎日たくさんの受講生が集まるのでやる気の維持にもつながります。他のオンラインスクールに比べるとこの辺りのサポートが手厚いと言えます。

有名企業への内定・インターン参加実績多数

WeRubyでは、累計受講者数が3,000名を突破しており、大手総合商社やメガバンク、広告代理店、メーカーなど、大手上場企業への内定実績が多数あります。

内定・インターン参加実績

WeRubyを受講するデメリット

3ヶ月という短い期間で学び切る必要あり

WeRubyでは、WebデザインまたはWebマーケティングのどちらか好きな方を専門スキルとして選び、学習を進めていきます。

専門スキルのどちらか片方に加えて、ビジネススキルも学んでいくため、3ヶ月という期間は本当にあっという間に過ぎていくでしょう。

WeRubyはどんな人におすすめ?

WeRubyは、未経験からWebデザイナーを目指す方の中でも、以下に該当する方におすすめです。

・WebデザインもしくはWebマーケティングのスキルを身につけたい
・学生時代に頑張ったことをアピールできる材料がない
・業界最安値のWebスクールを探している
・オンライン完結で自宅で学びたい
・同じ志も持つ就活仲間を作りたい

WeRubyでは、Webデザインのトレンドに応じてカリキュラムや教材の内容を変更したり、受講料割引キャンペーンを実施しているので、スクールの最新情報を知りたい方は無料説明会・相談会に参加されることをおすすめします。

よくある質問

オンラインのみの受講は可能ですか?

はい、可能です。WeRubyは完全オンラインで受講できます。

仕事が忙しいのですが、プログラムを最後までやりとげられますか?

1週間の学習時間は5~6時間程度ですので、1カ月に30時間取れる方であれば、問題なく受講完了できます。また、受講開始時にプログラムの実施計画の立て方や振り返り方を講師が丁寧に教えてくれるので、無理なく最後まで受講していただくことが可能です。

自分のPCがないのですが、それでも大丈夫ですか?

講義自体はスマートフォンやタブレットのご利用も可能ですが、ワークでPCが必要なため、ご自身でPCをご用意いただく必要がございます。

教材費等、追加の費用はかかりませんか?

Webデザインコースでは、デザインツール「Photoshop」を使用するため、Photoshopの購入を推奨します。それ以外の費用は一切かかりません。

途中で退会することは可能ですか?

プログラムの途中退会は可能です。ただし、利用開始日から30日間以内に限ります。

【厳選】当サイトおすすめWebデザインスクール

WeRuby含め、Webデザインスクールは価格競争が激しく、頻繁に割引キャンペーンが実施されています。

以下の表に、当サイトがおすすめするスクールの料金や受講期間を掲載しています。ぜひ公式サイトからキャンペーン情報をチェックしてみてください。

また、各スクール無料説明会やカウンセリング、体験レッスンを実施しているので、ぜひ講師の雰囲気やカリキュラム内容を比較検討してみてください。

スクール名 費用
(受講期間)
スクールの特徴
【第1位】
DMM WEBCAMP
169,800円〜
(4週間〜32週間)
業界トップクラスの高い学習継続率と転職成功率(98%)。評判はこちら
【第2位】
インターネットアカデミー
209,000円〜
(1~4ヶ月)
Web制作会社が運営する本格的なカリキュラム。評判はこちら
ヒューマンアカデミー 425,150円〜
(6〜12ヶ月)
未経験からの転職成功率90.7%。
デジタルハリウッド by LIG 495,000円
(6ヶ月)
転職・独立に役立つポートフォリオ制作が強み