フリーランス向け豆知識

【2023年】エンジニアにおすすめのシェアハウス10選

この記事をご覧の方は「仕事につながる人脈」を求めて、エンジニア向けのシェアハウスをお探しですね?

身近にノウハウやスキルシェアできるエンジニアがいると、エンジニアとしてのスキルを効率的に向上させることができます。

そこでこの記事では、エンジニア(プログラマー)におすすめのシェアハウスを厳選して10軒ご紹介します。もし気になるシェアハウスを見つけたら、ぜひ大家さんに問い合わせてみてください。

エンジニアにおすすめのシェアハウス10選

以下の観点からランキングを決定しています。

・コミュニティ内の活動内容
・家賃/水道光熱費
・口コミや評判の良好度
・知名度や実績

それでは、順にみていきましょう。

第1位:ノマド家

総合評価
運営会社 株式会社フィジビリ
住所 神奈川県茅ヶ崎市南湖4丁目9-9-13
物件タイプ 個室16部屋 5.5万円 ※水道光熱費/Wifi費込
年齢層 20代前半〜20代後半
男女比 男:女 = 6:4
公式HP ノマド家の公式サイト

ノマド家は、湘南に拠点を構えるフリーランス限定のシェアハウスです。海までは徒歩5分のロケーションで、東京までは電車1本(約1時間)で行くことができます。

文字通り住人全員がフリーランスで、エンジニアデザイナーマーケターライター動画編集者など、Web系のフリーランスが入居しています。

ノマド家には、同業の先輩フリーランスに相談したり、仕事やノウハウをシェアしあう環境が整っているので、駆け出しのフリーランスにもおすすめです。

ノマド家住人紹介 リアルタイムでノマド家住人の雰囲気を知りたい方は、ノマド家公式TwitterとInstagramをぜひフォローしてください! ...

第2位:ギークハウス川崎

総合評価
運営者 ミドリノヒト
住所 川崎駅 徒歩5分
物件タイプ ドミトリー(2人/3人/4人)
公式HP ギークハウス川崎の物件詳細

ギークハウス川崎は、IT・Web系フリーランスやインフラエンジニアを集めて情報交換をし、クリエイティブな空間をつくることを目的としたシェアハウスです。

専用の作業部屋があるので、各自がそこで自由に作業できます。毎週日曜日には定期勉強会を開催しており、入居者以外の方も参加できます。

【2023年】フリーランスにおすすめのシェアハウス10選この記事では、フリーランスのクリエイターにおすすめのシェアハウスを厳選して10軒ご紹介します。...

第3位:TECH RESIDENCE恵比寿

TECH RESIDENCE恵比寿
総合評価
運営会社 株式会社CEspace
住所 東京都渋谷区恵比寿3
物件タイプ 個室/全12部屋
公式HP TECH RESIDENCEの公式サイト

TECH RESIDENCEはITエンジニア、クリエイター限定のシェアハウスです。

同業のエンジニアと交流できるので、日常の何気ない会話の中に、新しい情報やアイデアを発見できます。エンジニアだけでなく、今をときめく起業家の方も入居されています。

家賃は10万円以上と少しお高めですが、リビングは勉強会や開発スペースになる機動的な環境で、フリーエンジニアの方にとってはとても恵まれた環境が整っています。

第4位:リバ邸麻布Applouder

リバ邸麻布Applouder
総合評価
運営会社 株式会社Applouder
住所 東京都港区南麻布(広尾駅徒歩11分、麻布十番駅徒歩14分)
物件タイプ ドミトリー&個室なし / 13名
公式HP Applouderの公式サイト

リバ邸麻布Applouderは、シェアハウスに住みながら、エンジニアやクリエイターとして実力をつけるためのシェアハウス型コミュニティです。2019年に麻布でオープンしました。

自分の周りにはリバ邸の住人がたくさんいるのですが、SNSでの発信力が高く活動的なフリーランスがたくさん住んでいます。

【2023年】起業家におすすめのシェアハウス5選この記事では、起業家がシェアハウスに住むメリットや、おすすめの起業家向けシェアハウスを厳選して5社ご紹介します。...

第5位: _underscore TERRACE

_underscore TERRACE
総合評価
運営者 のび
住所 横浜駅徒歩20分 / 松戸駅徒歩10分
物件タイプ 個室 / 5部屋
公式HP _underscore TERRACE公式サイト

_underscore TERRACEも2019年にオープンしたばかりのシェアハウスですエンジニアorエンジニアになりたい人が_underscore TERRACEに入居しています。

お米・うどん・卵の支給があったり、バーの飲食チケットがもらえたりと独自の取り組みを行っています。

第6位:THE SHARE

THE SHARE
総合評価
運営会社 株式会社リビタ
住所 東京都渋谷区神宮前3-25-18
物件タイプ 個室(98,000円〜110,000円)
公式HP THE SHAREの物件詳細

THE SHAREはショップとオフィス、そしてアパートメントが1つの建物に凝縮された複合シェア施設です。

1階にはコミュニティ性を重視した商業テナント、2階にはクリエイター向けのスモールオフィスとフリーアドレスのシェアオフィスを併設していて、そこから上が住居スペースになります。

第7位:the C

the C
総合評価
運営会社 株式会社リビタ
住所 東京都千代田区内神田1-15-10
物件タイプ 個室(103,000円〜104,000円)
公式HP the Cの公式サイト

the Cは、シェアアパートメント、シェアオフィス、シェアスペースの3つの機能が融合した複合シェア施設です。

「住む」以外に「働く」「集う」というコンセプトも持っていて、同じ建物の中にシェアオフィスが併設されているほか、イベントやセミナー、ミーティングに料理教室などまで開けるスペースも用意されています。

第8位:シェアプレイス東神奈川99

シェアプレイス東神奈川99
総合評価
運営会社 株式会社リビタ
住所 神奈川県横浜市神奈川区白幡南町25-1,2
物件タイプ 個室(54,000円〜63,000円)
公式HP シェアプレイスの公式サイト

「東神奈川」駅から徒歩12分。「坂の街、横浜」を感じる小高い丘の上にシェアプレイス東神奈川99はあります。

全部で99戸あるので、小さな村と言ってもいいほど多様な人たちが集まっています。フリーランスとして活躍されている方も大勢入居されています。

【2023年】湘南エリアでおすすめのシェアハウス8選この記事では、湘南エリアでおすすめのシェアハウスを厳選して8棟ご紹介します。...

第9位:シェビア恵比寿

シェビア恵比寿
総合評価
運営会社 株式会社リビタ
住所 東京都渋谷区恵比寿3-9-29
物件タイプ 個室(95,000円〜105,000円)
公式HP シェビア恵比寿の公式サイト

シェビア恵比寿は、上記で紹介したTHE SHARE、the C、シェアプレイス東神奈川99と同様、リビタが運営する複合シェア施設になります。

恵比寿の街が見渡せる窓際のカウンター、プロジェクターまで設置されたラウンジには、入居者同士のコミュニケーションが広がる工夫が随所に凝らされています

第10位:GAOGAOハウス

総合評価
運営会社 GAOGAO株式会社
住所 タイ バンコク
物件タイプ 不明
公式HP GAOGAOハウス公式サイト

GAOGAOハウスは、タイのバンコクで日本人の起業家やエンジニアが集まるシェアハウスです。

タイに住む起業家やフリーランスが集まるコミュニティにもなっており、住んでいるだけで多くのエンジニアと交流できます。

タイのバンコクやベトナムのホーチミンに拠点があるので、アジアでのノマド生活に憧れている方におすすめです。

【2023年】フリーランスにおすすめのコミュニティ8選この記事では「仕事につながる人脈」が増えるフリーランス(個人事業主)コミュニティを厳選して10団体ご紹介します。...

最後に

ここまでたくさんのエンジニア(プログラマー)向けのシェアハウスをご紹介してきましたが、どのシェアハウスにも身近に志同じくしたエンジニアがいるので、日常的に協働しながら、悩みを相談したり、案件を共有したり、互いにスキルを提供しあいながら生活できます。

もし気になったシェアハウスがあれば、勇気をだして一歩踏み出しましょう!

ノマド代表
辻本
ノマド代表
辻本
最後になりましたが、私が運営するフリーランス向けシェアハウス「ノマド家」では、駆け出しのフリーランスをサポートしています。
フリーランスと寝食を共にして、切磋琢磨したいという方はぜひLINEにてお気軽にご連絡ください!

フリーランスを孤独に感じていませんか?

「ノマド家」は、湘南に拠点を構える、業界最大手のフリーランス専門シェアハウスです。

エンジニア・デザイナー・マーケター・動画クリエイターなどのWeb系フリーランスが入居しています。

同業のフリーランスと仕事や人脈、ノウハウをシェアし合いながら働きたいという方は、ぜひお気軽にご連絡ください!