辻本
この記事をご覧の方は、在宅・リモートワークできる副業をお探しですね?「在宅 副業」などで検索すると、「ポイントサイトでコツコツ稼ぎましょう」「FX・株式投資をしましょう」などと記載した記事が多くヒットしますが、正直おすすめできません。
そこでこの記事では、現役のフリーランスである私が、しっかり堅実に稼げる在宅・リモートワークきる副業をご紹介します。
クラウドソーシング×ライター
フリーライターの平均収入は約300万円です。
フリーライターの仕事は、寄稿する媒体によって仕事内容が異なります。以前は、ライターの仕事というと雑誌や本が中心でしたが、最近ではWebメディアに寄稿する仕事の割合が圧倒的に多いです。
Webメディアのジャンルとしては、以下のジャンルの案件が多いです。
・健康・美容系(健康食品、健康グッズ、エステ、脱毛等)
・金融・投資・保険系(FX、株式投資、投資信託等)
・暮らし系(家電、日用品、子育て、ペット等)
・結婚・恋愛系(婚活、合コン、出会い系アプリ等)
・仕事情報系(副業、転職、在宅ワーク、フリーランス等)
案件を獲得する方法としては、『クラウドワークス』のようなクラウドソーシングサービスを利用するのが一般的です。最初は、小さなタスクで評価を積みつつ、文字単価1円〜2円ほどのプロジェクト案件に積極的に応募し、信頼できるクライアントを見つけることが成功への近道です。
さらに高単価な案件を獲得したい方は、以下の記事で直営業で高単価な案件を獲得する方法をご紹介しましたので、興味がある方はご覧ください。
クラウドソーシング×動画編集
動画編集者の平均年収は約406万円です。動画編集の主な仕事の流れとしては、撮影された動画素材をつなぎ、テロップを作成・挿入し、効果音などの音入れをするといった流れになります。
最近ではYoutubeやインスタグラムのストーリーズの影響で、動画編集のニーズがかなり高まってきています。『クラウドワークス』の仕事を探すで「動画編集」と検索すると、募集中の案件が1万件以上ヒットします。
辻本
広告収入を目指して、副業でYoutubeを始るのもいいですね。
クラウドソーシング×Webデザイナー
フリーランスのWebデザイナーの平均年収は300~400万円です。Webデザインの平均単は以下の通りです。
バナー制作:5000円〜
ロゴ作成:1万円〜
WEBデザイン(デザインのみ)5万円〜
WEBデザイン(コーディング込み)10万円〜
Webデザイナーの仕事は、クライアントが思い描いているWebサイトを制作できるよう、まずは全体の構成とレイアウトを考え、デザインを作りコーディングをする流れになります。
クライアントの意図するWebデザインを実現するためには、クライアントの要望を的確に引き出すヒアリング力と、AdobeのIllustratorやPhotoshopなどのデザインソフトを使いこなす必要があります。
未経験からフリーランスのWebデザイナーとして仕事を獲得することは困難なので、まずはCodeCampの『デザインマスターコース』でWebデザインを学んだのち、転職活動されることをおすすめします。
CodeCampは、オンライン型のWebデザインスクールとしては最も人気・実績(受講者数3万名・レッスン満足度96.6%)があるスクールです。
クラウドソーシング×翻訳
翻訳/通訳の平均年収は約350万円です。英文から和訳の文字単価は26円〜35円、和文から英訳の場合は20円から30円が目安とされています。
翻訳と一口に言っても、映画の字幕や小説、論文やコーポレートサイトの翻訳など様々なジャンルがあります。『クラウドワークス』の仕事を探すで「翻訳」と検索すると、募集中の案件が4万件以上ヒットします。
翻訳の仕事をする上で語学力はまず必須です。TOEICのスコアであれば、900点前後のスキルは求められます。さらに、語学力だけではなく、文章全体のニュアンスや前後関係を読み解く読解力も必要です。
辻本
クラウドソーシング×イラスト
フリーランスのイラストレーターの平均収入は約350万円です。
イラストレーターは、その名の通りイラストを描く仕事です。企業のロゴや、ホームページや冊子などによく描かれるキャラクター、Youtubeのサムネイル画像、文章を分かりやすく解説した図解などもイラストレーターの仕事です。
辻本
デザインソフトである「illustrator」や「photoshop」、「XD」の知識は必ずと言っていいほど必要になります。イラストレーターとして独立するステップが知りたい方は、以下の記事がおすすめです。
エージェント×エンジニア
一口にエンジニアといっても、Webアプリケーションを制作するエンジニアやWebサイトを制作するエンジニア、サーバーやネットワークの設計を手掛けるエンジニアなど幅広い職種があります。
その中でも、特にリモートワークしやすい職種がWordPressエンジニアですWordPressと聞くと、プログラミング言語としてはPHP、HTML、CSS、jsを想像する方が多いと思いますが、サーバーのセットアップやシステムの構築、SEOの基礎知識など様々なスキルと経験が求められます。
辻本
エンジニアとしてリモートワーク可能な案件を探すなら『ITプロパートナーズ』がおすすめです。
エージェント×Webマーケター
Webマーケターの平均年収は約540万円です。Webマーケターは、その名の通りWebを活用したマーケティング戦略を考え、実行するのが主な仕事です。
下図の通り、一口にWebマーケターといっても、Googleの検索エンジンに狙ったキーワードで上位表示させるSEOマーケター、リスティング広告やSNS広告を運用する広告プランナー、Facebook・Twitter・InstagramなどのSNSアカウントを運用するSNSマーケターなど様々な職種が存在します。
Webマーケターの働き方としては、リモートワークが一般的で、月に1回〜2回ほどクライアント先に赴いて、数字の報告や今後の施策について共有する機会があります。
案件を獲得する方法としては、Webマーケター向けのエージェントを経由して獲得するのが一般的で、Webマーケター向けのエージェントとしては、『プロの副業』がおすすめです。
アフィリエイト(ブログ)
ブロガーの収入源はアフィリエイト収益がメインです。このブログも、フリーランスになりたい方をターゲットにアフィリエイト記事を書いており、月10万円ほどの収入を得ています。
ブログのテーマとしては、例えば自身の転職経験をもとに転職系のアフィリエイトブログを立ち上げたり、株やFX、不動産投資の経験をもとに副業系のアフィリエイトブログを立ち上げるなど、自分が得意かつ高単価な案件があるジャンルに特化した記事を書くことをおすすめします。
ブログでアフィリエイト収入を得るには、SEOの知識が必須なので以下の記事も参考にしてみてください。
せどり(転売)
ブログやメディアで売上を発表しているセドラーの平均年収は、約500万円〜600万円です。一般的なサラリーマンと同じか少し上ぐらいですね。中には、月収100万円を超えるセドラーも多くいます。
せどり・転売のメリット・デメリットは以下の通りです。
・スキルがなくても参入できる
・リモート・在宅ワーク可能
・クライアントに依存しないので好きな時間に働ける
・成功するためのノウハウが確立されている
・利益率が30%と低いので、初期費用が少ないと利益も少ない
・在庫管理が大変(自分の部屋が倉庫になる)
・梱包や発送の手間がかかる
せどりで稼ぎたいと思ったら、まずはすでに成功されている方のノウハウを盗むことからはじめましょう。
辻本
セドラーとしての稼ぎ方を詳しく知りたい方は、以下の記事がおすすめです。
Youtube
YouTuberの収入源は広告収入です。そして、専業でYoutuberとして働いている方の平均年収は800万円と言われています。
影響力があるYouTuberは、広告収入以外にも、スーパーチャットやYouTubeチャンネルメンバーシップ、企業案件やグッズ販売などでも収入を上げることができます。
これからYoutubeを始められる方で、広告単価が高いおすすめのジャンルは以下の通りです。
・不動産・投資系
・教育系
・美容系
・フィットネス系
・旅行系 等
Youtubeでの稼ぎ方について、さらに詳細が知りたい方は以下の記事がおすすめです。
最後に
以上、在宅・リモートワークできるおすすめの副業10選でした!今回ご紹介した仕事・職種に加え、以下の表に副業として人気の仕事・職種をまとめてみました。
各仕事・職種ごとに、スキルアップや仕事を獲得する方法などについてご紹介しているので、仕事選びで迷われている方はぜひ参考にしてみてください!
仕事・職種 | 詳細 | 平均年収 |
---|---|---|
Webエンジニア | 独立プラン | 720万円 |
Webデザイナー | 独立プラン | 450万円 |
Webライター | 独立プラン | 300万円 |
Webマーケター | 独立プラン | 540万円 |
Webディレクター | 独立プラン | 450万円 |
Webコンサルタント | 独立プラン | 610万円 |
動画編集者 | 独立プラン | 450万円 |
Youtuber | 独立プラン | 800万円 |
ブロガー・アフィリエイター | 独立プラン | 490万円 |
営業 | 独立プラン | 400万円 |
せどり・転売 | 独立プラン | 600万円 |
人事・採用代行 | 独立プラン | 360万円 |
イラストレーター | 独立プラン | 350万円 |
翻訳 | 独立プラン | 350万円 |
カメラマン | 独立プラン | 400万円 |
事務代行 | 独立プラン | 240万円 |
フランチャイズ投資 | 独立プラン | 780万円 |
不動産投資 | 独立プラン | 700万円 |
シェアハウス運営 | 独立プラン | 240万円 |
「ノマド家」は、湘南に拠点を構えるフリーランス限定のシェアハウスです。
エンジニア・デザイナー・マーケター・ライター・動画クリエイターなど、主にWeb系フリーランスが入居しています。
フリーランスと寝食を共にして、切磋琢磨したいという方はぜひお気軽にご連絡ください!