将来のために資産運用を始めたいとは思っているけれど「何から手をつけるべきか分からない・・」と悩んでいる方は多いと思います。
そのような状況の方におすすめなのがマネカツの受講です。無料でプロの講師から、資産運用の種類や実践的な方法を学べます。
辻本
マネカツとは?

運営会社 | FANTAS technology株式会社 |
---|---|
場所 | オンライン |
価格 | 無料 |
対象 | 主婦 / OL |
受講者満足度 | 98% |
『マネカツ』は、女性を対象とした資産運用セミナーで、投資初心者の方を対象としています。将来必要な資金や正しいお金の使い方、投資方法などを学ぶことができます。
講師は有名な女性ファイナンシャルプランナーで、女性目線で講習をしてくれるので、女性の人生設計に沿った内容が期待できます。

参加者は全員女性なので同じような悩みを抱えた方も多いです。そんな方たちと交流が持てることはとても有意義なことですよね。スイーツを食べながら和気あいあいと交流できます。
・女性のための資産運用オンラインセミナー
・受講者満足の98%
・FPが選ぶ女性向けの資産運用セミナーNo1
\女性向け資産運用セミナー人気No1/
マネカツを受講するメリット

セミナー後のしつこい勧誘がない
一般的な無料の資産運用セミナーに参加すると、保険や不動産、有料スクールにしつこく勧誘されるケースが多いですが、マネカツではそういった勧誘がないので気軽に参加することができます。
勧誘がしつこいセミナーに参加してしまうと、断りずらい状況を作って半強制的に申し込みをさせられたり、即日決済を強いられるケースもあるので、注意が必要です。
スイーツを提供している
マネカツに関する口コミをのぞくと、無料セミナーで提供されるスイーツについて肯定的な意見が多く見られました。
今日はこれからマネカツ💰
収入多くないから資産運用とか全然無理だけど、これから掛かるであろうお金の話とか気になるし、今後の参考に申し込んでみた💡
無料なのにテレビにも出てるFPの先生からお話聞けるし、その後ちょっとしたスイーツ🍰出るっぽいからドキドキ(スイーツ目当てじゃないよ)💓— チロル🔰 (@chiroket0) April 4, 2019
おいしいスイーツを食べながら、講師や受講者と談笑できる点もマネカツの無料セミナーに参加する大きなメリットの一つです。
無料セミナーを定期開催している
前述の通り、マネカツでは無料のセミナーを定期開催しています。
辻本
現役のファイナンシャルプランナーが講師
マネカツの無料セミナーでは、現役のファイナンシャルプランナーが講師として講義を行うので、無料とは言えど内容は実践的で信頼性も高いです。
また、参加者は女性に限定しているので、女性ならではの悩みや疑問点も解消することができます。
マネカツを受講するデメリット

男性は参加できない
前述の通り、マネカツの無料セミナーは女性限定で男性は参加できません。
夫婦でセミナーに参加できると有意義なのですが、同伴でも男性は参加はできません。
年収フィルターが存在する可能性がある
マネカツに関する口コミをのぞくと、過去に年収500万円以上というフィルターを設けていたみたいです。
マネカツのセミナー行こうと思ったら年収入500万以上の方を想定って、そんなに稼いでたらセミナー行かんでも良いのでは…低収入層に向けたものも…お願いします…
— ミ (@red_garbera) February 1, 2020
少し過去の話にはなりますが、お金を持っている女性を有料サービスへ勧誘する気が見え見えだという批判もされていました。
辻本
マネカツの評判・口コミ

実際に、マネカツを受講しているユーザーの、ネットに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。
仕事を終えて、初めてマネカツのオンラインセミナーを受けています。久しぶりにお金のライフプランのお話を聞いています。やっぱり投資話より聞いていて落ち着く〜。
— けいこ@出戻りSHEメイト (@mastuda_keco) April 14, 2020
先日、マネカツという女性向けの資産運用セミナーに行った。資産運用セミナー自体は2回目だったけど、女性に特化した内容だったので、FPさんの話は聞いてて面白かった。
最終的にはそこの運営会社が管理している不動産を買ってほしいというのが狙いみたい。
でも総じて悪いセミナーじゃなかった。— yuri (@moamoa_wawa) June 7, 2018
今日はこれからマネカツ💰
収入多くないから資産運用とか全然無理だけど、これから掛かるであろうお金の話とか気になるし、今後の参考に申し込んでみた💡
無料なのにテレビにも出てるFPの先生からお話聞けるし、その後ちょっとしたスイーツ🍰出るっぽいからドキドキ(スイーツ目当てじゃないよ)💓— チロル🔰 (@chiroket0) April 4, 2019
マネカツのセミナー行こうと思ったら年収入500万以上の方を想定って、そんなに稼いでたらセミナー行かんでも良いのでは…低収入層に向けたものも…お願いします…
— ミ (@red_garbera) February 1, 2020
マネカツとか言うやつ、女性のみのオンラインセミナーやってるから覗いてみたいと思って申し込みした。年収設定安くして申し込んだら弾かれたwんで、500万以上にしたら申し込みできた。え、やば…
安月給の奴らはお呼びじゃないんだw参加する気が失せた🤣🤣🤣— いーちゃん (@poi_ima) July 26, 2021
ご覧の通り、マネカツを受講しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、マネカツの受講をおすすめできる方の特徴をご紹介します。
マネカツはどんな人におすすめ?
『マネカツ
』のメリット・デメリットを踏まえ、マネカツの受講をおすすめできる方の特徴は以下の通りです。
・資産運用について学びたい女性
・無料で気軽に学びたい方
・スイーツを食べながら楽しく学びたい方
・ファイナンシャルプランナーに人生設計について相談したい方
・資産運用に関心がある受講生と繋がりたい方
マネカツが気になった方は、ぜひ以下の公式ページよりセミナー情報やキャンペーン情報をご確認ください。
\女性向け資産運用セミナー人気No1/

よくある質問
現段階ではZoomのみでの配信です。
1部はFPの先生による講演、2部はFPとの個別相談会です。参加者同士の交流はございません。
カメラはなくても参加頂けます。マイクは必要ですが、PCやスマートフォン備え付けのもので問題ございません。
もちろんお子様の世話をしながらの参加で問題ございません。
引用:公式サイト
最後に
以上、マネカツの評判・口コミや料金についてご紹介しました。最後までご覧いただきありがとうございました。
以下の表に、投資初心者におすすめの資産運用セミナーをまとめてみましたので、複数のセミナーの中から比較検討されたい方はぜひチェックしてみてください。
セミナー名 | 開催場所 | 詳細 |
ファイナンシャルアカデミー![]() | 東京会場 / オンライン | 評判を見る |
スクロール | 全国会場 | 評判を見る |
SHEmoney![]() | オンライン | 評判を見る |
マネカツ | オンライン | 評判を見る |
アットセミナー![]() | 全国会場 / オンライン | 評判を見る |
ABCash | オンライン | 評判を見る |
クレイジーマネー | オンライン | 評判を見る |